スムージーのレシピも検討中/中沢のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
若返りを目的にダイエット開始 2022年4月
第1期・第2期減量:83kg→55kg(-28kg)
第3期ボディメイク:細マッチョな60代を目指してチャレンジ中
健康長寿のためのファスティング生活実践中
-----
私のダイエットの結果はこちら
「28日で生活習慣を変える」
28日ファスティングチャレンジ参加者募集中

中沢康彦をフォローする

今朝の測定:体重58.6kg/482日目
減量期40日目:-1.7kg(6月26日60.3kgから、目標-4kg)

朝活12242歩 海コースをウォーキングとスロジョグ
公園でラジオ体操、筋トレは休み

今日は断食明けで食事をしますが。
なぜか昨日から麺類が食べたい。
麺類と言えばファスティングやダイエット中には蕎麦がおすすめだけど。今日は焼きそばとかパスタが食べたいんですよねぇ。お昼が楽しみです。

今僕に合ったファスティングスタイルを模索中ですが。3日のうち1日を断食するか、2日のうちに1日断食するか。身体がしっくりくる方法を探したいと思っていますが。

昨日はファスティングのメリット、期待できることについて書きました。

ファスティングは2022年のゴールデンウィークから始めたので、1年3か月になりますが。自分自身めちゃくちゃ変わったなぁって思うんです。良いこといろいろ起こっていますし。記事で読んでみてください。

ということで、ここからは昨日の日記です。

昨日の食事

9時半:スムージー(人参、バナナ、ほうれん草、大根、食物繊維ドリンク、プロテイン)、サプリ
12時:プロテイン
18時:スムージー(人参、バナナ、ほうれん草、食物繊維ドリンク)、サプリ

水分
常温の水 2リットル
コーヒー 4杯
ショウガ紅茶 1杯
はちみつしょうが湯 1杯

断食中でもスムージーはとります。スムージーのレシピも勉強中です。
とりあえずビタミンやミネラル。ベータカロテンが豊富なニンジンは基本ということで。
ほうれん草とかバナナを加えてみていますが。
美味しくないと続かないし。栄養的に効果がないと意味ないし。
いろいろ試してみたいと思います。

昨日の運動
歩数:12376歩
朝活:海コースをウォーキング
帰宅後4分HIIT(スクワット、腕立、腹筋、プランク)ラジオ体操
午後:なし

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より
私が学んだ健康関連の書籍

病気予防や健康長寿にご関心ないですか?動画をご覧になってみてください

ファスティングは誰かと一緒にやるのがよいです。一人でやるとネガティブになったりめげてしまったり。よい結果にならないこともあるでしょう。
でも、オンラインでも交流できる仲間がいると心強いものです。一緒にやってみましょうよ。

avatar

コメント

  1. hikaru73 より:

    そうですよね、美味しくないと続かないですよね。
    体的にも味的にも美味しいレシピが早くみつかるといいですね^^