2月26日(月)運動/足を素早く入れ替える。結果勢いでひざが上がるイメージ

アレクサの天気予報は雨と言ってたのに。ちなみにテレビもYAHOOも曇り時々晴れでした。その予報通り久しぶりに青空が見れました。今さっきアレクサに転機を尋ねたら、曇り時々晴れに変わっていましたけどね(笑)

昨日ようやく雨が上がった夜に走ってきたので、今朝は足が重たかったです。なので休もうかという気持ちもあったけど。昨日のいい感じの走りを再現したくて、すこし控えめに走ってきました。8.5kmをキロ7分で。

昨日膝を高く上げたほうが良いと書いたけど。その辺を確認しながら走りましたが、意識して高く上げるのでなく結果として今までより高く上がっているという感じです。
するのは左右の足の入れ替えを早くすること。それをシザースというのかな。
例えば右足が着地する前に左足を前方に引き上げ始める。その素早い動きを足の筋肉で行うのでなく、骨盤の動きが誘導していくイメージです。

そしてその瞬間は両足が地面から離れた状態になるんだけど。着地してから引き揚げ始めるのでなく、先に先に後ろの足を前に引き上げようとするからその勢いでヒザが上に上がるという感じ。
そしてヒザが上がるから着地は前方から身体の真下に向かって踏み込むように着地する感じ。結果として着地する部分はかかとでなくつま先か足裏全体になる。自然なフォアフットってこういうイメージになるんじゃないのかな。

今までは後ろから引き寄せた足が上に上がっていなかったので、後ろから引き寄せている途中で着地していたんじゃないのかな。とすると着地の瞬間にブレーキがかかる方向に反発力をもらっちゃうよね。
だとしたら当然スピード上がらないし、足に負担がかかって疲れるし故障もしやすくなる。ということじゃないかなと思っています。

骨盤の動きを早く早く。BPM180で。
後ろ足を素早く引き戻すイメージでヒザが今までより上がるくらい。
着地は上から下に踏みつけるようなイメージで。
踏みつけた足は素早くまた引き戻す。
その繰り返し。

そんなイメージで走ってきましたが。きっとこのほうが今までより速く走れると思います。
でも、動きがハデになるようだし、これで歯額走れるのかな?
と思ったりします。
その辺を確認していかないとですね。

今日の運動

歩数:11366歩
ランニング練習:近所の遊歩道と中央公園をジョギング
その他:走る前の筋トレ

ランニングアプリ記録

ダイエットがきっかけでいろんなことが変わりました。食べることが楽しくなったし、運動も楽しめるようになりました。若返っていると実感できることが嬉しいです。

人生100年時代、健康で元気でいるためには食事や運動や日々の生活習慣が大事です。一緒に健康長寿を目指す仲間を募集しています。お気軽にご連絡ください😺