中沢康彦/食事を大切にするようになりました、昨日のダイエット日記

この記事は私が書きました。

2022年4月から5か月で 83kg→60kg まで -23kg の減量ができてその後4か月の定着期間60kgを維持しました。1月からは学生時代の体重55kgを目標に第2期ダイエットを始めています。
きっかけはこのまま老けたくない。還暦までに若返りたいと思ったからです。食事と運動の習慣を改善して若返りを実感できています。

中沢康彦をフォローする

おはようございます。
今日の天気予報は雨ときどき曇り 21-18℃ の予報です。
少しパラパラしていたけど傘をさすほどではなかったので公園まで散歩に行ってきました。
ここ数年、特にコロナになってからは引きこもり状態であまり家から出ることもない状態でしたから、こうやって散歩する習慣は継続できるようにしていきたいです。

習慣と言えば。やっぱり大事なのは食べる習慣
ダイエットを始めて40日目、オートファジーを始めて今日から4週間目になりますが、食べることの意識がだいぶ変わったと思います。

以前はだらだらと食べ物を口にしていて、空腹を感じる前に食事の時間になったから食べるって感じでしたが。オートファジーを始めてから空腹を感じている状態で食べるわけだし食事を大切に考えるようになりましたねぇ。
昨日は大好きな皿うどんを作りました(^^)
食べることが今まで以上に楽しみに感じるようになりました。

楽しみと言えば
今日は孫の2歳の誕生日を祝いに娘の家に行こうってことになっていますが、孫たちと一緒に食べる食事がめっちゃ楽しみだったりします。

出かけるのは午後からなので、今日は早めにスロトレしておこう。

昨日の食事
昼13時すぎ:食物繊維とサプリ
皿うどん、人参とじゃがいもと竹輪の煮物、ゆで卵、人参甘煮、ほうれん草とインゲンのバター炒め、野菜スープ(写真)
夜20時までに:食物繊維とプロテインとサプリ
16時間断食できました。

水分摂取 3リットル(青汁1スティック)

昨日の歩数:4494歩

今朝の体重測定: +300g 計-7.3kg/40日目

コメント 感想、ご意見、質問、応援、何でもお気軽に書いてくださいね

  1. 中沢康彦 より:

    プチ断食をすると、食べるもののありがたさや、食べることの楽しさって強く実感できるようになりますよね。
    これはとても良いことだと思います。