断食明けは軽食にしてみた/昨日のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
若返りを目的にダイエット開始 2022年4月
第1期・第2期減量:83kg→55kg(-28kg)
第3期ボディメイク:細マッチョな60代を目指してチャレンジ中
健康長寿のためのファスティング生活実践中
-----
私のダイエットの結果はこちら
「28日で生活習慣を変える」
28日ファスティングチャレンジ参加者募集中

中沢康彦をフォローする

維持コース:体重-100g トータル -23.1kg/250日目

おはようございます。
今日の大阪は5-2℃の予報
風が強かったです。気温もだいぶ低かったです。
でも張り切って歩くとそれほど寒くはないものですね。

昨日の食事

16時のランチ
12時の軽食

12時:軽食 プロテイン
具だくさんみそ汁、ふかしたジャガイモ、ゆで卵、チーズ

16時:食前に食物繊維ドリンク
主食:十六穀オートミールのおかゆ 昆布のせ
汁物:具だくさんみそ汁(白菜、小松菜、しめじ)
主菜:鮭のバターホイル焼き、ゆでたまご、鯖缶
副菜:酢キャベツ、納豆
食後にプロテインとサプリ

20時:食物繊維ドリンクとプロテインとサプリ

常温の水 1.5リットル
コーヒー5杯
はちみつ湯 2杯
ダイエットコーヒー 1杯

昨日は食事のパターンを変えて断食明けの12時に軽食を摂り昼食は16時にしてみました。

理由は昨日書いた通りで。昼食を少なく、腹八分目にしたい。昼食後の食欲の乱れ、もっと食べたい欲求を抑えたい。ということがあるんですが。

食事量が多めになってしまうのは、やっぱ一番お腹が空いている時に昼食の支度をするから作る量が増えてしまうんだろうなぁ。と思ったから軽食とって腹が落ち着いているときに支度をしてみたらどうだろう。
それと昼食後の食後の乱れは、昼食が多いから血糖値が乱高下してるのかな?
とも思っていたんですが。

どちらにもいい感じだと思います。
軽食摂っておくと昼食作る量を少なくできそうだし
食欲の乱れということも昨日は感じませんでした。

しばらくは、軽食に何を食べるか工夫したり時間を変えて見たりしながら、断食明けは軽食にするスタイルで試してみようと思います。

運動
昨日の歩数:5409歩
HIIT 20日目
ウォーミングアップ10分 1回
HIIT 全身:4種目4分 1回
上半身筋トレ、腕立て伏せ

下半身を中心にかなり疲労感が残っていたので昨日は4分バージョンです。

HIITというのは高強度エクササイズを休憩挟んで繰り返すスタイルのことです。
エクササイズの種目は自由に組み替えていいので体調に合わせて調整ができる
というのもよいですね。

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より
私が学んだ健康関連の書籍

病気予防や健康長寿にご関心ないですか?動画をご覧になってみてください

ファスティングは誰かと一緒にやるのがよいです。一人でやるとネガティブになったりめげてしまったり。よい結果にならないこともあるでしょう。
でも、オンラインでも交流できる仲間がいると心強いものです。一緒にやってみましょうよ。

avataravataravatar

コメント

  1. hikaru73 より:

    16時間断食できましたね、ほめほめ~♪
    HIITも続いてらっしゃって素晴らしい^^
    軽食を取ってからがいい感じみたいですね。

    avatar
  2. 富永春江 より:

    色々考えての行動素晴らしいです。
    今日は、こちらは雪が降りめっちゃ寒いです。
    お家で出来る行動しまぁす✌️

    avatar
  3. 中澤かずみ より:

    この日もメラファジーに運動、ほめほめ~
    確かに断食明けの食事は注意しないと。
    食べる量と時間帯を工夫する事で、食べ過ぎや血糖値の急上昇を抑えられるようになればいいですね。
    私もお付き合いしてみようかな。

    avatar