2月14日(金)/豚肉とウィンナーのケチャップソテー、卵焼き、ツナサラダなど

今日も弁当日記を書くのが遅くなってしまいました。
作った弁当は、すでにお腹の中です。
今日の天気とランオフ

今日の岸和田は晴れ。
最高気温9℃、最低気温3℃の予報でした。
気持ちのいい天気で、過ごしやすい一日でした。

ランニングしたくなる陽気でしたが、今日は休養日。
しっかり足を休めました。
新しい弁当箱を試してみた

今日は、先日買ったもうひとつの弁当箱を初使用。

細長タイプで、以前使っていた赤と黄色の弁当箱と同じようなサイズ感で使いやすい。
…のですが、100均で買ったので、作りがちょっとチープな感じがします。

売り場で見たときの印象と、実際に使ってみたときの感覚って違うものですね。
今後の弁当箱選び

かずみさんにも使い心地を聞いてみます。
もし良さそうな弁当箱を見つけたら、また新しいものを試してみようかな。

ということで

スポンサーリンク

今日の弁当の内容

麦ごはん(白米3:大麦1)
豚肉とウィンナーのケチャップソテー
冷食:サバの塩焼き、一口カツ
卵焼き
ツナサラダ
レタス、ブロッコリー、プチトマト

AIレシピ/🌟「豚肉とウィンナーのケチャップソテー」🌟

(ちょっと洋風な味わいで、お弁当にピッタリ!)

◆ 材料(2~3人分)

  • 豚こま肉 … 150g
  • ウィンナー … 4本(斜め薄切り)
  • 玉ねぎ … 1/2個(薄切り)
  • パプリカ(赤・黄) … 各1/4個(細切り)
  • ケチャップ … 大さじ2
  • ウスターソース … 小さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1/2
  • 塩・こしょう … 少々
  • サラダ油 … 大さじ1

◆ 作り方

  1. 豚肉に下味をつける(省略可)
    • 豚こま肉に軽く塩・こしょうをふる。
  2. 具材を炒める
    • フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。
    • しんなりしたら、豚肉とウィンナーを加えて炒める。
  3. パプリカと味付け
    • パプリカを加え、サッと炒める。
    • ケチャップ・ウスターソース・砂糖を加えて全体を絡める。
    • 塩・こしょうで味を整えて完成!

🍱 ちょい足しアレンジ

チーズを加えてコクUP!
ガーリックパウダーでパンチのある味に!
仕上げにパセリや粉チーズをふるとおしゃれ♪

🌟 ネーミング:
「🍅洋風ポーク&ウィンナー炒め」
「🌭豚ウィンナーのケチャップソテー」
「🔥旨みたっぷり!豚ウィン炒め」

お弁当にぴったりの甘めケチャップ味、ぜひ作ってみてください!😊


ランニング日記
ラン日記
弁当日記
弁当日記
ダイエット日記
ダイエット日記
読書履歴
読書履歴
ブログ記事
ブログ記事

コメント