6月24日(月)AI弁当レシピ/ほうれん草とひじきとキノコの炊き込みご飯、鶏ももと玉ねぎの照り焼きなど

梅雨の時期で天気が悪く、ヒザの調子も悪化していて走れないし、お弁当作りも休みだし。週末は少し気が抜けていました。そういう時は食事も雑になるし体重も増加傾向にありました。

今日は月曜日で新しい週の始まりです。
お弁当も作ったし、やはり早朝から活動すると気分が上がります。

お弁当は少しご飯控えめです。そもそも、ご飯が控えめになるようにこの弁当箱を選んだのですが、徐々に増えていってご飯の量が多すぎたと思います。

昨日、ご飯を炊いて一食分ずつ冷凍保存しました。計量器を使って(私の目では見えないので図ってもらってですが)150グラムくらいになるようにパッキングしました。今までのご飯は200グラム近くあったと思います。それだと大盛りご飯の量ですからね。

体重が増加傾向にあるので、ダイエットも意識しなければなりません。(⌒-⌒)

ということで

スポンサーリンク

今日の弁当の内容

炊き込みご飯(白米、ほうれん草、ひじき、人参、しめじ、えのき、油揚げ)
鶏ももと玉ねぎの照り焼き
卵焼き
きんぴらごぼう
ほうれん草の胡麻和え
チキンサラダ(レタス、サニーレタス、サラダチキン)
サニーレタス、プチトマト

AIレシピ:鶏ももと玉ねぎの照り焼き

香ばしく焼かれた鶏もも肉としんなり甘い玉ねぎが、少し薄味の照り焼きタレに絡んで絶品。冷めても美味しく、お弁当にもぴったりの一品です。しっかりとした旨味とほんのり甘い味わいが楽しめます。

材料

  • 鶏もも肉:200g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • 醤油:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 生姜(すりおろし):少々(お好みで)
  • 油:少量
  • 白ごま(お好みで):適量
  • ねぎ(飾り用、お好みで):適量

作り方

  1. 鶏肉と玉ねぎの準備
    • 鶏もも肉は一口大に切ります。
    • 玉ねぎは薄切りにします。
  2. タレの準備
    • 小さなボウルに醤油、みりん、砂糖、酒、生姜を入れて混ぜておきます。
  3. 鶏肉を焼く
    • フライパンに少量の油を熱し、中火で鶏もも肉を皮目から焼きます。
    • 皮がパリッとするまで焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色をつけます。
  4. 玉ねぎを炒める
    • 玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めます。
  5. タレを絡める
    • 準備したタレをフライパンに加え、全体に絡めるように混ぜます。
    • タレが煮詰まり、照りが出るまで中火で煮詰めます。焦げないように注意しながら、適宜火加減を調整してください。
  6. 仕上げ
    • タレがしっかりと絡んで鶏肉と玉ねぎが照り輝いたら火を止めます。
    • 皿に盛り付け、お好みで白ごまや刻みねぎを振りかけて完成です。

ポイント

  • 生姜を加えることで風味が増し、さっぱりとした味わいになります。
  • タレが焦げやすいので、煮詰める際は火加減に注意してください。
  • 冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

このレシピを参考に、美味しい鶏ももと玉ねぎの照り焼きを作ってみてください。

AIレシピ/ほうれん草とひじきとキノコの炊き込みご飯の作り方

ほうれん草、ひじき、キノコがたっぷり入った炊き込みご飯。栄養満点で食物繊維も豊富。風味豊かな素材のハーモニーが口いっぱいに広がります。

材料

  • 白米:3合
  • 乾燥ひじき:大さじ1
  • しめじ:1パック
  • えのき:1パック
  • 人参:1本
  • ほうれん草:1束
  • 油揚げ:2枚
  • 水:適量
  • 調味料
    • 醤油:大さじ3
    • みりん:大さじ2
    • 酒:大さじ2
    • だし:適量(市販のだしパックや顆粒だしを使用)

作り方

  1. 準備:
    • 白米を洗ってザルにあげ、30分ほど置いて水気を切ります。
    • 乾燥ひじきを水で戻します(戻し時間はパッケージの指示に従ってください)。
    • しめじは石づきを取り、小房に分けます。
    • えのきは石づきを切り落とし、3〜4cmの長さに切ります。
    • 人参は細切りにします。
    • ほうれん草はさっと茹でて冷水に取り、水気を絞って3〜4cmの長さに切ります。
    • 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、細切りにします。
  2. 調味液の準備:
    • ボウルに醤油、みりん、酒を混ぜ合わせます。
  3. 炊飯器に入れる:
    • 洗った白米を炊飯器に入れ、3合の目盛りまで水を加えます。
    • 調味液を加えます。
    • ひじき、しめじ、えのき、人参、油揚げを均等に散らすように炊飯器に入れます。
  4. 炊飯:
    • 炊飯器の通常モードで炊きます。
  5. 仕上げ:
    • 炊き上がったらほうれん草を加え、しゃもじで全体を均等に混ぜます。
  6. 蒸らし:
    • ほうれん草を混ぜた後、5分ほど蒸らします。
  7. 盛り付け:
    • 器に盛り付けて完成です。

ポイント

  • ほうれん草は炊き上がった後に加えることで、色鮮やかに仕上がります。
  • 調味料の量はお好みで調整してください。味が薄いと感じる場合は、炊き上がり後に少量の醤油を追加しても良いでしょう。

おいしい炊き込みご飯を楽しんでください!

このブログの主なコンテンツ

ブログホーム