外食中心だと油のバランスが悪くなります。オメガ3を意識しましょう/昨日のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

もしもし中沢をフォローする
今日のスタディ

維持コース:体重+400g、トータル -22.3kg/215日目

早朝の散歩に出かけようとしたら朝から人が沢山集まってにぎやかで
昨日は私の町のだんじりの昇魂式だったんです。
だんじりを新調や大修理する際に宿っている魂を祓う儀式なのだそうですが。

私はだんじりのことは良く知らないんだけど、毎年あるお祭りと違って珍しいことなのかな。早朝からたくさん人が集まっていました。岸和田の人ってほんとだんじり大好きなんですよね。

岸和田に移り住んできてもうだいぶ長いですが、岸和田の人を見ていると、ほんとにだんじりが好きなんだなぁって思うことが多くあります。好きなものや熱中するものがあるって良いことですよねぇ。しかもそれが自分の地域を大切に思うことにつながるのだからね。

僕も子供たちも岸和田で生まれたわけじゃあないけど
岸和田で生まれた孫たちはきっとだんじり好きになるんだろうなぁ。

昨日の食事

昼食(12時半):食前に食物繊維ドリンクとバナナ

主食・主菜:皿うどん
汁物:卵スープ
副菜:卵焼き、かぼちゃの煮物、めかぶ、鯖缶と納豆
食後にプロテインとサプリ

間食:ゆでたまご、玄米ブラン

夕食(20時):食物繊維とプロテインとサプリ

常温の水 1リットル
コーヒー 4杯
はちみつ湯 1杯
青汁 1杯

僕の定番副菜と言えば、納豆 と もずく酢 でしょうか。大好きで頻繁に登場します。
先日のZOOMで めかぶも美味しいよという話になり、試しに食べてみましたが。

僕的には もずく酢の勝ち です(笑)

スポンサーリンク

今日のスタディ オートファジーシリーズ⑦
オメガ3脂肪酸を摂る

6日目の話題は「オメガ3脂肪酸」についてです。DHA、EPAなど魚に多く含まれる油の話です。
なぜこの話題なのかというと、オートファジーがダイエットとして広がるきっかけになった「空腹こそ最強のクスリ」という本の著者である青木先生の本によると「オートファジーの効果を加速させるのにオメガ3脂肪酸を積極的に摂ると良い」ということだからです。

ということで
オメガ3についてお話をした僕の動画を見ていただきたいのですが。

【ほめちゃん第9回】オートファジーを加速させるオメガ3 脂質の種類と働き

この動画はオメガ3のことだけ話したんじゃなく、脂質全体の話がメインで、オメガ6や飽和脂肪酸など摂りすぎといわれる油を控えてオメガ3を増やしましょう。という話をしているので、ここではオメガ3の説明を書き加えておきます。

オメガ3脂肪酸が注目されたきっかけ

オメガ3脂肪酸が健康に良いと世界中で注目されるようになったのは50年ほど前、デンマークで行われた研究がきっかけと言われます。北極圏に住むイヌイットという先住民族が他のデンマーク人より動脈硬化が原因で起こる心筋梗塞になる率が極端に低く、その理由を調査したことが始まりだったというのは有名な話です。

イヌイットはアザラシやクジラや白熊などの肉を好んで食べていて、いずれもDHAとEPAがとても多く、彼らのその摂取量は1日に13グラムにもなるのだとか。厚労省の摂取目標が1グラム/日ですから私たち日本人の13倍ものオメガ3を摂っているということなんですね。

オメガ3は血流を良くしてくれる

オメガ3は動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧を下げるほか、LDLコレステロールを減らすといわれますよね。なぜオメガ3が動脈硬化の予防になるのか。

オメガ3の独特の分子構造が柔軟な細胞を作ってくれたり、血液に含まれると赤血球が柔軟になり毛細血管の中も流れやすくなることが動脈硬化を予防することになると考えられていますが。

最近では赤血球が柔軟になると酸素や栄養の運搬量も増えて筋持久力や回復力が向上するということでアスリートにも注目されているんですよ。
血流が良くなるということは生活習慣病の予防にはもちろん、そのほかにも様々な良い効果が期待できるってことですよね。例えば

  • 頭が良くなる
  • メンタルが改善する
  • アルツハイマーや認知症の予防になる
  • 目に良い
  • 筋トレ効果が上がる
  • アトピーやアレルギーの改善が期待できる
  • ダイエット効果が上がる

などなど。言い出したらきりがないでしょう。血流が良くなるということはそのくらい大事なことなのです。だからきっと言われる通りオートファジーの効果もアップさせてくれるのでしょう。

どんな油を摂っているか

僕は目に進行性の病気があってハンデがあるということもあるので、昔からオメガ3のサプリを愛用していました。厚労省の推奨の2倍くらいは取っていましたが。

オートファジーを始めてからはリアルフードでも魚を食べる機会を増やしたり、今日の献立にもありますが鯖缶を食べるようになったりオメガ3を増やしています。
まぁ、今日は揚げ緬だからオメガ3以外の油もカロリーもたっぷりとっていますが・・・(^_^;)
オメガ3は意識しています。
でもイヌイットの人達の例を見てももっと増やしてもいいのかもしれないですね。

自炊しない人、外食が多い人は注意

もちろん極端なことは良くないんですよ。
動画でも話している通りバランスが大事だと思います。

でも、オメガ3とオメガ6のバランスは
オメガ3:オメガ6=1:2
くらいがいいといわれているのに、1:10 とか 1:50 になっている人も多いといわれます。

調理油にサラダ油を使っていたり
炒め物や揚げ物を食べる機会が多かったり
ましてや加工食品や外食が多くて
食事と言ったら唐揚げとか天ぷらとか、カツとかかつ丼とかを想像したり
コンビニのレジ横のホットスナックが美味しそうと思ったり
そういう人はそうなっちゃうでしょうね。

外食や買ってきたものだと「調理の過程」を見ることがないです。
自分で調整もできません。
どうしても油のバランスが悪くなりがちなんです。

すると血流も悪くなって、生活習慣病のリスクは上がるし、ダイエット的にはハンデを抱えることになるだろうし。どんな油をくちにするかということはボディーブローのように効いてくるものです。自分はどんな油を摂っているかということも想像しながらメニューを選ぶとか、食習慣を変えていくのがいいですね。

中沢のブログ(もしもしカメ)

サイト管理人中沢の関心事について綴ったブログです

20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング
60歳から始めた還暦チャレンジです。
ブログに記事を掲載中

ブログ:もしもしカメ TOP

avataravataravataravataravatar

コメント

  1. hikaru73 より:

    16時間断食できましたね、ほめほめ~♪
    そうそう、このZOOMの翌日にオリーブオイルを買いに行ったのを思い出しました。それまではごま油ばっかり使ってたんですが今ではオリーブオイルばっかりになりましたw

    avataravataravatar
  2. 富永春江 より:

    我が家も、油、砂糖の質が変わりました。

    avataravataravatar
  3. コニタン より:

    オリーブオイル買ってみました(笑)

    avatar
  4. じょうこ より:

    16時間メラファジーお疲れ様です(*^^*)ほめほめ~❣️

    私も、サラダ油は、もう、ずいぶん前から使っていません。砂糖も、ケーキを作る時くらいです。
    魚を食べる習慣を、増やそうと思います

    avatar