今朝の測定:体重60.4kg/498日目
今日の岸和田は晴れ、31-26℃の予報です。
孫の子供縁で流行しているらしい溶連菌
かずみさんがもらってしまって
かずみさんはお盆の間1週間以上、ずっと38℃以上の熱が下がらずだったんです。
いまはだいぶ良くなりましたが
でも、その溶連菌、今度は僕のところにきちゃったみたい。
昨日から38℃を超える発熱😿
さすがに今日は朝活はお休みです。
で、せっかく熱が出たのだし、3日間断食を試してみよう。
こちらの本で読んだことを試すってことですね😺

溶連菌に効果があるなんて本には書いていないんだけど。
断食の理屈は、職を絶つことで身体の自然治癒力が増してびょうきをやっつける。
というものなのだし、細菌による病気の溶連菌にだって効果があるでしょう。
ということで今日から3日断食です。
ただし、固形物以外、スムージーやプロテインやサプリは使います。
ということで、ここからは昨日の日記です。
昨日の食事
10時:スムージー(人参、バナナ、ほうれん草、大根、食物繊維ドリンク、ソイプロテイン)、サプリ
12時:食前に食物繊維ドリンク
主食:麦玄米ご飯
汁物:具沢山みそ汁(納豆、キャベツ、玉葱、ピーマン、煮干し、ゆで卵、大根、人参、しめじ、えのき、わかめ)
切り干し大根、梅干し
間食:アイス
18時:プロテインとサプリ
間食:サツマイモ、ゆで卵
水分
常温の水 1リットル
麦茶 0.5リットル
コーヒー 3杯
はちみつしょうが湯 1杯
昨日の運動
歩数:10397歩
朝活:海山コースをウォーキング、公園をスロジョグ
帰宅後ストレッチ
中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より
私が学んだ健康関連の書籍
病気予防や健康長寿にご関心ないですか?動画をご覧になってみてください
ファスティングは誰かと一緒にやるのがよいです。一人でやるとネガティブになったりめげてしまったり。よい結果にならないこともあるでしょう。
でも、オンラインでも交流できる仲間がいると心強いものです。一緒にやってみましょうよ。
お気軽にご連絡ください
コメント