「中沢さんの弁当って竹輪が多いよね」と言われたことがありますが、竹輪が好きなんです(^O^)
ちくわや練り物は添加物が多いということで敬遠する人もいます。確かに竹輪は加工食品ですし、添加物が多いです。でも、低カロリーで飽和脂肪酸の少ないタンパク源ですし、同じ加工食品でもハムやソーセージ、ベーコンなどの肉が原材料のものよりいいじゃん、と思いながら割と頻繁に使っています。
今日も使っていますし(笑)。
先週の記事に書きましたが、保冷袋に入れて持って行ってもポテトサラダやマヨネーズを使ったサラダは心配なので、代わりに酢の物にしようと思っているということなんだけど。今日はマリネにしました。マリネ液に酢を使えば保存性が良くなるし、いいんじゃないかなと思います。
というか、マリネを作ってみたのは初めてなので、今日の弁当で食べてみるのが楽しみです。
ということで
今日の弁当の内容
炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、子持ち昆布
鶏むね肉と竹輪の照り焼き
冷食:焼きそば
パプリカと茄子のマリネ
サニーレタス、プチトマト
AIレシピ/鶏むね肉と竹輪の照り焼き
鶏むね肉と竹輪の照り焼きは、お弁当にぴったりのヘルシーで美味しい一品です。鶏むね肉に片栗粉をまぶして炒めることで、外はカリッと中はジューシーに仕上がります。竹輪のもちもちとした食感がアクセントになり、食べ応えも抜群です。薄味の照り焼きソースが全体に絡み、素材の旨味を引き立てます。調味料は醤油、みりん、砂糖、酒とシンプルな組み合わせで、家庭にある材料で手軽に作れます。ごま油で香ばしく仕上げ、白ごまや刻みねぎを添えると、彩りも良く見た目も美しいです。忙しい朝でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。冷めても美味しいので、お弁当箱を開ける瞬間が楽しみになること間違いなしです。
材料(2人分)
- 鶏むね肉:200g
- 竹輪:1本(大きいもの)
- 片栗粉:適量
- ごま油:少々
照り焼きソース
- 醤油:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 酒:大さじ1
作り方
- 下準備
- 鶏むね肉を一口大に切ります。
- 竹輪は斜め切りにします。
- 鶏むね肉の下ごしらえ
- 鶏むね肉に片栗粉をまぶします。均一にまぶすために、ビニール袋に鶏むね肉と片栗粉を入れ、振ってまぶすと便利です。
- 炒める
- フライパンにごま油を熱し、鶏むね肉を入れて中火で炒めます。片栗粉をまぶしているため、少しずつ焦げ目がつくように注意しながら炒めます。
- 鶏むね肉にほぼ火が通ったら、竹輪を加えてさらに炒めます。
- 照り焼きソースを作る
- 醤油、みりん、砂糖、酒を混ぜ合わせておきます。
- 鶏むね肉と竹輪に火が通ったら、照り焼きソースをフライパンに加えます。
- 仕上げ
- ソースが全体に絡むように、フライパンを揺らしながら煮詰めます。ソースにとろみが出て、鶏むね肉と竹輪に照りが出たら火を止めます。
- 盛り付け
- お皿に盛り付けて、お好みで白ごまや刻みねぎを振りかけると、彩りも良くなります。
ポイント
- 片栗粉をまぶすことで、鶏むね肉が柔らかく仕上がります。
- ソースを煮詰める際は、焦げ付かないように注意してください。
- 竹輪は最後に加えることで、歯ごたえを残すことができます。
薄味に仕上げるために、醤油とみりんの量を調整しています。濃い味がお好みの方は、調味料の量を増やしてみてください。お弁当にぴったりの一品ですので、ぜひお試しください!
AIレシピ/なすとパプリカのマリネレシピ(2人分)
材料
- なす:2本
- パプリカ(赤・黄などお好みの色):各1/2個
- オリーブオイル:大さじ2
- 酢:大さじ2
- 砂糖:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
- こしょう:少々
- ニンニク:1片(みじん切り、またはすりおろし)
- バジルやパセリ(お好みで):適量
作り方
- 野菜の下ごしらえ
- なすはヘタを取り、縦に半分に切ってから薄切りにします。
- パプリカはヘタと種を取り除き、細切りにします。
- なすの処理
- なすは切った後、軽く塩を振って5〜10分ほど置き、水分が出たらペーパータオルで水気をしっかりと拭き取ります。これでなすの苦味が取れます。
- 野菜を炒める
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、中火でなすを炒めます。なすがしんなりしたら取り出します。
- 同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を追加し、パプリカをさっと炒めます。少し歯ごたえが残る程度に火を通します。
- マリネ液を作る
- ボウルに酢、砂糖、塩、こしょう、ニンニクを入れてよく混ぜます。
- 野菜を漬ける
- 炒めたなすとパプリカをマリネ液のボウルに入れ、全体をよく混ぜ合わせます。
- 冷蔵保存
- 混ぜた野菜を密閉容器に移し、冷蔵庫で少なくとも1時間以上漬け込みます。より味がしみこむように、一晩漬けても良いでしょう。
- 仕上げ
- 食べる前にもう一度全体をよく混ぜて、味をなじませます。
- お好みでバジルやパセリを散らして彩りを加えます。
ポイント
- なすを塩で処理することで、苦味が取れ、マリネ液が染み込みやすくなります。
- ニンニクはお好みで量を調整してください。ニンニクの風味が苦手な場合は、少なめにするか省略しても構いません。
- このマリネは冷蔵庫で3日程度保存可能です。時間が経つほど味がなじんで美味しくなります。
なすとパプリカの色鮮やかな組み合わせが食欲をそそり、さっぱりとした酸味が夏の暑い日にもぴったりな一品です。