今朝の測定|体重:60.2kg、前日比:±0、トータル:-23.2kg/531日目
今日の岸和田は曇り時々晴れ、29-21℃の予報です。
朝活10852歩 だんじりウォーキング
それと公園を20分スロジョグ
今日は我町のだんじりの入魂式
朝4時半から走り回るだんじりを追いかけてきました。
僕にとってはいつもの時間だけど。まだ真っ暗なうちから結構たくさん人が出ているんですよ。
岸和田の人ってほんとだんじりが好きなんだなぁって感心します。
それと、約4トンの木の塊を1日中、2日間引っ張りまわすのってかなり体力いるよねぇ。
今朝は短時間の試験曳きなのに、追いかけていて1万歩になっちゃったけど。
本番のお祭りは2日間、いったい何歩歩くのでしょうね。
だんじりを曳いている人たちって、普段から走り込みの練習をしているんですよ。
僕のマンションの隣に町の公民館があるのでマンションの前が走り込みのコースになっています。
掛け声かけながら笛を吹きながら集団が走っていくのですが。軽トラックをロープで引っ張りながら走っているときもあります。結構強度が高い運動ですよねぇ。
やっぱ何でもそうだけど普段の努力って大事です。
そしてそれは個人の健康維持についても同じだと思います。
ここのところ有酸素運動の話題を書いています。
昨日は中之条研究の話で、「病気にならないため」健康的な身体を維持するには1日8000歩きましょう。そのうち20分は早歩きをしましょう。と言う話でしたが。
昨日読んだ本は、病気にならないためよりもう一つ上のレベルですね「体力を向上させて若返るには」どのくらい運動したらいいということを教えてくれている本です。
インターバル速歩というメソッドを紹介してくれているのですが。
これは、自分の最大強度の70%程度の強度の高い早歩き(もしくはジョギング)を3分、40%程度のゆっくり歩きを3分、繰り返した運動を行おうというもので。それを1日に5セット(早歩き15分)それを週に4日、つまり週に60分の早歩きをしましょうというものです。
中之条研究と同じで、どちらもただ歩くだけでなく強度の高い歩き方も交える。ということ
ということではありますが。インターバル速歩の方がしんどいです。
そりゃそうですよね。目標レベルが高いから。
で、両方の運動を実際にやって比べてみましたが。
中之条研究の方、20分の早歩きは楽勝です。
少しきついと感じながらも会話ができるくらいのペースですから、僕が普段しているスロジョグが相当です、今日もだんじりが休憩している間に公園で20分スロジョグしてきましたが、これは運動し慣れたらそれほどしんどくはないでしょう。そりゃそうですよね。中之条町の65歳以上の皆さんがしていることですし。
それに対して
インターバル速歩は少し気合が必要です。
昨日やってみた、3分ジョグ×6セットと言うのがそうですが。最大心拍の70%まで上げて走るってことですよね。たぶん歩きなれていない人はちょっとペースを上げるだけですぐ70%くらい上がるのだと思いますが。毎日毎日ウォーキングしている僕はけっこう速いペースで走らないと70%まで上がりません。
これを1日5セットなら週に4日
1日6セットなら週に3日
もしくはとにかく週に60分走ったらいいってことですが。
かなり疲労がたまりそうな気がするなぁ。
体力向上させたいし、若返りたいし
様子を見ながらチャレンジしてみようと思いますが。
ということで昨日の報告
昨日の食事
ファスティング:前日21時~11時の12時間
11時:サプリメント
スムージー(人参、リンゴ、バナナ、オクラ、キャベツ、食物繊維ドリンク、プロテイン)
12時:食前にキャベツ納豆オリーブオイル+ジャガイモ
十六穀麦ごはん
具沢山みそ汁(玉葱、卵、煮干、人参、大根、しめじ、えのき、わかめ)
切り干し大根と梅干し、鶏皮とこんにゃくの甘辛
おでん
間食:おにぎり2個、ゆで卵1個
18時:プロテインとサプリ
水分
常温の水 1.5リットル
コーヒー 3杯
はちみつショウガ湯 1杯
昨日の運動
歩数:11630歩
朝活:7625歩 公園をインターバル速歩(3分ジョグ×6)
午後・読書ウォーキング
スキマ時間のアイソメトリックス
コメント