佐々木保博さんのダイエット日記 全く変わらず

この記事は私が書きました。

兵庫県伊丹市に住んでるひかる事佐々木保博と申します。
本業は工場で働くサラリーマンで業務用の溶接機を作っています。

hikaru73をフォローする
ダイエット開始36日目 メラファジー開始26日目
前日比  0.00 トータル -4.20

記録を始めて昨日と全く変わらないのは初めてです。
筋肉量とか消費カロリーも全く一緒ww
そんな日もあるかなww
昨日はシンプルに湯豆腐、おいしかったです^^
 
15:30:プロテイン、サプリ
   
17:15:食物繊維

19:15:食物繊維

19:30:納豆、湯豆腐2丁、ポテトサラダ、肉団子、野菜スープ

22:00:サプリ、ダイエットコーヒー
   
水分2L以上
 

 

佐々木保博のプロフィール
私の快適生活倶楽部投稿
私のゲストサイト投稿

コメント

  1. 中沢康彦 より:

    佐々木さんは体組成計の測定データを結構気にしてみているようですね。
    どのような時間にどのように測定していますか?
    できれば気象後すぐなど、毎日の身体の条件(特に水分量)が一定になる条件で測定したほうがいいですよ。

    それと。
    そもそも家庭用の体組織系はインピーダンス法という身体に電気を流して抵抗値から状態を推測するものです。なので表示されるデータは非常に誤差が大きく、参考程度になんとなく見ておくくらいがいいと思いますよ。

    私の体重計もいろんな測定データが出ますが、体重以外はほとんど見ていないです(笑)

    この2つの記事がわかりやすく説明してあるかな。

    誤差だらけ!?知っておきたい体脂肪計の真実 | パーソナルトレーナースクール 養成学校で本物のトレーナー資格取得 | DEED-STL 東京新宿校
    「モデルの○○さんの体脂肪率は9%!」や「筋肉量を○○%になりたいです!」など、体脂肪や筋肉量は、ダイエットや体作りの変化をみる指標として、よく利用されています。しかし、実は体脂肪率や筋肉量は、非常に誤差の生まれやすい数値なのです。今回は、...
    誤差だらけの体脂肪率測定|市販の体組成計|AthleteBody.jp
    体脂肪測定法シリーズの第3弾です。初回記事に用語の解説があります。 生体インピーダンス(BIA)方式の体脂肪計は、もっとも手軽な体脂肪率の測定方法のひとつですが、手軽な反面、測定精度が犠牲にされています。 生体インピーダンス方式では、身体に...

    • hikaru73 より:

      僕はずっとお風呂上りに計ってます。ずっとって言うても2,3年ですがw
      時間的には18時~19時の間が多いですね。
      他はあまり気にしてないんですが筋肉量と消費カロリーは結構見てます。
      あまり気にしないようにします。

      • 中沢康彦 より:

        なるほど。
        きっと裸になったときに正確に測りたいという気持ちからそうしているのだと思いますが。風呂上りはあまり好ましいタイミングではないんですよ。
        家庭用の体組成計は電気を流して測定をします。脂肪は水分をあまり含まず電気が流れにくく、筋肉は水分を多く含むので電気が流れやすいという特徴を利用しているのです。なので、体内や体表の水分に影響をされやすいです。

        お風呂上りってよくタオルドライしたとしても身体表面の水分が増えます。なので体組成計の使い方として適していないんです。
        また、水を飲んだり食事をしても体内の水分量は大きく変わります。身体の水分が増えると電気が流れやすくなるので体脂肪率なども低めに出ます。
        なので、体組成計の説明書には、風呂前や飲食の前に測定することが推奨されています。

        生活スタイルというのは人それぞれなので、このタイミングが正しいとは言い切れないですが、一日の中で最も水分の影響を受けにくい時間を選んで毎日同じタイミングで同じように測定するのがよいんです。
        私の場合は朝起きて、トイレに行ったあとに測定をして、そのあとに水を飲むようにしています。

        • hikaru73 より:

          今日から計る時間を変えました。僕も朝トイレに行った後計るようにします。

          • 中沢康彦 より:

            土の時間が都合が良いかは人によって違うので、自分の生活スタイルに合わせて決めたらいいのですが。なるべく毎日同じ状況での測定が望ましいです。水分の影響の差が大きくならないようにね。
            そして、朝起きてすぐというのは体内の水分の影響による誤差を受けにくいタイミングだってことですね。

  2. 森みちこ より:

    私も中澤さん同様、朝、トイレ行ってから計測してます♫
    少しでも水分とか体重に上乗せしたくないからー(笑)

    あと、私も先日の日記で書きましたが
    二日間、ピッタリ同じ数字という珍しいことも
    ありましたし、鹿と思えば、そんなに1日で動くか?
    っていうくらい、上下することもあります(笑

    でも、行動さえできてれば必ず結果ついてくるので
    日々の変化は軽くみておいて、一週間とかの中で
    変化を見ていけばいいんじゃないかなあ(^^)