同じ岸和田市内に二人の孫がいます。孫はかわいいと言うけれどこれほどとは。
子供の成長は早いです。会うたびにできることが増えるし、どんどん大人っぽくなっていきます。そんな彼らに関する記事を書いたらこちらのカテゴリーにシェアします。
2024年孫たちの子供園の生活発表会1年間の子供の成長に驚き
昨年に引き続き、今年も孫たちの生活発表会に行ってきました!お姉ちゃんのみーちゃんは4歳で、3歳児クラスのたんぽぽ組。弟のゆう君は3歳で、2歳児クラスのもも組です。今年のプログラムはこちらです。子どもたちの成長は本当に早いものですね。1年経つ...
孫たちのプール遊び、岸和田市立まなび中央公園プールにて
昨日は、ランニング、弁当、ダイエット、すべての日記をお休みして、一大イベントでした(^O^)先日、下見に行ったことは記事に書きましたが、岸和田市立まなび中央公園プールに孫たちを連れて行ってきたんです。まなび中央公園とは、いつもラン日記で紹介...
新年あけましておめでとうございます。2024年のお正月、私は19歳になったのよ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は1月3日です。箱根駅伝も終わり、いつも通りのお正月を過ごしています。大みそかから次男が規制してきて家族で鍋を囲み元日には娘と孫たちも合流して家族みんなでにぎやかな時を過ごしま...
2023年孫たちの子供園の生活発表会感動しました
昨日は孫たちの子供園の生活発表会を見に行ってきました。以前、お遊戯会が楽しみと書いたけど、生活発表会という名前なんですねぇ。子供園だからなのかな?保育園というのは厚労省が所管の児童福祉施設で子供を預かってくれるところ。うちの子供たちはみな保...
孫達のお遊戯会が楽しみ
今日は娘夫婦が阪神タイガースの日本一記念グッズを買いに阪神百貨店に言っています。ものすごい行列になっているとのこと。テレビのニュースでも話題になっていましたが。タイガースファンは熱狂的です門ねぇ。夫婦で買い物して、そのあとのんびり食事でもし...
だんじり2023、生だんじり見れなかったけど美味しく楽しい2日間でした😺
今年のだんじりは、僕と娘の体調が万全でないということで、娘宅でテレビ岸和田で観覧しながらおでんを楽しむイベントになりました。生のだんじりを見れなかったのは少し残念ではありますが。孫の顔を見る。美味しいもの食べる。という大事な目的は十分叶った...
穏やかでなにげない日々の生活に感謝です
娘から写真が送られてきました。孫たちも楽しいクリスマスを過ごしたようです。このサンタの衣装買ったのかな。切れても来年のクリスマスまでだろ。と余計な心配をしてしまうのですが(笑)。こういう親の気持ちって大切なことだよなって思います。うちの子供...
久しぶりの投稿、おじいちゃんになりました
久しぶりの投稿です。友達との共同ブログの快適生活倶楽部やフェイスコムにはほぼ毎日投稿していますが、こちらの個人ブログに記事を書くのは1年半ぶりです。その間に変わったことといえば、おじいちゃんになったことでしょう。孫ができて上の子、実亜は1歳...
2021年7月11日
2021年6月、実亜がはじめて我が家に来た時
娘の第二子出産(侑作)で入院の期間、6月3日~8日実亜がはじめて我が家に来ました。