予定外のスキヤキ美味しかったです/中沢のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
ダイエット開始は 2022年4月、第1期ダイエットは9月までの5か月、標準体重を目指して減量し最初の4か月は毎月-5kgで、5か月間で健康理想体重の60kg(BMI22)まで -23kg の減量に成功しました。
その後高校生の頃の体重を目指しさらに-5kg減量したり、細マッチョを目指して増量と減量を繰り返したり、ボディメイクを楽しんでいます。
-----
私のダイエットの結果はこちら
還暦ダイエットをした私が思う理想的なダイエットをお教えします。
5つの習慣ダイエット

中沢康彦をフォローする

今朝の測定|体重:61.2kg、前日比+1.3kg、トータル:-22.2kg/560日目

今日の岸和田は晴れ、21-12℃の予報です。

朝活6086歩 公園で読書ウォーキング
先週100kmも走ったので今日は休養日
約1時間のんびり散歩ペースで歩いてきました。

ただジョギングの距離を延ばすだけより、インターバル走したり、スピード走したり、練習として工夫したほうが良いのだし。もちろん休養も大事でしょうし。今はランニングの練習の本を読んで勉強中です。

昨日はいつも通りの昼食をとって。
今日はこれでおしまいと思っていたら娘婿が孫連れて遊びに来て
ゴルフの景品の肉をお土産にくれました。
これは食べなきゃでしょ。
ということで夕食も食べることに。
スキヤキめっちゃおいしかったです。でもその分体重増加

前日はケンタッキーと寿司と天ぷらだったししょうがない。
今日は断食しようかなとも思ったんだけど。
あんまりそういう気分じゃない
昨日筋トレしたので栄養は入れておきたいし
工夫しながら食べようと思います。

ということで昨日の報告                   

昨日の食事

ファスティング:前日20時~10時の14時間

10時:サプリメント
スムージー(人参、リンゴ、バナナ、キャベツ、オクラ、食物繊維ドリンク、プロテイン、青汁)

11時:キャベツ納豆オリーブオイル+ジャガイモ
十六穀麦ごはん
具だくさんみそ汁(玉葱、白菜、煮干し、大根、人参、しめじ、えのき、わかめ)
胸肉のローストチキン、ゆで卵、切り干し大根
ぬか漬け(なす、大根、きゅうり)
食後にダイエットコーヒー

筋トレの前後に:おにぎり、ゆで卵、サツマイモ、プロテイン

夕食

19時:すき焼き、白米ご飯2杯、ポテトサラダ、きんぴら、ぬか漬け

水分
常温の水2リットル
コーヒー 3杯
はちみつ湯 1杯

昨日の運動
歩数:24718歩、ラン:18.2km
朝活13395歩 海コースをラン(1時間28分、10.15km)
午後:筋トレ
ランニングは公園で読書ウォーク (1時間8分、8.11km、

詳細はこちら

10月22日(日)/今週は100km走りました
ここ数日山コースを走って久米田池に行ってきたので今日は海コースでカンカンまで走ってきました。以前は走るのは中央公園のウレタン舗装の上だけにしていたので、山コースも海コースもウォーキングしかしたことなかったんです。ランは今週が初めてでした。

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より

ダイエットにもいろんな考え方があります。若い人のがむしゃらダイエットもあり、年配の人の健康ダイエットもあり。還暦ダイエットをした私が思う理想的なダイエットをお教えします。

食事面と運動面の良い習慣を身に着けながら、速やかに体脂肪を落とし、長く理想の体型と健康を維持するために「5つの習慣」ダイエットを推奨します。下記の1~5の項目について取り組んでいくダイエットです。。

「5つの習慣」は健康的に若返りながらダイエットしたい人に最適です。詳しくお教えします。一緒にダイエットを楽しみましょう。

お気軽にご連絡ください

avatar

コメント