手間と時間とお金をかけずにやる楽しさ/中沢のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

中沢康彦をフォローする

今朝の測定:体重58.7kg(±0)、トータル -24.7kg/437日目
増量期44日目:+3.7g(5月8日55.0kgから)

今日の岸和田は雨、26-20℃の予報です。
傘をさして朝活10962歩、公園をウォーキング、帰宅後ラジオ体操

昨日の朝は蚊に起こされて
今朝はももちゃんに起こされました
3時半に・・・

もう一度寝ようとも思ったんだけど。目が覚めてしまったので歩きに出かけましたが。

今朝はどうしたん?ももちゃん
いつもは僕が朝活から帰ってくるまでおとなしく寝ているのにそんな時間に大騒ぎして。

18歳の高齢猫だし、ちょっとしたことでも気になってしまいます。猫も人間もいつまでも健康で元気でいたいです。

ところで、昨日ZOOMで話題になったこと。いまダイエットスタディでは、「食事の見直し」というテーマで「一汁三菜」の食事について書いているところですが。
一汁三菜にすることで自然に栄養バランスが整うし。バランスの良い食事をする知識が身に付きやすいというメリットはあるのですが。支度や片付けの手間がかかるという側面もあるわけです。

でも、知識が身に付いたなら。例えば腸活を意識した水溶性食物繊維の多い食材でも、まごはやさしいの野菜でもキノコでも豆類でも鍋にどんどん突っ込んで具だくさんの味噌汁にしてしまえば「一汁一菜」だっていいわけですよね。それで食事の支度はかなり楽になるし。

このことは次回のスタディ記事で詳しく書きますが。

またおかずを作り置きしたり、食材の保管を工夫することでもかなり手間が省けるものです。ちなみに僕は副菜のおかず、例えばひじきや切り干し大根の煮物はある程度まとめて作り置きしていますし。

また、みそ汁の具材も1回分の材料を小分けに冷凍保存しています。食事のたびに野菜を冷蔵庫から出して洗って切って、それが結構めんどくさかったりするからですが。

写真は1つのタッパに一食分、大根、人参、しめじ、えのき、わかめが入っています。
なのでみそ汁作るときはこれを1つ、鍋に放り込んで、冷蔵庫に余っている食材があったらそれも突っ込んで、おわん1杯の水を加えて煮るだけです。

これでかなりの時短になります。

作るだけでなく、片付けの時も時間の節約になる事を考えながら毎日やっていますが。

そんな風にできるだけ手間を省いたり時短になるような工夫をすること。
継続していくには大事なことだと思うし、長く継続したら、小さな時間の積み重ねでも大きな時間の差になるわけですからね。

時間がないから、めんどくさいから、インスタントや買ってきたもの、あるいは外食で済ませる。もちろん僕だってそういう時もありますが。それしかしていない、それしかしない、ということだと健康やダイエットのリスクを背負うことになるわけですしね。

手間や時間を省きながら自炊をするための工夫やアイディア
そんなこともこの日記でシェアしあいながら情報交換していけたらなぁ。
なんて思ったりします😺

ということで
ここからは昨日のダイエット日記です。

昨日の食事

8時半(朝食)
プロテインと食物繊維ドリンクとサプリ、ゆで卵2個

12時(昼食)食前に食物繊維ドリンク、バナナ
主食:麦玄米ごはん
汁物:具だくさん味噌汁(ナス、大根、人参、しめじ、えのき、わかめ)
主菜:蒸し鶏、じゃがいも、ブロッコリー
副菜:オクラキムチ納豆、鶏皮とこんにゃくの甘辛煮と切り干し大根の煮物
食後にサクランボ、チーズライ麦トースト

筋トレ後にプロテイン

20時:プロテインとサプリ

間食:ゆで卵、サツマイモ

水分
常温の水2リットル
コーヒー4杯
はちみつ湯 1杯

昨日の日記に麦ごはんの話題を書きましたが。
昨日は白米にもち麦を混ぜて炊いたんですけどね。
今日は玄米にもち麦を混ぜて炊いてみました。

これいいかも。
玄米は炊き方によってはパサついちゃいますよね。発酵玄米にしたらもちもち、プチプチ感が増してきますが、発酵させるのに時間と手間がかかるし、気軽ではないです。
でも、もち麦混ぜるだけで食感が良くなりますねぇ。プチプチと言うもち麦の触感が玄米に合います。

昨日書いた通りもち麦は水溶性食物繊維が非常に多い貴重な食品で、健康効果や腸活効果が期待できるだけでなく、玄米を美味しくしてくれるなんて、なかなか優れものですね。

昨日の運動 第3期筋トレ作戦43日目、ラジオ体操作32日目
歩数:11931歩
朝活:海コースをウォーキング、帰宅後ラジオ体操
食後:ゆるHIIT
午後:今日は背中と体幹の日
斜め懸垂・順手(背中)
斜め懸垂・逆手(背中・腕)
デクラインプッシュアップ(背中)
バックエクステンション(背中)
プランク(体幹)
ハイリバースプランク(体幹)
クランチ(腹筋)
レッグレイズ(腹筋)
各3セット

先日紹介した使わなくなったゴルフクラブを利用して斜め懸垂してみました。
なかなか快適です(笑)

懸垂が良いと聞いてやってみたくなってぶら下がり兼工機を買ったけどすぐに飽きちゃって物干しになっている。よくありそうな話です。

あるいは自宅でできないからジムに通うしかないとすぐに考えるとか。
もちろん器具やジムにはそのよさやメリットがあるわけだけど。

とりあえず今家にあるもので工夫してお金をかけずにやってみるというのも、結構楽しいことだと僕は思うんですよねぇ。

で、やってみて思ったのは。
僕は背中の筋肉と引く力が極端に弱いってこと
改めて実感しました(笑)

この使わなくなったゴルフクラブを使って、背中をしっかり鍛えたいと思います。

今日は筋トレは休養日です。

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より

ダイエットにもいろんな考え方があります。若い人のがむしゃらダイエットもあり、年配の人の健康ダイエットもあり。還暦ダイエットをした私が思う理想的なダイエットをお教えします。

食事面と運動面の良い習慣を身に着けながら、速やかに体脂肪を落とし、長く理想の体型と健康を維持するために「5つの習慣」ダイエットを推奨します。下記の1~5の項目について取り組んでいくダイエットです。。

「5つの習慣」は健康的に若返りながらダイエットしたい人に最適です。詳しくお教えします。一緒にダイエットを楽しみましょう。

お気軽にご連絡ください

avataravatar

コメント

  1. hikaru73 より:

    16時間断食できましたね、ほめほめ~♪
    手間を省くのも大切ですよね、めんどくさいと継続しにくいですもんね。

    avatar
    • 中沢康彦 より:

      手間がかかるから。めんどくさいから。時間がないから。だから買ってきたもので済ます。総菜を利用する。外食をする。そういうこともあるとは思います。僕だってそういうことはあります。

      また「食」には楽しむことも大事なのだから、時には美味しい外食を楽しむことも良いことと言えるでしょう。

      でも、めんどくさいからという理由で自炊をしないことが常態化するのはよくないですよね。だったらめんどくさくない工夫を考えたらいい。僕はそう思うし。そういった工夫やアイディアを参加者同士情報交換できるようになったらいいなって思ったりします

    • 中沢康彦 より:

      そうだ。
      僕は今は16時間ではないです。
      12時間断食しています

  2. 中澤かずみ より:

    1人分の具を冷凍するはめっちゃいいね。
    売ってるインスタントとは違うインスタントだわ(*´艸`*)
    面倒くさがりの私にも、これなら作ろうと思うもん。
    それと玄米もち麦!最高です。
    食べた感じは発酵玄米によく似てますね。
    もちもち、プチプチ、最高です。
    オートミールの次はもち麦がマイブームになりそうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

    avataravatar
    • 中沢康彦 より:

      食事の支度をしていて、今一番めんどくさいと思うのはみそ汁の具材を切ることなんです。
      冷蔵庫から出して、袋を外してラップを外して、食べる分を切り分けて洗って。皮をむいて細かく切って。残ったものをラップして袋に入れて冷蔵庫にしまう。具だくさんみそ汁にしているから具材の分だけ同じことをする。

      これ結構面倒なんだよねぇ。だったら、毎日使っている基本アイテムだけでも小分け冷凍して置いたらめっちゃ手間省けるじゃん。と言う発想です。
      冷凍保存したら触感が変わるとか。細かいことはどうでもいいやって、土井さんの動画を見ていて思うようになったんですが。
      土井さんの味噌汁の作り方の動画は今日シェアします。

      それと。
      もち麦良いですねぇ。
      手間がかかるわけじゃない。お金が余分にかかるわけでもない。
      そして美味しくなくなるわけでもない。
      むしろ安くなって美味しくなるかな。
      それで食物繊維を摂る量が10倍以上にできる。
      しかも水溶性食物繊維がめっちゃ多い。
      使わない理由はないな。

      今はそんな風に思っています