市販の容器でつくると大きくて余って枯れちゃう。
小さな容器(猫缶)で何度かに分けて育ててみることにしました。

はじめに見つけたのはやっぱりももちゃん(⌒ー⌒)

そうだよ、食べきりサイズにしてみたんだよ(⌒o⌒)
誰かがなにか食べているとめざとく見つけるしんちゃん。(⌒▽⌒)

あ、争いが起きそうな予感(⌒~⌒;)

ももちゃん、そんなことしたら・・(^~^;)

しんちゃん、反撃なんかしたら・・(×_×;)
バトル勃発 (≧□≦)

でも、このあと仲直りしてみんなで猫草食べました(⌒ー⌒)
サイズ的にはちょうど良かったようです。
でも、容器が小さいからひっくり返らないような工夫が必要かな。
なにか考えましょう。