体重測定:-400g トータル -13.1kg/73日目
今日はきっと減っているだろうと思って体重計に乗ったけど、0.4も落ちてました。やっぱ体重が減ると嬉しいですね(^^)
おはようございます。
今日は曇り、31-27℃、風が強く夜には雷雨という予報です。
早起きだったので日の出前の公園でしたが帽子が飛ばされるほど風が強かったです。
昨日の食事
昼食(13時すぎ):食物繊維とプロテインとサプリ
大豆ミートと玉ねぎの炒め物、、インゲンの胡麻味噌和え、トマト、ゆで卵、納豆、十六穀ご飯、みそ汁(写真)
夕食(20時まで):食物繊維とプロテインとサプリ
16時間断食できました。
水分摂取 2.5リットル(白湯)
コーヒー 1杯
青汁 1杯
昨日の歩数:10659歩
昨日から食後に歩くという新しい習慣を取り入れられないか。
というチャレンジを始めています。
朝の散歩は習慣化しているけど、午後の散歩がイマイチ定着していないからですが。
僕の食事は結構ボリュームがあるので
食後に歩くと決めたら、いま食べたカロリーが脂肪になる前に使ってしまえるだろう。
そういう発想で、「食べたら使っちゃえ」を自分の意識にすり込んだら歩数も伸びるだろう。
そう思っているわけですが。
難点は今の季節は暑いこと(笑)
昨日は天気も良く、なるべく木陰をのんびり歩いていたにもかかわらず汗だくになるし。
まぁ、水分はしっかりとっているし熱中症の心配はないと思うけど暑さは厄介です。
でも、食後に歩く発想はすごく良いかも。
血糖値は急上昇しにくくなるというし、もうちょっと食べたいとか、甘いもの食べたいという欲求を消すことができちゃうし、食後の眠気も感じなくなります。
しばらく続けてみようと思います。
昨日はもう一度インゲンの胡麻味噌和えを作ってみましたが、昨日はおいしくできました。ゆで加減もよかったし、味噌ゴマダレの作り方も容量がわかりました。ちなみに甘みはハチミツでつけています。
とれと。
昨日からもうひとつ新しい行動変容のチャレンジ
「発酵玄米」を始めています。
これは玄米を発酵させて発酵食品としてのメリットを加え、食べやすくしようというもの。
家庭でも簡単に作れるんですよ。
白米はよくない。
これは皆さんならよくご存じでしょう。
どんな健康情報を見ても白米を擁護する人はいないですからね。
美味しいからという理由で未だに白米を食べている人は勉強したらいいと思います。
かといって炭水化物は主食のエネルギー源です。
簡単に食べないっていうわけにはいかないですよね。
火力発電はCO2を出すし、原発は危険だ。だからといってすぐにはやめられない。代替の自然エネルギー発電が普及してこないと。それと同じです。
なので、白米だけに頼るのではなく代替えを探そうということは、今回のダイエットの前からやっていました。ひとつは十六穀米です。
数か月前から非常に食べやすい十六穀米が発売されるようになって、これなら白米と違って食物繊維もビタミンやミネラルなどの栄養素も豊富だし、血糖値の急上昇も抑えられるし、しかも美味しいってことで満足して使っていたんです。でも、毎日食べるものだし、これ一つってだけじゃなく他にも何かないかなって思っていて。
いいもの見つけました。それがオートミールです。
これはオーツ麦を食べやすく加工したもので、やはり食物繊維や栄養素が豊富で、血糖値も気にしなくていいし、なにより腹持ちがいいのがダイエットにも向いているんですよね。
僕は粒の大きなロールドオーツに十六穀米を加えておかゆにするのが気に入っています。「噛む」ってことも大事ですもんね。ちなみに十六穀米はしっかり煮ておかないと食べれないので、煮たものを製氷皿で小分け冷凍して使っています。
そしてさらに今回新たに試してみようというのが「発酵玄米」ですが。
玄米は以前にも食べたことがあります。でも、僕的には美味しくないから続かなかったんです。でも、平野さんという友人に「私も玄米苦手だったけど発酵玄米はおいしいよ」と聞いて試してみる気になったんです。ちなみに平野さんもオートファジーで8kg減量している人なんですよ。
で、発酵玄米の作り方はとても簡単です。
玄米3号、乾燥の小豆30g、天然塩3g の割合で炊飯器で炊いて。炊きあがった後保温のまま3~4日放置して熟成させるんだそうです。その間表面が乾かないように1日1回かき混ぜてラップをかけておくだけとのこと。
その間炊飯器を占有されちゃうのですが、作り方自体は簡単でしょう。
出来上がったものは小分けで冷凍保存しておいてもよいということだし。
昨夜炊いて、今日が熟成一日目です。
本当にこれでそんなに食べやすくなるのだろうか?
ネットで調べると赤飯のような食感になるとのこと。
次の月曜に食べてみようと思います。
楽しみです。
コメント
次は発芽玄米にもチャレンジなんですね!
中沢さんは本当に研究熱心ですごいですねー✨
またレポート楽しみにしてます♫
発芽玄米ではなく、まずは発酵玄米にチャレンジですけどね。どちらも普通に玄米を食べるより食べやすくなるって言われていますし、あのぼそぼそした食べにくさがなくなるなら玄米もありかなと思っています。発酵食品の良さも得られて腸内環境に良いというのもうれしいですしね。
まずはネットで調べた普通の作り方でやってみて、次回は十六穀米も使ってやってみようと思っています。