歩くことは健康に良い。そんなことは言われなくても知っているんですよ。でも/中沢のダイエット日記

この記事は私が書きました。

猫大好き/目が悪いので誤字多いです m(__)m
20kgのダイエット成功がきっかけで、3つの還暦チャレンジしています。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指して練習を始めてます

--コンテンツをご覧ください--
ダイエット日記/ダイエットの結果
私が痩せた方法/5つの習慣ダイエット
運動記録弁当記録

中沢康彦をフォローする

今朝の測定:体重59.0kg/461日目
減量期19日目:-1.3kg(6月26日60.3kgから、目標-4kg)

今日の岸和田は晴れ、33-26℃の予報です。
朝活10591歩 山コースをウォーキング
帰宅後筋トレ4分とラジオ体操

毎日早起きして楽しみながらの朝活、なんて健康的な生活だ。と自分で思います。
さらに食事は一汁三菜で1~1.5食だし。体重が落ちるのも健康診断がよくなるのも当然ですよね。
食事面も運動面もこの1年でいろんな良い習慣を取り入れてきたわけですが。
ダイエットスタディのテーマ的にはしばらくは「歩く」ということについて書いていきたいと思うんですね。

楽しく歩こう

歩くことに関して、この一年一貫して意識して取り組んできたことがあります。
それは、「楽しく歩く工夫」「歩くことに楽しさを付加する工夫」です。

そして、この記事読まれている人はダイエットに関心がある人が多いと思うので、そういう人達に強くメッセージしたいことは、「痩せるために歩く」と考えてはいけない。ということなんです。

歩くことが健康に良いということは誰でもなんとなくイメージできるでしょう。その通りです。
でも、そんなことは百も承知だけど、なぜそれができないのでしょう。
めんどくさいし、しんどいし、時間がかかるし、退屈だし。
そういったことだと思うんですよね。
僕は個人的には「退屈だし時間がかかる」ということを主な理由にして、歩かない運動不足の生活を長く続けていたと思うんですね。頭では歩いたほうがいいとわかっていてもです。

そう。めんどくさいんです。ウォーキングって。
なのにそれを「健康のため」とか「ダイエットで消費カロリー稼ぐため」なんて考えても、絶対に続くわけないよなって最初から思っていました。なので、歩くことを頑張るという発想を捨てて、歩くと楽しくなるように工夫することをしてきたんです。

そのことは後々紹介していきますが。

病気の9割は歩くだけで治る

この記事では、歩くことの健康メリットについて紹介したいと思うので、ぜひこちらの本を読んでみてほしいなって。あるいは本の内容を紹介した動画をご覧いただけたらと思います。

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず

著者は長尾/和宏さんというお医者様です。ウォーキング愛にあふれた先生でクリニックを訪れる患者様に歩くことを推奨されているようですね。
その結果健康を取り戻された事例なども本の中で紹介されていますが。とにかく歩けばいいんだという主張が強い本ですね。読んでいると歩きたくなるし、歩いていることが正義だと思えてくるし。人々を健康にさせてくれる本だと思います。

本の中では、現代病の大半は、歩かないことが原因としていて。糖尿病人口は、950万人に。 高血圧人口は、4千万人に。高脂血症人口は、2千万人に。 認知症人口は460万人、予備軍も加えると900万人に。

そして、毎年100万人が新たにがんにかかり、年間で37万人が、がんで命を落としている・・その大半は、歩かなくなったことが原因。ということで、歩くことを推奨されているわけですが。

この本の主張はこちらの動画が上手く説明されていると思うので是非ご覧ください。

【ベストセラー】「病気の9割は歩くだけで治る!」を解説【健康】

ということで
とにかく歩くことは健康のために良いのです。
ただ、だからといって「歩きましょう」と言われてすぐ習慣になるなら、苦労はないわけで。
何通貨の記事で、ぼくがどうやって習慣化したか。
どんな工夫をしてきたか紹介をしたいと思います。

ということで、今日のダイエットスタディの話題はここまで
ここからは昨日の日記です。

ダイエット日記

昨日の食事

8時:食物繊維ドリンク、プロテイン、サプリ、ゆで卵2個

12時:食前に食物繊維ドリンク
主食:もち麦ご飯、納豆
汁物」具沢山みそ汁(大豆ミート、玉葱、ほうれん草、インゲン、大根、人参、しめじ、えのき、わかめ)
主菜:サバの塩焼き
副菜:サラダ(レタス、ブロッコリー、ジャガイモ、ゆでたまご、オクラ)

18時:プロテインとサプリ
間食:ゆで卵、サツマイモ、サラダチキン、アイス、ようかん

水分
常温の水 2リットル
コーヒー 4杯
アップルティー 2杯
はちみつ湯 1杯

昨日の運動 健康のための朝筋トレ作戦6日目
歩数:10771歩
朝活:海コースをウォーキング
 帰宅後ラジオ体操と4分HIIT(スクワット、腕立、腹筋、プランク)
食後:ゆるHIIT
午後:なし

毎朝のウォーキングの後、筋トレをするようになって今朝で7日目です。
それをするようになってから午後の筋トレを休んでいるんですが。理由があります。

朝の筋トレはとにかく何があっても継続していく習慣にしちゃいたいんです。
だって健康のためのことだから。
ここのところ、がんと筋トレの関係について触れた本を何冊か読んでいるんですけどね。スロトレ考案者の石井直方先生の本も読みました。ご自身ががんとの闘病の中で感じた筋トレの必要性を実体験をもとに書かれています。

そんな本を読んでいると、やっぱ健康維持のために筋トレは継続しなきゃなぁと強く思うのです。そして継続するためには無理のない運動量でやらないといけないと思うわけで。毎日やっても身体に必要以上の負担にならない運動量を確認したくて、朝だけやってみている。と言う感じなんです。

で、一週間やってみて。
いまの運動量なら毎日でも全く問題ないなって思えましたし。
来週からは、加えて午後の筋トレも再開していこうと思います。

こちらは、細マッチョになるための運動です😺

中沢康彦のプロフィール
中沢のダイエット結果 2022-4-11より

ダイエットにもいろんな考え方があります。若い人のがむしゃらダイエットもあり、年配の人の健康ダイエットもあり。還暦ダイエットをした私が思う理想的なダイエットをお教えします。

食事面と運動面の良い習慣を身に着けながら、速やかに体脂肪を落とし、長く理想の体型と健康を維持するために「5つの習慣」ダイエットを推奨します。下記の1~5の項目について取り組んでいくダイエットです。。

「5つの習慣」は健康的に若返りながらダイエットしたい人に最適です。詳しくお教えします。一緒にダイエットを楽しみましょう。

お気軽にご連絡ください

avataravatar

コメント

  1. hikaru73 より:

    健康のための朝筋トレ、継続してますね、ほめほめ~♪
    健康の為の筋トレと筋肉を付けたい筋トレは違いますもんね。