2-食事を見直す

5つの習慣ダイエットに戻る


食べなければ痩せる。と勘違いしている人は多いです。ダイエットの時こそしっかり食べるほうがいいのです。

ダイエットではもちろんカロリーを抑えたり糖質の摂りすぎに気を付ける必要がありますが、1日1回はバランスの良い食事で、身体と心を喜ばせてあげたほうがいいです。

また、それ以外にも、血糖値の急上昇を抑えたり、食べる時間やよく噛んでゆっくり食べることなど、いろんなポイントがあります。動画で紹介した「6つのポイント」を意識してみるといいですよ。

食事はダイエットに最も影響します。良い食事の習慣を身に着けることが、健康を維持しリバウンドしないダイエットのために大事です。

 

一汁三菜の勧め
ご飯とみそ汁とメインのおかずに「副菜をに品」加える献立を意識してみましょう。
バランスがよく、ダイエットのためにも良い食事です。

水分摂取も健康のため、ダイエットのためにとても大事です。1日に2リットル、なるべく常温の水を飲むことをお勧めします。

食事だけで栄養バランスを整えるのは難しいです。サプリメントやプロテインなども上手に活用したほうがいいでしょう。

 


 

ダイエット日記

昔は1日3食が良いと思っていたけど僕は1食にして本当に良かったです/昨日のダイエット日記

今朝の測定:体重57.0kg( 前日比-300g)トータル -26.4kg/300日目(2022年4月11日より)第2期ダイエット -4.2kg/47日目(1月10日より) 岸和田は晴れ、9-2℃の予報です。今日も気持ちよく朝活散歩...
6
ダイエット日記

一汁三菜の食事スタイルは日本人が考えた非常に賢い献立形式ですよね/昨日のダイエット日記

今朝の測定:体重59.7kg( 前日比+200g)トータル -23.7kg/291日目(2022年4月11日より)第2期ダイエット -1.5kg/38日目(1月10日より) 大阪の天気は晴天、気温は11~-1℃の予報です。今日は...
6
ダイエット日記

痩せたかったら自炊率を上げよう。自炊のススメ/昨日のダイエット日記

今朝の測定:体重59.5kg( 前日比-500g)トータル -23.9kg/290日目(2022年4月11日より)第2期ダイエット -1.7kg/37日目(1月10日より) 大阪の天気は晴れ、気温は8-1℃の予報です 風邪...
6
ダイエット日記

痩せられる人と痩せられない人の大きな違い/昨日のダイエット日記

今朝の測定:体重60.0kg( 前日比-100g)トータル -23.4kg/289日目(2022年4月11日より)第2期ダイエット -1.2kg/36日目(1月10日より) 大阪は曇り、5-0℃の予報です。今日は寒い一日みたいですね...
2
ダイエット日記

酢を使って副菜を工夫しよう/昨日のダイエット日記

血糖値を抑え脂肪をつきにくくしたり、腸内環境を整えてくれる「酢」はダイエットに効果的です。でも酸っぱくてそのまま飲むのは大変ですし、副菜に取り入れてダブル、トリプルの効果を狙うレシピを考えてみるのがいいですね。
3
ダイエット日記

食べたいものシリーズ始めます。まずは納豆について/昨日のダイエット日記

納豆には腸内環境を強力に整えてくれる働きがあり、けっせんをとかしてくれるし、貴重な植物性のタンパク質ですし、健康長寿のためにもダイエットのためにも積極的に食べたい食品です。食べにくいと感じる人でも工夫次第で美味しく、さらに効果的に食べれますよ
4
ダイエット日記

量だけでなく質も大事、ダイエットを始めて食べなくなったもの/昨日のダイエット日記

ダイエットで食事量を減らすことはもちろん大事でそれをしないと体重は落ちないけど。食べるものの質を変えることもめちゃくちゃ大事です。太る人は日常的に太りやすいものを食べていますから。ダイエットを始めて食べなくなったものを10選紹介します。
9
ダイエット日記

小食にして何を食べたらいいか/昨日のダイエット日記

減量コース:体重 -300g、トータル -23.8kg/201日目ダイエットチャレンジ5日目 おはようございます。今日は晴れ、20-9℃の予報です。いつもより1時間遅い朝の散歩でした。 昨日はHIITトレーニングのことを調...
2
ダイエット日記

朝食抜きで9割の不調が消える/昨日のダイエット日記

減量コース:体重 +100g、トータル -23.5kg/200日目ダイエットチャレンジ5日目 おはようございます。今日の天気は晴れのち曇り、19-12℃の予報です。 今朝の体重は前日比+0.1kgで、59.9kgです。やっ...
3
ダイエット日記

小食で血流が良くなり若返る/昨日のダイエット日記

減量コース:体重 -100g、トータル -23.6kg/199日目ダイエットチャレンジ4日目 おはようございます。今日は晴れ、22-11℃の予報です。朝の公園で気持ちの良い朝日が見れました。今の季節は日の出の時間が遅くなっている...
3
ダイエット日記

小食で脳の機能が活性化する/昨日のダイエット日記

減量コース:体重 -400g、トータル -23.5kg/198日目ダイエットチャレンジ3日目 おはようございます。今日の天気は曇りのち晴れ、20-9℃の予報です。最低気温が10℃を下回ってきました。早朝の公園を歩いていると手が冷...
0
ダイエット日記

空腹を感じたとき「嬉しい」と思えるようになるために/昨日のダイエット日記

減量コース:体重 -600g、トータル -23.1kg/197日目ダイエットチャレンジ2日目 2日で1.3kgも体重が落ちているのですが、久しぶりの減量コースですし、ダイエット初期に水分が抜けて体重が一気に落ちるのと同じ状態にな...
6
ダイエット日記

空腹時に食べてはいけないもの/昨日のダイエット日記

16時間断食がブームですし私も半年以上継続しています。食事回数が減ると食べることを大切に考えるようになることも良い効果と思います。断食明けの食事がとても楽しみですが、空腹時には食べないほうがいいものも知っておくとよいですね。
1
ダイエット日記

ぶくぶく太る食べ物/昨日のダイエット日記

ダイエットでは食べる量を減らすことも大事だけど何を食べるかも大事なのです。もしぶくぶく太る食べ物を選んでいたら効率は悪いのですし、太りやすいものは依存性が高く健康に良くない場合が多いです。どんなものが太りやすいのか知っておいた方がいいです。
2
ダイエット日記

大切な人に食べさせたくないもの/昨日のダイエットに気

消費者は安くて美味しいものを選ぶ。食中毒のリスクを避けたい。などの理由で「農薬」や保存料など食品の劣化を防ぐ「化学物質」や「添加物」が使われます。でもそれらの健康に対する危険を知ると大切な人に食べさせたくないものっていろいろあるものです。
5
ダイエット日記

命を削る食べ物3選/昨日のダイエット日記

血糖値を急激に上げる精製された炭水化物、人工的に作られたトランス脂肪酸、様々な食品添加物や化学成分 安くて美味しい食べ物の中にはこれら危険な成分が含まれやすいのです。あなたは食べていませんか? ①菓子パン ②スナック菓子 ③フライドポテト
6
ダイエット日記

40歳からは食べてはいけないもの/昨日のダイエット日記(上半身TR)

クリーンんあ良い食事をすることは健康的なダイエットのために大切です。なので良くない食べ物を知っておいた方がいいですし。「食べたいけどガマン」ではなく「ダーティーな食品は食べたくない。」と思える方がよいです。ガマンしなくて済みますもん。
5
ダイエット日記

食物繊維は積極的な攻めの摂取を/昨日のダイエット日記

食物繊維は摂取不足なので積極的に摂るとよいといわれる栄養素です。便秘の改善だけでなく腸内の掃除をしてくれたり腸内細菌の餌になることは腸内環境の改善に役立ちます。増やすためには副菜をできれば2品添える一汁三菜の食事スタイルがおすすめです。
1
シェアする