今朝の測定:体重61.0kg/496日目
今日の岸和田は晴れ、31-26℃の予報です。
朝活 10186歩
海コースをウォーキング、公園をスロジョグ、帰宅後ストレッチ
まだまだ暑い日は続くでしょうけど。
早朝歩いているとそろそろ夏の終わりが近いことを感じます。
食べ物で季節を感じにくい現代社会ですが。
スーパーでは季節に関係なくいつも同じ野菜が買えますし。
僕が普よく使うニンジン、ダイコン、サツマイモ、ジャガイモ、玉葱、キノコ類
これみんな旬は秋ですもんね。
これから美味しくなっていくでしょうし。秋は食が楽しみです。
そんな野菜をどうやって食すか。
僕は過熱して食べることが多かったです。
理由はシンプルで、歯があまりよろしくないので柔らかくしたいということと。腸活のため食物繊維をたくさん摂りたいということで、僕の作る具だくさんみそ汁の沢山の具合は半端ないんです(笑)
でも、温野菜のデメリットは栄養を壊しやすいこと。
そこはまぁ、それなりに意識と注意はしていますが。
最近は石原結實先生の本をよく読むんだけど。
加熱すると栄養がこわれるからという消極的な理由じゃなく、生野菜などローフード食も増やして、食物控訴を増やそうという積極的な理由でスムージーなども作って飲むようにしています。
で、昨日読んだのはこの本
石原先生が、ニンジンリンゴジュースについて詳しく書かれた本です。
この本では、なぜニンジンが良いのか。
含まれている栄養素の説明から。病気の症状別のアレンジレシピまで紹介してくれています。
そもそも病気と言うのは病理学的に分類すると下記の5つに大別されるのだそうです。
①炎症
②ガン(腫瘍)
③血液・体液の循環異常
④免疫の異常
⑤退行性の病気
この5つの分類に沿って、ニンジンリンゴジュースの処方箋を紹介してくれています。
上をクリックするとレシピも見れますが。
よく使われる野菜は
ニンジン、リンゴ、ダイコン、キャベツ、タマネギ、ほうれん草、パイナップル、セロリ、パセリ、ごぼう、しょうが、あたりかな。
厳密に紹介されたレシピのジュースを作って飲もうということじゃなくても、これらの野菜を普段の食卓になるべく増やそうって思うだけで健康的な食卓になるでしょう。温野菜だけでなく、加熱しないっローフードも含めてね😺
そして、普段そんなふうに健康的であることを意識しているから。
たまには外食で楽しく食べることとも両立ができます。
昨日の食事はそういう食事でした😺
ということです
ということで、ここからは昨日の日記です。
昨日の食事
11時:食前に食物繊維ドリンク
外食、餃子の王将
ラーメンとチャーハンと餃子のセット
レバニラ炒め
鶏肉の甘辛焼き、おにぎり2個
ミニあんぱん4個、アイス
18時:スムージー(人参、バナナ、ほうれん草、大根、食物繊維ドリンク、プロテイン)、サプリ
間食:サツマイモ、ゆで卵
水分
常温の水 1リットル
麦茶 1リットル
コーヒー 2杯
はちみつしょうが湯 1杯
昨日は突然和美さんが「王将行こうよ」と言い出して。
球に行きたくなるんですよねぇ。
王将ってチェーン店だけど、お店によってメニューもけっこう違うし、美味しさも違います。
で、うちの近所の王将がけっこう美味しいんです(笑)
王将でラーメン注文するのは珍しいですが。
昨日はなんとなくそういう気分で
食べてみたら美味しいじゃん。
で、こういう日ってその後も歯止めが効かなくなって色々食べましたが。
そういう日があってもいいですよね。
昨日の運動
歩数:13030歩
朝活:海コースをウォーキング、公園をスロジョグ
帰宅後ストレッチ
中沢のブログ(もしもしカメ)
サイト管理人中沢の関心事について綴ったブログです
20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング
60歳から始めた還暦チャレンジです。
ブログに記事を掲載中
お気軽にご連絡ください
コメント