どのくらい食べたら太るか知っておくといいですよね/昨日のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

--コンテンツをご覧ください--
ダイエット日記/ダイエットの結果
私が痩せた方法/5つの習慣ダイエット
運動記録弁当記録

中沢康彦をフォローする

今朝の測定:体重56.2kg(+0.1)、体脂肪率16.1%(+0.2)
トータル -27.2kg/362日目(2022年4月11日より)
第2期ダイエット -5.0kg/88日目(1月10日より

今日の岸和田は曇り時々晴れ 16-8℃の予報です。
朝活11106歩 125分(BPM150スロジョグ、3分ラン×8)、ストレッチは念入りに
今日は雨降らないみたいなので洗濯♪

今は運動を増やす作戦中で筋トレも強化しているので朝起きたときにあちこちに筋肉痛を感じます。今朝は特に大胸筋に。でもこの痛みが筋肉に変わるんだなぁと思うと心地よいです(笑)

体重は微増ですが。😾
この運動量だったら今の体重を維持する食事量がどのくらいで、どれだけ食べたら体重が増えるか感覚的にわかってきた感じがします。
こういうことは意識して観察していないとわからないことだけど、これが分かるようになっておくってダイエットでは、特に体重を落とした後定着させる段階で大事なことなんですよ。

食事の量と言うとカロリー計算してPFCバランスを見て判断したりもします。もちろんそれもよいことだし、僕も計算だってたまにはしますよ。確認の意味でも。でも、そういった数字の管理って面倒くさいし心を疲れさせることにもつながります。なのでカロリー計算をしなくても、なにをどのくらい食べたら自分の体重が増えるのか減るのか分かっていたほうがよいですよね。

もちろん分かっていても欲望に負けて止められない時ってあるから食べすぎちゃう日もあるんだけど。分かっていたほうがまちがいなく止まりやすいし、分かっていたら一定期間の合計で見たとき適量に近づきます。なのでその感覚を意識して知るようにするのってよい事なんだけど。

やっぱそれも、自炊で自分で料理をしている人の方が身に付きやすいです。外食や加工食品が中心だと食事は「料理を食べる」「料理を選ぶ」と言う感覚になるけど、自炊をしていると「食材を食べる」「食材を選ぶ」と言う感覚になれやすいです。

健康的な食事と言うのは基本的には「質と量と時間」で決まるわけだけど。単純に外食はカロリー高いとか、塩分や添加物が多いとか、そういった話だけでなく、自炊のメリットは、感覚が磨かれやすいことだと思うんですよね。
例えば、外食でうどんを食べたとして、何がどのくらい入っているか観察しながら食べないですもんねぇ。でも自分で作ったらちゃんと把握できるわけだし。僕は自炊の一番大きなメリットってそこにあると思うんです。

もちろん自炊をしなきゃダイエットが出来ないわけじゃないし、自炊ができない環境の人もいらっしゃるでしょう。だとしても自分の適量を理解するよう努力することはすごく大事なことって言えるでしょう。

ということで
昨日の僕の食事と運動の報告です😺

昨日の食事

食事:12時から支度開始、まずは食物繊維ドリンク
前菜:キャベツスープ、キャベツ納豆オリーブオイル、サツマイモ、バナナ

昼食12時半ころから
うどん(うどん、玉葱、人参、しめじ、わかめ)、サツマイモ食パン
主菜:ぶりの照り焼き、ひじき、たけのこ
副菜:切り干し大根の煮物とローストチキン、オクラともずく酢、ゆで卵
食後にプロテインとサプリ

間食:プリン、サツマイモ食パン2枚、チーズ
20時:食物繊維ドリンク、プロテイン、サプリ

水分
常温の水2リットル
コーヒー3杯
アップルティー 2杯
ココア 1杯
はちみつ湯 1杯

本当はソバを食べたかったんだけど。そばのほうがヘルシーですしね。でも冷蔵庫を見たら孫のために買っておいたうどんが残っていて、そろそろ食べちゃわないとということで。

それと間食の食パン2枚は余計でしたよね。これは誘惑に負けました(;^_^A

昨日の運動 運動で除脂肪作戦 3日目、HIIT習慣化作戦 110日目
歩数:11822歩 133分

朝活:朝ラン(BPM150スロジョグ、2分ラン×8)、ストレッチ
午後:食後のゆるHIIT
筋トレ BPM130の音楽に合わせて
 ①下半身のHIIT 4分
 ②有酸素運動系HIIT 4分
 ③ジャンピングスクワットとバーピー 30秒×30秒×4
①~③の順番で2セット
ストレッチ

最近筋トレはBPM130のテンポでしています。BPMは1分間の拍数ですが
前日のプッシュアップも昨日のジャンプスクワットも4拍で1動作ですから、30秒だと16回
バーピーは8拍で1動作だから30秒で8回
それを音楽に合わせるのだから終始同じペースでやるんですが、30秒のインターバルを挟んで4回、それを2セット3セットというと今の僕の体力だと最後は立ってられないくらいヘロヘロです。プッシュアップも途中からはヒザつきじゃないと出来なくなるし(笑)

でもね、それも目標と音楽があるからできます。
無音じゃ絶対無理。
頑張っている自分、工夫している自分をほめます。えらい(≧ω≦)b

昨日が下半身だったから今日は上半身です。

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より

ダイエットにもいろんな考え方があります。若い人のがむしゃらダイエットもあり、年配の人の健康ダイエットもあり。還暦ダイエットをした私が思う理想的なダイエットをお教えします。

食事面と運動面の良い習慣を身に着けながら、速やかに体脂肪を落とし、長く理想の体型と健康を維持するために「5つの習慣」ダイエットを推奨します。下記の1~5の項目について取り組んでいくダイエットです。。

「5つの習慣」は健康的に若返りながらダイエットしたい人に最適です。詳しくお教えします。一緒にダイエットを楽しみましょう。

お気軽にご連絡ください

avataravataravatar

コメント

  1. 富永春江 より:

    色々工夫されて、本当に偉いです(^O^)

    ほめほめです(^O^)

    avataravataravatar
    • 中沢康彦 より:

      調べて学んでやってみる。
      それを自分なりに工夫してアレンジしたり
      そういうこと好きなんです

      上には書かなかったけど、運動に関してものすごく大事なことがもう一つあって、それが疲労を抜くためのストレッチです。
      これもいろいろYouTubeの動画を見ながら試してきて、最近自分にドンピシャなストレッチを見つけたんです。
      それがあるから、運動増やしてみようかなと言う気持ちにもなったんですが、そのストレッチを朝活の後、午後の筋トレの後は必ずやっていて、少し疲れが残っているかなという時は夜寝る前にもやっています。

      だからこそ元気に運動もできるって感じですね

      avataravatar
  2. hikaru73 より:

    16時間断食できましたね、ほめほめ~♪
    どのくらい食べればどくらい自分の体に影響するのかはある程度知っておきたいですね。

    avatar
    • 中沢康彦 より:

      そうですよね。
      ただ、どのくらい食べたらと言うのはその時々で変わります。
      年齢によっても変わるしね。
      現在の体重によっても変わります。ダイエットで減量が進めば基礎代謝も必ず落ちるのですから食事量も変わってくるのだし。
      運動なども含むその時の生活スタイルや体調によっても変わるし。
      なので、結局のところ常に今の自分の必要な量はどのくらいかを知ろうとする意識は必要ってことでもありますけどね。

      太ってしまった時を思い出してください。
      そんなことを考えもせず、食べたいもの、好きなものをお腹いっぱい食べていたでしょ。それでは体重は増えていってしまうのですからね。

      avataravatar
  3. 中澤かずみ より:

    この日もしっかり食べて、運動もバッチリですね。
    私は定着期に入ってから、どのくらい食べると増えるか、減るか、だいたい分かってきました。
    それに「お腹いっぱい」食べても、ダイエット前のお腹いっぱいとは全然違って量は少ないし。
    BMI20あたりの体重が自分には一番いいみたい(o^―^o)ニコ
    あとはその体重の筋肉と脂肪の割合を変えていけばいいんだよね。

    avatar