「今日は天気がいいから小鳥さんがいっぱい」o(=^‥^=)o

猫達は小さな物音にでも敏感に反応しているようである。

「僕達の耳ってすごくよく聞こえるんだよ」レオンくんo(=^‥^=)o
そうみたいだねぇ

寝ているようでも、耳がくるくる動いているしね。
レーダーみたいだよ。
お前達が寝ている間におとうさんおやつ食べようと袋を破くと
すぐに見つかっちゃうしなぁ

「隠れて何かしようとしても無駄よ」(=^‥^=)(^・x・^)♪
『猫の耳には超音波が聞こえている』
-本から引用-
猫は、草の中を歩く獲物の位置をその音で正確に判断していた動物です。だから今でも、ビニール袋がしゃかしゃシャカシャカいう音や床をひっかくようなカリカリという音に敏感に反応します。獲物の出す音に似ているからです。猫はとても耳のいい動物なのです。
-引用ここまで-
猫の耳には人間が聞こえないような超音波と言われる周波数の音まで聞こえているそうです。聞くことの出来る音の範囲は10オクターブもあり、1音の10分の1の違いを聞き分ける事も出来るんだとか。だから飼い主が帰宅したのを足音や自転車の音などで聞き分けて判断できるのだそうです。
「そっかな、そんなふうに見えないんだけどなぁ・・・」