中沢康彦/太る原因を見つけないと

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

もしもし中沢をフォローする

おはようございます。
雨のち曇り 19-17℃の予報です。
お昼に孫たちと出かける約束なので早く雨あがってくれないかな。

昨日はレコーディングダイエットのことを記事にしました。
肥満予防健康管理士のころに推奨していたダイエットの手法で、とても良い方法なんですよね。
ダイエットだから「これをしよう」と、食事制限したり、運動をしたり、自分の生活習慣を見直すことなく普段はしない特別なことをして、もちろんそれでも体重は落とすことができます。でも、普段の生活での太る習慣がそのままだったら特別なことをするのをやめたらリバウンドするのは当たり前のことです。

リバウンドを軽く考えてはいけないんですよ。
減量とリバウンドを繰り返すほど身体の体脂肪は増えていくのですから。

だから自分の太る習慣を認識してそれを改めるというのがとても大事なのですが、自分の生活習慣を見直して良くないことを見つけるのに役立つのが、レコーディングダイエットの良いところなんです。
こちら参照をして、書くことを始めてみてくださいね。

⇒ レコーディングダイエットの効果とやり方

ということで

昨日の食事
朝・プロテイン、サプリ
昼:食物繊維、ハンバーグと十六穀ごはん(写真)
夜:食物繊維とプロテイン、サプリ

水分摂取 3リットル(青汁1スティック)
ダイエットコーヒー 2杯

運動
腹筋を10回×3セット つま先立ち運動20回×3セット
運動後にホエイプロテイン

それと。
昨日はもう一つ記事を書きました。
私はダイエットの時には毎日プロテインを使いますが。
ダイエットの時にはたんぱく質を増やすのがいいです。筋肉を落としたくないですからね。

かといって、肉でたんぱく質を摂ろうとすると、脂肪分も糖質も増えてしまいます。
カロリーがオーバーしちゃうんですよね。
プロテインを使うのがとても賢いんです。

そしてプロテインにもいろんな種類があって
どれを選んだらよいのだろう?
迷ってしまいますよね。

なので代表的なプロテインの種類と特徴
どのように選んだらいいか。
ということを記事にしました。

こちらはゲストサイトに書きました。

⇒ プロテインの種類と選び方

参考にしてください。

コメント