
時間:1時間20分、距離:6.5km、ペース:キロ12分20秒
土曜日と日曜日に2日連続で10kmのジョギングをしました。それでもヒザに痛みが出ることはなかったですが、若干水がたまったのでしょう。ヒザの曲げづらさを感じたので今日は走らず、ゆっくりウォーキングをしてきました。
3日連続にはならなかったけど、だんだん状態が良くなっている実感がありますし、だましだましといった感じではあるけど、徐々に走れる日や時間が増えていけばよいなと思っています。
今日はウォーキングだったんだけど走ったときと同じようにアイシングをして、2時間ほど時間を空けてから風呂に入ったのですが、やっぱバスタブに浸かってヒザを温めると良いですねぇ。ヒザにたまった水の吸収が促進されるのでしょう。ヒザが軽くなる感覚があります。
走ってくる ⇒ 15~30分のアイシング ⇒ 1時間以上時間をあける ⇒ バスタブで温める
なかなかここまでするのは時間的にしんどいと思いますが、僕は幸いなことに時間があるのだし。いまの季節はついついシャワーで済ませてしまうんだけど。面倒くさがらずなるべくバスタブにお湯をためて浸かるようにしたいと思います。
今日の運動
歩数:9122歩
ランニング練習:中央公園周辺をウォーキング
その他:ストレッチ
ランニングアプリ記録
