ダイエットでは適切に水分補給をすることが大事と言われます。私が推奨するメラファジーダイエットでも1日に2リットルの水を飲むことをお勧めしていますが、ダイエットのためだけでなく健康や美容やアンチエイジングのためにも水分補給は重要なのです。
では、どんな飲料をどのようにどのくらい飲んだらいいのか、また水を飲むのが苦手という人に飲めるようになるアドバイスなどをしたいと思います。
私たちの身体は水分でできている
私たちの身体には多くの水分があります。成人では体重の約60%が水分ですし、新生児の場合は80%もが水分なのです。私たちの身体は水分で出来ていると言ってもいいくらいですよね。
ただ水分量は加齢とともにだんだん少なくなって、高齢者の場合は50%くらいにまで減ってしまいます。赤ちゃんの肌ってみずみずしいでしょ。つまり若々しい肌を保ちたかったら体内の水分は意識するべきことなのです。
体内の水分の役割
では、水分は体内でどんな働きをしているのでしょう。飲料水などで摂った水分は、腸から吸収され、血液などの「体液」になって全身をたえず循環しています。ちなみに血液の約80%は水分なのです。
そして体液は、私たちの生命に関わる様々な役割を果たしています。それは、酸素や栄養分を細胞に届け、老廃物を尿として排泄することです。
そして体温が上がったときには、皮膚への血液の循環を増やし、汗を出して熱を逃がし、体温を一定に保つ役割もします。
1日に出ていく水分の量
では、1日にどのくらいの水分が身体から出ていくか。
健康的な人の排尿量は、体重1kgあたりおよそ20~25mlと言われています。つまり体重が60kgの方だと、1日1.2L~1.5Lになり、便から排出される約100mlと合わせると、約1.5Lになります。
暑い時や運動をすると汗をかきますし、汗をかかなくても皮膚からは常に水分が蒸発していますので発刊と蒸発で一日に0.5Lが失われます。
さらに呼気からも水分は出ていきますが、その量が一日に約0.5Lです。
つまり、「1日に2.5リットル」もの水分が出ていくんですよ。
水分摂取が不足すると
そんなに水を飲んでいないよ。という人も多いでしょうが、水分摂取が足りないと体内の水分量は不足します。まず問題なのは血液の水分量が減って粘土が上がるということです。いわゆるドロドロの血液になるわけですから、高血圧になりやすかったり、脳梗塞などの重大な疾病にもつながりやすいですし、水分不足は便秘を招き腸内環境の悪化も起こしやすいです。
また、水分摂取が少ないからと言ってどんどん水分が出ていって身体が干からびてしまうわけではありません。身体は水分代謝を抑えて出ていく水分を少なくしようとするわけですが、つまり、水の入れ替えができなくなてしまうのです。これは古い汚い水が体内に残るってことですし、老廃物の排出も滞ってしまうんですよ。
想像してみてください。澄んだきれいな水が流れる清流の川と、水が滞ったドブ川と、(ドブ川はちょっと言いすぎかな)どちらがいいでしょうと言うことですね。
また、水分代謝が悪いということは浮腫みやすいということでもあります。浮腫むのが嫌で水分を減らすと考えてしまう人もいるでしょうが、それは逆効果で浮腫み対策のためにはしっかり水分補給をしたほうがいいのです。
ダイエット効果
逆を言えばしっかり水分補給することで、体内の老廃物は排出されやすくなり、血流が良くなって身体の代謝がアップします。代謝が上がるということはそれだけ痩せやすくなるのです。ダイエットには水分補給はとても大事だということですね。
コメント
以前の会社員時代は、水をあまり飲まず
コーヒーばっかり飲んでいた時期も
ありましたが、
その後水分の大切さ知って
しっかり水分取るように意識して
行動を変えたら、ダイエット効果もあるし
肌の調子も良くなりましたー✨
昔の学校教育って
「部活の練習中は水のむな」
「水飲むとバテる」
と言われて育ったソフト部員だったので
気を付けて、水や水分を摂るようにしてますが、
まだまだ足りてないですσ( ̄∇ ̄;)
2リットルを意識して摂ろうと思います。