今朝の測定|体重:58.6kg、前日比:-2.0kg、トータル:-24.8kg/526日目
体温:36.6℃😺
今日の岸和田は晴れ、31-26℃の予報です。
朝活9003歩 だんじりまつりが終わった岸和田の街を歩いてきました。
毎年すごいと思うのは祭りの翌日は何事もなかったようにきれいに清掃されること。
まだ暗い時間の写真だからわかりにくいけど。
今年もきれいに清掃されて何事もなかったようにきれいになっていました。
それってすごく大事なことって僕は思うんですよね。
何事もないようにと言えば・・
食べ過ぎて増えた僕の体重(+1.8kg)も、昨日のリセットで一気に -2kg
何もなかったように元の体重に戻っています😺
これも大事なことですよね(笑)
少し解説しましょう、
48時間リセットとは
例えば昨日の僕のように食べ過ぎて体重が増えてしまったなんてこともあるでしょう。皆さんもダイエット中なのに職場の飲み会があってハシゴをしてしまったとか。友人との付き合いでケーキバイキングに行ってしまったとか。そんな経験もあるかもしれないです。
そんな時一番良くないのは、せっかく今まで頑張って体重を減らしたのに増えてしまった。やっぱりダイエットは自分には無理、と、後ろ向きな気持ちになって諦めてしまうことです。
気持ちはわかりますけどね。
でもね。
誰だって食べ過ぎてしまうことってあるのです。
そんなときの一つの対処法が「48時間リセット」といいます。
食べ過ぎたとき体重が増えるのは、あなたの体重にお腹の中に入った食べ物の重さと体内水分量の重さが加わるからですが。それらがすぐに脂肪に変わるわけではありません。食べたものは消化吸収されたのち、肝臓や筋肉の中に、あなたが活動するためにすぐに使えるエネルギー「グリコーゲン」という形で一時保管されるのです。そして、ある一定時間使われなければ、それらのグリコーゲンは脂肪に変換されて身体に蓄積されてしまうのです。
なので、そのグリコーゲンでいる期間に使ってしまえば、脂肪が増えることなく、食べすぎをなかったことにしてくれる。というのが「48時間リセット」と言う考え方なのです。
やり方はすぐにイメージできるでしょう。
食べ過ぎた翌日と翌々日は、なるべく食事を少なくして摂取カロリーを小さくし、同時に有酸素運動などをして消費カロリーを大きくし「アンダーカロリー状態」をなるべく大きくするのです。そのことで肝臓や筋肉にあるグリコーゲンを脂肪になる前に消費しちゃおうということですが。
僕の場合は食べ過ぎ翌日を「1日断食」にして、アンダーカロリーを最大化しようってことなんですね。
ただ、それは僕が普段から間欠的ファスティングを行い、1日断食もし慣れているから上手くできるんです。よそのサイトではリセットに断食は合わせない方が良いと書かれていたりします。それは断食明けについつい反動で暴飲暴食してしまいやすいからで、48時間リセットの反動で暴飲暴食しちゃったら意味がないわけですもんね(笑)
ただ、断食明けに反動で食べ過ぎることなくきちんと行えるのであれば。1日断食を交えた48時間リセットは最強です😺
でもね。だからといって食べ過ぎてよいというわけではありません。食べすぎの頻度は少ない方が良いに決まっています。ただ、なにかのイベントとかで食べないといけないようなときって誰にでもあるでしょう。そんなときにダイエット中なのに。と、食べることを怖がったり後悔しながら食べ物を口に入れるのってどうかと思うんです。食べることがストレスになっちゃいますしね。
楽しく食べる食事と、ダイエットや健康のための普段の節制された食事と。その両立がしやすくなるためにも、ファスティングができるようになっているといいですよ。
ということで昨日の報告
昨日の食事
ファスティング:前日23時~12時の13時間
12時:サプリメント
スムージー(人参、リンゴ、バナナ、オクラ、キャベツ、食物繊維ドリンク、プロテイン)
18時・サプリメント
食物繊維ドリンクとプロテイン
水分
常温の水 2リットル
コーヒー 2杯
はちみつショウガ湯 1杯
ということで昨日は固形物は無しでした。
今日は断食明けなので、食べすぎにならないよう気を付けたいと思います。
昨日の運動
歩数:
朝活:6801歩 海コースウォーキング
午後:公園を30分ジョギング
BPM150の音楽聴きながら
いやぁ久しぶりに午後の運動しました。
溶連菌感染症で発熱したのが8月21日でそれ以来ってことですね。
昨日はだんじりでたくさん食べた分をリセットと言うことで有酸素運動をしましたが。
基本的には午後は筋トレを中心に週に3回運動しようと思っています。
中沢のブログ(もしもしカメ)
サイト管理人中沢の関心事について綴ったブログです
20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング
60歳から始めた還暦チャレンジです。
ブログに記事を掲載中
お気軽にご連絡ください
コメント