今朝の測定|体重:59.6kg、前日比:+0.3kg、トータル:-23.8kg/518日目
体温:36.5℃😺
今日の岸和田は曇りで雷雨、30-24℃の予報です。
今朝の体温は36.5℃
朝活6895歩 公園をウォーキング😺
今朝はウォーキングと言っていいくらいしっかり歩いてきました。
久しぶりですねぇ。体調良くなってきているってことです😺
朝の散歩は腸活にもとても良い習慣なんですよ。
ここのところ「腸活」の本を何冊も読んでいますが。
やっぱ腸内環境を意識してより良くしようと考え生活の工夫をすることって大切だよなぁと本を読みながら改めて思います。腸内細菌に対して愛が必要だよなって。マジで(笑)
腸内には細菌が済んでいるんだけれど。その数はおよそ100兆から~1000兆個、種類は約1,000種類
重さにして約1キログラムから2キログラムと言われています。結構な量でしょ。子猫の重さくらいあるわけだけど。
お腹の中に大事なペットを飼っている。
僕的にはそのくらいの意識でいるのがよいかなって思います(笑)
僕の大事な愛猫ももちゃんには毎日ご飯もあげるし、おやつでチャオチュールもあげるし、トイレや水回りの世話もし、ご機嫌が良いかどうか気にするし。なので僕のことを好いてくれていていつもそばにいて癒してくれます。
なのでそれと同じように、腸内細菌たちにもご飯やおやつをあげたり環境を良くしてあげる配慮って絶対にしてあげたほうがいいと思うし。ようはそれが「腸活」っていうことになるわけです。
そして腸活で善玉菌たちが喜んでくれているかどうかでめっちゃいろんなことをしてくれるわけだけど。それがあなたの健康に大きく影響するのです。
まずダイエットで言えば。すぐに体重が落ちる痩せやすい体質なのか。頑張ってもなかなか落ちない痩せない体質になるかも決めるのだし。
健康長寿でピンピンコロリで天寿を全うするかどうか。もちろんそのためにはがんになるかならないか。生活習慣病になるかならないかってことにも関わるし。
今ものすごく増えているアルツハイマーや認知症になるかならないか。躁鬱などのメンタルの問題になるかならないか。もっと言えば頭脳明晰で仕事ができるかそうでないか。ってことにも。
要はあらゆる健康に腸内細菌の活躍がかかわってくるわけですからね。
詳しく知りたかったらこちらで紹介している本を読まれることをお勧めします。
なので腸内細菌のことを考えて食事もするんだけど。
具体的にはまず、毎日の具だくさんみそ汁です。
簡単に作れるように「大根、人参、しめじ、えのき、わかめ」は1回分を切り分けて小さいタッパに入れて冷凍保存してあります。(写真)この基本アイテム5種類で約80グラム
あとは冷蔵庫や野菜置き場を見て適当に。
キャベツを入れたり、玉葱入れたり、ピーマンだったりナスだったり、ほうれん草とかいんげんとかその日の気分や、余っている野菜を適当に入れます。平均で少なくとも100グラム以上は野菜をなにか入れるでしょう。そこで意識するのはなるべく水溶性食物繊維を増やすことですね。
煮干しは必ず入れますね。出汁が摂れるしタンパク質も増やせるし。それに卵を入れたり、大豆ミートを入れたり、ときには豚肉入れて豚汁にすることもあります。
それらの具材をだし汁で煮て。少し冷めてきてからお椀に入れますが
味噌はお椀に入れておいて最後に混ぜます。
味噌を加熱しすぎると麹菌などが死んでしまうからですが。
一人分の味噌汁を作るにはこの方法が楽ちんなんです。
これで、具だくさんの腸活味噌汁出来上がりです😺
ということで昨日の報告
昨日の食事
10時:サプリメント
スムージー(人参、リンゴ、バナナ、オクラ、キャベツ、食物繊維ドリンク、ソイプロテイン)
キャベツ納豆サツマイモオリーブオイル
12時:食前に食物繊維ドリンク
皿うどん
具沢山みそ汁(玉葱、煮干し、人参、大根、しめじ、えのき、わかめ)
サラダ(レタス、ポテサラ、ブロッコリー、プチトマト)
間食:おにぎり、燻製いろいろ、せんべい、アイス
18時:食物繊維ドリンク、プロテイン、サプリ
水分
常温の水 1リットル
麦茶0.5リットルくらい
珈琲2杯
はちみつショウガ湯 1杯
昨日は大好物の皿うどん
緬が油で揚げてあって、しかも細麺ですし。油がたっぷりしみ込んでる高カロリー緬でダイエット的にはかなりNGなメニューですけどね。時々食べます😺
昔は近所にリンガーハットがあって、結構頻繁に食べていました。毎週とは言わないけど月に何度かは行っていたと思うなぁ。それに比べたら今は年に数回だからかなり減っています。
腸内細菌のために野菜をたっぷり増やしてもらって。
美味しくいただきました😺
コメント