オートファジーの弱点を克服、効果的にたんぱく質を摂るには/昨日のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

もしもし中沢をフォローする
今日のスタディ

維持コース:体重-100g、トータル -22.7kg/214日目

今日のスタディと昨日のダイエット日記です。

昨日は久しぶりに早朝の散歩に行けました。
まだサイト作成の途中で、そういう時には時間のリズムが崩れてしまうのですが。だんだん元に戻ってきています。

昨日の食事

昼食(12時):食前に食物繊維ドリンクとバナナ

主食・主菜:明太子スパゲティ、おいなりさん、太巻き
汁物:卵スープ
副菜:ほうれん草の胡麻和え、無限キャベツ、ゆで卵
食後にプロテインとサプリ

間食:チーズ、ゆでたまご2つ

夕食(20時):食物繊維とプロテインとサプリ

常温の水 1.5リットル
コーヒー 4杯
はちみつ湯 2杯
ダイエットコーヒー 1杯

今日のランチはかずみさんに作ってもらいました。
僕のリクエストでスパゲティです。
食事でのたんぱく質がちょっと少なめですからね。
間食でタンパク質補給しました。今日の話題はタンパク質だし。

スポンサーリンク

今日のスタディ オートファジーシリーズ⑥
効果的にたんぱく質を摂る

オートファジーシリーズの6日目はたんぱく質の補給についてです。
オートファジーダイエットは筋肉が落ちやすいと言われたりします。
その弱点を克服するにはたんぱく質の補給について工夫をしたほうがよい。という話です。

まずはこちらの動画をご覧ください。
ほめちゃんのスタディの録画です。

【ほめちゃん第8回】オートファジーの弱点克服 効果的にタンパク質を摂り脂肪を減らし筋肉を増やす

なぜ筋肉が落ちやすくなるか

まずこれはダイエット全般に言えることですが。運動をせず食事制限だけでダイエットをすると筋肉が落ちやすいです。

ダイエットというのは意図的にエネルギー不足を作るわけです。食べ物の補給からエネルギーを得られない分身体に備蓄したエネルギーを使わせたい、という事ですよね。その時に脂肪だけを使ってくれたらいいのですが。身体は筋肉も分解してエネルギーとして使ってしまうんです。

そこで身体は、脂肪を使うか筋肉を使うかという選択をするのですが、筋肉というのは身体の中で消費カロリーをたくさん使う部位です。つまり燃費が悪く、筋肉はエネルギー収支的には不要な部位なのです。
なので身体はエネルギー不足で飢餓の時には筋肉を積極的に落とそうとしてしまうのです。運動をしていないとね。

運動をするかしないか

そこで運動をしているかしていないかで身体の判断は変わってくるんですよ。運動をしていれば筋肉を落としてはいけないという判断をしてくれるんだけど。していないと身体は筋肉は不要だと判断してどんどん落としてしまうんです。
だからダイエット中は運動だってしたほうが良いって事なんですね。特にオートファジーダイエットの時には運動もしたほうがいいです。

筋肉が落ちると

では筋肉が落ちるとなぜ良くないか?代謝が下がって太りやすくなるとか、姿勢や体形が悪くなると言われますよね。でもそれだけではありません。
筋肉が減る。つまり筋力の低下によって今まで通り動けなくなるって事です。疲れやすくなるわけですよね。

それでなくても加齢によって筋力は低下します。皆さんは学生のころのように100mを全力で走る自信がありますか?中高年の多くの人が無理と思うでしょう。適度な運動をしていないと筋肉はどんどん落ちるのです。もし病気で寝込んでしまったらびっくりするほど筋肉は落ちるんですよ。だからダイエット云々は関係なく筋肉を残しておくことは考えないといけないのです。

それなのに、気軽にダイエットとリバウンドを繰り返している人って多いです。しっかり筋トレも取り入れたダイエットをしていないとどんどん筋肉が減っていくんですよ。そんな事をしていると、もしかしたら将来自分で歩いてトイレにも行けなくなる老後が待っているかもしれないですよ。怖いと思いません?

たんぱく質の補給

だから適度な運動はずっと継続するべきなのですが。もう一つ気を付けないといけないのはたんぱく質の補給です。筋肉の材料はタンパク質なのですから、それが不足するとなおさら筋肉は落ちやすくなります。

ダイエットの時にはたんぱく質を増やしましょうというのはそういう事です。そこでオートファジーの話になりますが。

オートファジーの時にはプロテイン

動画でも話していますが、たんぱく質は最低でも1日に50g~100gくらいは摂っておきたいんです。特に筋肉が落ちやすくなる中高年はそこを意識することが大事なのですが。
オートファジーをすると食事の回数が減りますよね。2回になったり1回になったり。でも、たんぱく質というのは1回の食事で30g~40gくらいしか吸収ができないのです。1回の食事で肉をたくさん食べてもダメなんです。食事の回数が影響しやすいわけですからたんぱく質を増やしたいボディビルダーの人達は食事の回数を増やすんです。1日4回とか5回とか。

なのでオートファジーダイエットをすると筋肉が落ちやすい。
という事になっちゃうんですね。。

その問題を解消するために。タンパク質の摂り方を工夫しなければいけなくて。一番効果的でやりやすい方法がプロテインを使うという事なんです。

1回の食事で30gのタンパク質が補給できたとします。
少し時間を置いて、8時間の間に2回、20g補給できるプロテインを飲んだら少なくともタンパク質不足になることはない。という事です。

最後に

ということで
今日の話はたんぱく質の話題でしたが。
ダイエットで食事を減らす時には同じような事が、ビタミン・ミネラルで起こるかもしれない。食物繊維が不足するかもしれない。という事もあるわけです。

だからダイエットで食事を減らすのは良くないという人もいるわけですが。食事を減らさないとぶっちゃけなかなか痩せないです。成果の感じられないダイエットを長く続けなければいけなくなって、それもまたしんどいものですよ。

だから工夫をしながら。
たんぱく質やビタミンミネラルや食物繊維など。
摂らなければいけない栄養素はしっかり摂りながら全体のカロリーを減らしていく。スピーディーなダイエットの為にはそれが必要で、賢いダイエットですよね。

ダイエットというのはガマン、根性、忍耐ではなく
知的なゲームなのです。
だから「学ぶ」ということも必要であって

ダイエットだからただ食事を減らせばいいという事でなく、食事を減らすんだからなおさら栄養バランスには気を付けて賢くダイエットをしましょう。という事です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

中沢のブログ(もしもしカメ)

サイト管理人中沢の関心事について綴ったブログです

20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング
60歳から始めた還暦チャレンジです。
ブログに記事を掲載中

ブログ:もしもしカメ TOP

avataravataravataravataravatar

コメント

  1. コニタン より:

    おはようございますありがとうございます
    かなり、難しいけどバランスを意識してみます

    avataravataravataravatar
    • 難しくはないですよ。
      肉や魚などの主菜がある食事で、コニタンさんの場合は納豆などもよく食べているし。それで30gとか40gのタンパク質になるでしょう。それにプロテインを2回で70~80gになります。
      あとは間食の時にすこしたんぱく質を意識したらそれなりのタンパク質接種になりますよね。

      avatar
  2. じょうこ より:

    16時間メラファジーお疲れ様です(^^)ほめほめ~❣️

    栄養バランスに気をつけます。色々、工夫も、してみます\(^-^)/

    avataravataravataravatar
  3. hikaru73 より:

    16時間断食できましたね、ほめほめ~♪
    たんぱく質大事ですよね、改めて動画見て復習できました^^

    avatar
  4. 富永春江 より:

    動画みました。
    食事のメニュー、
    かなりタンパク質を意識するようになりました。