ジョギングでメンタルを健康に!あなたの心も体も軽くなる方法

こんにちは、もしもし中沢です。この記事はジョギングに興味を持っているあなたに向けて書きました。ジョギングを始めたいと思っているけれど、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。ジョギングにはさまざまなメリットがあります。今日は、ジョギングがメンタルの健康にどれほど効果的か、そしてジョギングを続けるためのヒントをお伝えします。

まずは私のジョギングの経験からお話しします。私は昔から走ることが好きでした。部活動でサッカーの練習が終わった後や、社会人になって仕事の後に一人でジョギングしていました。しかし、50代の10年間は全く走らず、極端な運動不足の日々を過ごしていました。その期間は驚くほど老化が進みましたが、これではいけないと思い、還暦を迎えた年からダイエットと同時にまずはウォーキングを始め、20kgの体重を落としてからジョギングを再開しました。

スポンサーリンク

ジョギングがメンタルに与える影響

ストレスの軽減

ジョギングは、ストレス解消に非常に効果的です。運動中に分泌されるエンドルフィンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、気分を高め、ストレスを軽減する効果があります。また、自然の中を走ることで、日常のストレスから解放され、心がリフレッシュされます。

エンドルフィンは「ランナーズハイ」という幸せな時間をプレゼントしてくれることがあります。毎回必ずではありませんが、30~60分ほどある程度の負荷のかかるペースで走っていると、苦しさがなくなり、足が軽くなって、幸福感や高揚感が感じられるようになります。ランナーズハイになれた日は、走り終えた後もずっと幸せな気分で、自己肯定感も非常に高まります。

不安やうつの軽減

定期的なジョギングは、不安やうつの症状を軽減するのにも役立ちます。運動することで、脳内のセロトニンやノルエピネフリンのレベルが上昇し、気分が安定しやすくなります。また、ジョギングは自己肯定感を高め、自信を持つ手助けをしてくれます。

不安やうつ、ストレスはメンタルに負荷をかけますよね。普段からストレスをためないように気をつけているつもりですが、それでも家族のことや仕事のことでストレスを感じることもあります。しかし、定期的にジョギングをすることで、良いメンタルを維持できていると思います。

睡眠の質向上

ジョギングをすることで、夜の睡眠の質が向上します。適度な疲労感が得られ、夜にはぐっすりと眠ることができるようになります。良質な睡眠はメンタルヘルスに直結しており、翌日の気分や集中力にも良い影響を与えます。

頭が冴えてよいアイディア

ジョギングをすることで頭が冴え、良いアイディアが浮かぶという話を聞いたことはありませんか?これは実際に多くのビジネスパーソンが体感している事実です。忙しい日常の中で、ストレスや疲れがたまると頭がぼんやりしてしまうこともありますよね。そんな時こそ、ジョギングが効果的です。

適度な運動は血行を促進し、脳に新鮮な酸素を供給します。その結果、思考がクリアになり、創造力が高まります。僕自身もジョギング中に新しいアイディアや解決策が浮かぶことが多々あるんです。特に公園内や山コースの緑の多いところが良いです。ジョギングのリズミカルな動きと自然の景色が、リラックスと集中のバランスをもたらしてくれるのでしょう。

さらに、上気したようにジョギングはストレス解消にも最適です。ストレスが減少することで、心の余裕が生まれ、新しい視点から物事を考えられるようになります。ぜひ、ジョギングを日常に取り入れて、ビジネスの成功に繋がるアイディアを生み出してみてください。

ジョギングを続けるためのヒント

小さな目標を設定する

最初から長距離を走ろうとする必要はありません。まずは、5分、10分といった短い時間から始めてみましょう。徐々に距離や時間を伸ばしていくことで、無理なく続けることができます。
僕は2022年からダイエット日記を書き始めてもう800日以上になっていますが、最初のころは10分の折り返しウォーキングから始めたんです。当時の日記を読むと懐かしいです。

ジョギング仲間を作る

一人で走るのが難しいと感じるなら、友人や家族と一緒にジョギングするのも良い方法です。お互いに励まし合いながら走ることで、モチベーションを維持しやすくなります。また、地域のジョギングクラブやイベントに参加するのもおすすめです。
僕は眼が悪いこともあって人との交流が苦手になっていますが、日記にジョギングのことを書くだけでも仲間がいるのと同じ効果が得られるものなんですよ。

ルートを変えてみる

同じルートを走るのに飽きてしまったら、新しいルートを開拓してみましょう。公園や川沿い、山道など、自然を感じられる場所を走ると、リフレッシュ感が増します。景色が変わることで、新たな発見や楽しみも生まれます。
僕は飽きっぽい性格です。例えば、公園の周回道路をぐるぐる走るだけではすぐに飽きてしまいます。そこで、近所を流れる春木川の河川敷沿いに、山側にも海側にも無数のコースを作りました。これらのコースは、なるべく障害物や危険が少ない安全なものばかりです。

音楽やポッドキャストを活用する

お気に入りの音楽やポッドキャストを聴きながら走ると、時間があっという間に感じられます。テンポの良い音楽はペースを維持するのに役立ち、楽しい内容のポッドキャストは気分を上げてくれます。

これもいろいろ工夫をしました。最初はYouTubeを聴きながら歩いていましたが、音楽やラジコでラジオを聴いたり、ポッドキャストや本の音読を聴いたりすることもあります。また、音楽は同じテンポの曲を集めたプレイリストまで作っています。これだけでもいくつかの記事が書けるほどのアイデアと工夫をしていますよ。

自分を褒める

ジョギングをした後は、自分をしっかりと褒めましょう。今日も走れたことに対して自分にご褒美をあげるのも一つの手です。小さな成功体験の積み重ねが、ジョギングを続ける原動力となります。
ただ、甘いもののご褒美は要注意です。ウェイトコントロールの妨げになっちゃいますからね。これもいくつかの記事にできる内容ですね。そのうちに書こうと思います。

ジョギングを始める準備

適切なシューズを選ぶ

ジョギングを始めるにあたって、まず大切なのは適切なシューズ選びです。自分の足に合ったシューズを選ぶことで、怪我を防ぎ、快適に走ることができます。専門店でアドバイスを受けるのも良いでしょう。

ストレッチを忘れずに

ジョギングの前後には、必ずストレッチを行いましょう。特に脚や腰周りの筋肉をしっかりと伸ばすことで、怪我の予防や筋肉の疲労回復に効果的です。

無理をしない

最初は自分のペースで走ることが大切です。無理をしてペースを上げすぎると、疲れや怪我の原因となります。自分の体調や気分に合わせて無理なく走るよう心がけましょう。

これは、今現在も故障中の僕としては言いにくいことでもあるんですけどね。ついつい張り切りすぎてしまう性格の人は気をつけないといけません。

ジョギングを楽しむために

ジョギングは、ただ走るだけではなく、自分の時間を楽しむための素晴らしい方法です。日常のストレスから解放され、自然の中でリフレッシュすることで、心身ともに健康になれます。

あなたも今日からジョギングを始めてみませんか?一歩踏み出すことで、新しい自分を発見し、健康的な生活を手に入れることができます。ジョギングを通じて、あなたのメンタルヘルスを向上させ、毎日をもっと楽しく過ごしましょう。

それでは、素晴らしいジョギングライフをお楽しみください!

このブログの主なコンテンツ

20kgの減量がきっかけで3つのチャレンジをするようになりました。
①健康長寿のためのファスティングと腸活
②料理の練習、弁当作り
③マラソンランナー目指してのランニング

コメント