6月26日(水)AI弁当レシピ/豚こまとピーマンの酢豚風炒め、竹輪を加えたきんぴらごぼうなど

最近は作るおかずのレシピをChatGPTで教えてもらうことが多いです。AI弁当と呼んでいます。ChatGPTの実力を体感するためにも、教えてくれたレシピ通りに作るようにしていました。調味料の量も、醤油やみりんや砂糖がどのくらいとか。

でも、味が濃いんです。 僕は基本的に薄味好みだからそう感じるのかなと思ったけど、わりと濃い味好みのかずみさんにも、最近の弁当の味が濃くなったと指摘されました。なのでChatGPTにお願いするときに、「少し薄味気味でお願いします」と書き加えるようにしていました。 で、さすがAIですね。僕が薄味リクエストを繰り返すことを覚えたようで、最近のレシピは最初から薄味で紹介してくれるようになりました。すごいですねぇ、ChatGPT。

で、今日の酢豚風はどうかな。 作りながらの味見はなかなか良かったです。 冷めてからの味はどうかな。食べるのが楽しみです。

ということで

スポンサーリンク

今日の弁当の内容

炊き込みご飯(白米、もち麦、ひじき、人参、しめじ)
豚こまとピーマンの酢豚風炒め
卵焼き
きんぴらごぼう
和風ブロッコリーサラダ(サニーレタス、レタス、ブロッコリー、サラダチキン)
ポテトサラダ(ジャガイモ、サツマイモ、ゆで卵)
サニーレタス、プチトマト

AIレシピ:豚こまとピーマンの酢豚風炒め

豚こまとピーマン、パプリカが織り成す酢豚風炒め。ケチャップと酢のさっぱりした味わいが、食欲をそそります。お弁当にもぴったりな一品です!

材料(2~3人分)

  • 豚こま肉:200g
  • ピーマン:2個
  • パプリカ(赤または黄):1個
  • 玉ねぎ:1/2個
  • サラダ油:適量

調味料

  • ケチャップ:大さじ1
  • 酢:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 醤油:小さじ1
  • 水:大さじ2
  • 片栗粉:小さじ1(同量の水で溶く)
  • 塩:少々
  • こしょう:少々

作り方

  1. 材料の準備
    • 豚こま肉は一口大に切ります。
    • ピーマンとパプリカは種を取り除き、一口大に切ります。
    • 玉ねぎも一口大に切ります。
  2. 下味をつける
    • 豚こま肉に塩とこしょうを軽く振り、下味をつけます。
  3. 野菜を炒める
    • フライパンにサラダ油を熱し、中火で玉ねぎを炒めます。
    • 玉ねぎが透明になってきたら、ピーマンとパプリカを加えてさらに炒めます。
    • 野菜が少ししんなりしたら、一旦取り出しておきます。
  4. 豚肉を炒める
    • 同じフライパンに少量のサラダ油を足し、豚こま肉を炒めます。
    • 豚肉に火が通り、少し焦げ目がついたら、先ほど炒めた野菜を戻します。
  5. 調味料を加える
    • ケチャップ、酢、砂糖、醤油、水を混ぜ合わせてフライパンに加えます。
    • 全体に調味料が行き渡るように炒めます。
  6. とろみをつける
    • 水で溶いた片栗粉を加え、全体にとろみがつくまで炒めます。
    • 味を見て、薄ければ少し塩を足します。
  7. 仕上げ
    • 全体がよく絡んだら火を止め、皿に盛り付けます。

ポイント

  • 野菜の食感を残すために、炒めすぎないように注意します。
  • とろみが薄ければ、片栗粉を少しずつ追加して調整してください。
  • 薄味が好みの場合、調味料の量を調整しながら味見をして仕上げると良いでしょう。

このレシピを参考に、美味しい豚こまとピーマンの酢豚風炒めを作ってみてください。お弁当にもぴったりです!

AIレシピ/ちくわを加えたきんぴらごぼう

香ばしいごぼうと人参の歯ごたえ、ちくわの旨味が絶妙に絡み合ったきんぴらごぼう。醤油とみりんの甘辛い風味が食欲をそそり、冷めても美味しくお弁当にもぴったり。ごまの香りと七味唐辛子のピリッとしたアクセントがさらに美味しさを引き立てます。

材料

  • ごぼう:1/2本
  • 人参:1/2本
  • ちくわ:2本
  • サラダ油:大さじ1
  • 醤油:大さじ1.5
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 酒:大さじ1
  • ごま:大さじ1(お好みで)
  • 七味唐辛子:少々(お好みで)

作り方

  1. 準備:
    • ごぼうはよく洗い、包丁の背で皮をこそげ落とします。細切りにして水にさらし、アクを抜きます(約10分間)。
    • 人参も同様に細切りにします。
    • ちくわは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
  2. 炒める:
    • フライパンにサラダ油を熱し、ごぼうと人参を中火で炒めます。ごぼうがしんなりするまで炒めます。
    • 次にちくわを加えてさらに炒めます。
  3. 調味する:
    • 酒、砂糖、みりん、醤油を加え、具材に絡ませながら炒めます。汁気が少なくなるまで炒めます。
  4. 仕上げ:
    • 火を止め、ごまを振りかけて全体に混ぜます。
    • お好みで七味唐辛子を少々振りかけてアクセントにします。
  5. 完成:
    • 器に盛り付けて完成です。

ポイント

  • ごぼうのアク抜きはしっかり行うと、えぐみが少なくなります。
  • ちくわを加えることで、食感に変化があり、旨味も増します。
  • 調味料はお好みで調整してください。甘めが好きな場合は砂糖を少し増やしても良いです。
  • きんぴらごぼうは冷めても美味しいので、作り置きやお弁当のおかずとしても最適です。

おいしいきんぴらごぼうをお楽しみください!


ランニング日記
ラン日記
弁当日記
弁当日記
ダイエット日記
ダイエット日記
読書履歴
読書履歴
ブログ記事
ブログ記事