今は動物も大事な家族ですよね
動物が快適に生活するためにいろいろ気をつけてることってあると思うんですが
皆さんはどんなことに気をつけてますか?
ご飯にはいろんなこだわりがあったり
気をつけたり
でも洗剤ってどうでしょう?
この記事読まれましたか?
家庭用洗剤の危険
知らないと怖いことっていろいろあったりするんですが
動物がいると欠かせないのが消臭剤
我が家には28ニャンズと1ワンコの動物一家




去年は子猫も3匹生まれたので
より気を使うようになったんです

CMでやってると安全だと思ってたのが大きな間違いでした(;´д`)
ちょっと調べてみたんです~
そしたらこんな怖いことが
某有名な消臭剤には
特定除菌成分「Quat(クウォット)」って成分が使われてるんですが
「Quat(クウォット)」とは、第四級アンモニウム塩(Quaternary ammonium compounds)という化学物質の総称です。
第四級アンモニウム塩は消毒薬、界面活性剤、柔軟剤、シャンプーなどの帯電防止剤に使われています
この物質は、ウイルスなどの細胞膜を破壊することにより様々な生物を破壊していきますが、
当然、人にも、悪影響がたくさんあるんですね
皮膚障害
殺精子作用
発がん性
妊娠率低下
肝臓障害
アレルギー
アトピー性皮膚炎…etc
報告があるものとしては、症状として「吐き気」や「頭痛」が多いそうです
人にこんなにいろんな症状を起こすっていうことは
体の小さい動物にとってはすごく良くないってことですよね
我が家の2ニャンズもアレルギーを持ってる子がいたんです
病院で検査してもらったらタンパク質アレルギーって言われて
お金をかければタンパク質でも具体的なものを調べることはできるんだけど
改善策がないって言われ
上手に付き合っていくしかないって言われたんだけど
危険な洗剤から安全な洗剤に切り替えただけで
いつのまにかアレルギーが治ってたんです
舐めて毛をむしってつんつるてんになってた下半身が
綺麗に毛も生え揃い
ベッピンさんになりました~


動物が快適に過ごすためにも
気をつけてあげたいですね
コメント どんどん書いてくださいね