今朝の測定:体重61.0kg/475日目
減量期33日目:+0.7kg(6月26日60.3kgから、目標-4kg)
今日の岸和田は曇り時々晴れ、31-26℃の予報です。
朝活10325歩 海コース2をウォーキング
帰宅後に筋トレとラジオ体操
断食明けなのでめっちゃ気持ちの良い朝です。
景色の良い海コースを歩いて写真をたくさん摂ってきました。
昨日は乱れた食欲をリセットするため1日断食を行いました。
断食といっても先日作っておいたボーンブロススープを飲みながらです。つまり、スープやプロテインなど液体での栄養補給はして固形物は食べない。と言うスタイルのファスティングです。
食べないのはお腹が空いて大変なのでは。と思うかもしれないですが、結構楽なんですよ。
食事をしながら八分目で止めるほうがよっぽど大変なんでっす。
食べないなら食べない方がずっと楽で
食べるからお腹が空く。食べなければお腹は空かない。そういうものなんです。
ということで、昨日も結構あっけなく1日が過ぎました。
でも断食したあとの体調の良さは1日でも感じるものですねぇ。
そうれとそうそう
せっかく断食しているのですし。断食に関する本を読みながらでした。
断食のメリットには、時間ができるってこともあります。
食事の支度も、食べる時間も、片付けも不要になりますからねぇ。
2冊も読んじゃいました。というかスマホで聴くんですけどね。
断食やファスティングを推奨する本っていろいろありますが。ダイエットをしている人ならぜひ読んでみることをお勧めします。
かつての私もそうでしたが、そもそもダイエットが必要なくらい体重が増えてしまった人というのは食べすぎが習慣化しているのです。そりゃあそうでしょう。食べ酢府議ていなければ太ってはいないのですから。
ではなぜ食べすぎが習慣になっちゃうのか。
それは、お腹いっぱい食べることや、好きなものを美味しく食べることが良いことだと思っているからです。
もちろん食べることを楽しむのは悪いことではないし、僕だって楽しく食べますが。
毎日何度も楽しまないといけないわけじゃないんですよね。
なのに、毎日3回食べなきゃいけないと思い込んでいる人が多いというか。思い込まされている人が多いんです。
だから太ってしまったりするわけでしょう。
社会全体で見ても、昔に比べて太っている人が増えているのだし
昔は無かった、ガンや糖尿病や高血圧などの生活習慣病が増えてしまっていること。
それは社会全体が食べ過ぎているからです。
ということはですよ。
食べ過ぎないようにしなきゃいけない。楽しみすぎないようにしなきゃいけない。
ということなのに。
ついつい1日3回食べることとか。たくさん食べることが良いことと思い込まされちゃう。
では誰がそういう思い込みをさせるのか。
それはあなた自身なんです。
美味しいものを食べると脳からドーパミンと言うホルモンが出て幸せを感じます。
その幸せが欲しくてもっと食べたい。もっと食べたいってなっちゃう。
お酒やたばこや、もっと言えば麻薬の中毒と同じです。美味しいものが欲しくなって、それを正当化したくて、沢山食べることが正しいと思い込んでしまうんです。
これは誰だってそうです。
気を緩めたら僕だって食べ物の誘惑に負けて悪い習慣が出てきてしまうんですよ、
そういう状態にありながらダイエットをするのは難しいです。
痩せたとしてもリバウンドしやすいし。
だから時々はリセットをしないといけないんです。
食べ過ぎていることがダイエットが出来ない理由だし。
生活習慣病の不安を作る原因なんだ。
食べ過ぎないように、少食にするべきなんだ。
ということを、あなた自身の身体に教え込む必要があるんです。
そのためには、きちんと学んで断食をしてみるっていうのもめっちゃよいことなんですよね。
だって体調がよくなることが身体で感じられるんですもん。
僕は昨日の1日断食で、やっぱ食べないと体調が良いなぁということを実感できているし。
それがここのところの感触癖や食欲の乱れの改善になれば。
ということで
今日は普通に食事をしながら、腹八分目を目指してみます。間食は無しで。
ということで、ここからは昨日の日記です。
昨日の食事
といっても断食で固形物無しですし。写真も無しです。
朝8時、昼の12時、夕方18時ころ
ボーンブロススープ
朝と昼にプロテイン、朝と夕方に食物繊維ドリンクとサプリ
水分
常温の水 2.5リットル
コーヒー 5杯
はちみつ湯 1杯
昨日の運動
歩数:11144歩
朝活:山コースをウォーキング、公園でラジオ体操
帰宅後4分HIIT(スクワット、腕立、腹筋、プランク)
午後:なし
中沢のブログ(もしもしカメ)
サイト管理人中沢の関心事について綴ったブログです
20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング
60歳から始めた還暦チャレンジです。
ブログに記事を掲載中
お気軽にご連絡ください
コメント