ここ数日山コースを走って久米田池に行ってきたので今日は海コースでカンカンまで走ってきました。
以前は走るのは中央公園のウレタン舗装の上だけにしていたので、山コースも海コースもウォーキングしかしたことなかったんです。ランは今週が初めてでした。
歩くだけだと全く気にならなかったアップダウンや路面の凸凹もランだと気になるものですね。
こここんなに傾斜していたんだ。と思うことも多いし。それは山コース
凸凹に足を取られることもあります。これは特に海コース
こけないように気を付けないとです。
なんで今までは走らなかった公園以外を走ろうと思ったか。
そのうちマラソン大会も出てみようかなと。そんなことを思うくらいランニング関連の本を読んでいて刺激されたからですが。なので、ランニングアプリも使い始めたのだし。
フォアフット走法も意識するようになって、フォアフットなら膝や腰への負担も小さいと実感できたし。だったらウレタン舗装以外も走ろうと思ったわけで。
記録を撮り始めるとペースなんかも気になって、早く走れると嬉しいし。
ダイエット日記にも書いたことですが、なので、BPM150、160じゃ物足りなく感じるようになったのでしょう。ということでBPM170のプレイリストも新たに作りました。
いまはこのテンポが一番しっくりきます。
一般的にはスピードを意識した走りをするならBPM180で走ろうと言われるようですが。BPM170のプレイリストと言っても、170~179の曲なので、BPM170より180に近い曲もけっこうあります。なのでてんぽはこのプレイリストでいいかなと。
ただ。
今まで全く気になっていなかったけど。「スピード」も少し気になっていてスピードを上げられるような練習も取り入れていこうかな。とか。これは速力ですよね。他にも持久力とか筋力とか。もしマラソンを走るならどんな力を付けておいたらいいのだろう。とか。
今まではランニングが好きになれるよう。ランニングを楽しむための本とか。初マラソンの体験記とか。自分のモチベーションが上がりそうな本を読んでいたけど。それだけでなくランニングの技術についての本も読み始めています。
今週はランニングアプリを使い始めて。テンション上がっているしきっとたくさん走るんだろうなと思っていた通り。今日でちょうど7日間、合計の走行距離が100kmを超えました(笑)
でもきっと、だらだらと距離だけ走っていても効果的じゃないんじゃないかと思うし。インターバル走とか、スピードを意識した練習とかもしたほうがいいはずだし。
また、たくさん走ったらいいだけでなく、休養だって効果的に摂ったほうがいいと思うし。
そういった今後のトレーニングについても学んでいきたいと思います。
とりあえず、1週間頑張ったし。
明日は休養日にしようということで、走らずのんびり歩くだけにしたいと思います。
ということで
今日の運動
歩数:24718歩、ラン:18.2km
朝活13395歩 海コースをラン(1時間28分、10.15km)
午後:筋トレ
ランニングは公園で読書ウォーク (1時間8分、8.11km、
筋トレ
このページのエクササイズのうち下記をやりました。
・ワイドスクワット
・パイクプッシュアップ
・パームカール
・レッグレイズ
・ワイド腕立て伏せ
・ライイングアームプルダウン
ランニング
①朝活: 10.15km、1時間28分.8分45秒/km、テンポ149
②午後:8.11km、1時間8分、8分28秒/km、テンポ153