サプリメントはいつ飲むのが良いのか?

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

--コンテンツをご覧ください--
ダイエット日記/ダイエットの結果
私が痩せた方法/5つの習慣ダイエット
運動記録弁当記録

中沢康彦をフォローする

中沢です。
サプリメントについていつ飲むのが良いですか?という質問を時々いただきます。サプリメントの説明には例えば1日3粒を目安にお召し上がりください。とか、ざっくりとしか書いていないものが多いです。使用方法というより摂取量の目安しか書いていない場合がほとんどです。薬のようにいつ飲めと明確に記してあるわけではないんです。

書かれているのは過剰摂取にならないための目安量

薬と違って詳しく使用方法が書かれていないのはサプリメントが「食品」に当たるものだからです。例えば野菜や果物に1日何回こんなタイミングで食べろと書いていないのと同じです。

ただ、サプリメントの場合は過剰摂取には気を付けないといけません。例えば脂溶性ビタミンや成分によっては過剰摂取で健康上の問題が出たりもします。もちろんそれは野菜や果物も同じですが、常識的に考えて、1日にほうれん草をなん十束も食べる人はいないでしょうし食べれません。
でも、サプリメントなら過剰摂取になる量を飲むことは簡単にできてしまうのです。だから目安量は必ず記載されています。
そして、その量を守るなら、いつ使用しても構わないっていうことなのです。食品だから。

効果的な使い方

ただ、もちろんそのサプリによって効果的なタイミングがあるものだってあります。例えば筋肉をつけたくてプロテインを利用するなら運動を行った直後に飲むのが良いとか。血糖値の上がりすぎを抑えるためなら食物繊維サプリを食前に飲むのが良いとか。

基本的には食後

また一般的には食後に飲むのが良いです。食事をした後は胃や腸が活発に動きますからそのタイミングで飲むほうが吸収されやすいのです。特にDHAやEPAなど脂溶性の成分は食事と食事の合間に飲むより食後のほうが吸収が良いといわれます。
また、空腹時にサプリを飲むと胸やけがするという人もいますし、基本は食後に飲むのが良いです。

大事なのは継続すること

ということで、そのサプリによっては、あるいは目的によっては確認をしないといけなかったり、食後がいいということはありますが、薬のように厳密に使用方法が定められているわけではありません。
大事なことは、継続して使うことなのです。だって、サプリメントは食品であって、毎日の食事で補いきれない不足の栄養を補うことが目的なのですから。

だから、あまり時間にこだわりすぎず、忘れないようにするのがいいですね。まだ時間じゃないから食後に飲もうと思っていて忘れちゃうより覚えているうちに飲んだほうがいいし。
1日3回に分けて食後に飲めるならそれがいいけど、昼や夜が忘れやすいというなら朝食後に目安量を1回で飲んでもいいってことです。

そして、継続が大事なのだから、継続しやすいサプリを選ぶのがいいですね。良いものでも高価であったら継続は大変だし、安くても効果のない者なら使っても意味がないです。
だから私たちはサプリメントは安くてよいもの、コストパフォーマンスの高いものを選んで使っています。

コメント

  1. 中澤かずみ より:

    私は大昔からサプリは摂ってます。
    だからもう食事をするのと同じ感覚なんですよね。
    サプリを飲み始めたばかりの時は、飲み忘れもあったけど、今はもう絶対にないな。
    だって、私の食事だもん(*^^)v
    栄養のバランスがいいと体調もすこぶるいいですね(o^―^o)ニコ

    • 中沢康彦 より:

      そうですね。
      サプリは欠かすことできない習慣になっていますよね。
      でも、サプリ飲んでいるからって油断はしちゃだめですよ。普段の食事もバランスよく食べるのがいいですよ。マックやモスばっかりじゃだめですよね(笑)

  2. 藤永慶子 より:

    大切なのは継続する事ですよね(*^_^*)
    食事と一緒、、食事は食べる事を忘れませんもんね

    • 中沢康彦 より:

      そうそう。
      継続が大事ですから。継続しやすいリーズナブルな価格で、でもしっかり結果の感じられる品質の高い者がいいですよね。