[プロフィール]をご覧いただきありがとうございます

はじめまして中沢といいます。
ニックネームは もしもし です

1963年(S38)生まれ、兎年、61歳です(2024年)
生まれは山梨県です。神奈川県高座郡(茅ヶ崎の隣)で育ちました。
現在の住まいはだんじりで有名な大阪府岸和田市です。

妻と息子と2匹の猫が家族です。
猫が大好きなんです。
岸和田市内に娘と2人の孫、神戸には次男がいます。

誤字が多い理由

僕には遺伝でもらった進行性の目の難病、網膜色素変性症があります。だいぶ進行してしまい今はもう目で文字が読めなくなりました。
なのでパソコンもスマホもスクリーンリーダーという。テキストをを音声で読み上げてくれる」アプリを使って読み書きしていますので誤字が多いです。特に読みが同じ漢字の間違いが多いです。ご容赦いただけたらと思います。m(__)m

ダイエットの歴史

このサイトは猫のことや孫のことや僕の関心事について書いています。
現在の関心事は、20kgのダイエット成功がきっかけで始めた3つの還暦チャレンジです。

 ① 健康長寿のためのファスティングと腸活
 ② 料理の練習、弁当作り
 ③ マラソンランナー目指してのランニング練習
なのでこれらに関する記事を多く書いています。
新しいことにチャレンジするのが好きなんです。いつも何かのチャレンジしています。

高齢者と言われる年齢が近くなってきたけど。人生まだまだこれからです。
目の病気のこと、歳をとったことなどを言い訳にしたくないです。
目が見えなくてもブログは作れるし。
いつまでも健康で元気で若々しくいたいです。そのための努力は続けていきたいです。

人生は洗濯の連続、学びの連続といいますし
よりよい行動習慣が身につくよう日記は書き続けていこうと思います。そしてせっかく書くなら、学んだこともシェアしたいと思いますし、それはきっと誰かのお役に立つことでもあるでしょう。

ダイエットの話題は多いです。
33歳が初めてのダイエットで、そのダイエットがきっかけで僕の人生が大きく変わってしまったんです。18年間もダイエットの仕事をしましたし、肥満予防健康管理士としての活動もしました。
なのに、50代の10年間は怠惰な生活をして太っちゃったんです。

このままではアカン、と還暦で20kgのリベンジダイエットをしたのですが。
太ってしまったからこそ学べたこともあります。
ダイエットの情報はこれからも発信し続けていこうと思います。

なので、noteブログを始めました。kindle出版についても勉強中です。
本を出版したら読んでくださいね😺

このブログの主なコンテンツ

20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング