スポンサーリンク
弁当日記

6月10日(月)弁当/ひじきご飯、鶏肉と玉ねぎのケチャップ炒め、きんぴらごぼう、ツナサラダなど

月曜ですね。今週も張り切って弁当作りましょう。最近は日曜日にその週の分の買い物をして冷凍保存したり、作り置きをしたりすることが習慣になってきています。 昨日は豚こま切れ肉と鶏のもも肉を100gずつラップして冷凍して。それとキノコ類とパプリカ...
ラン日記

6月9日(日)/週間集計/久しぶりに満足感のあるジョギングができた一週間でした

時間:1時間14分、距離:6.6km、ペース:キロ11分16秒 3日連続でジョギングするのはまだちょっとしんどいかな。なにも10kmにこだわる必要はないのかなと思います。例えば5kmならひざへの負担もざっくり半分くらいだろうし毎日走れるなら...
ラン日記

6月8日(土)運動/今日も10km気持ちよくジョギングしてきました

時間:1時間8分、距離:10km、ペース:キロ6分51秒 昨日と同様10kmジョギングしてきました。ペースもほぼ同じキロ7分を少し切ったところです。BPM170の音楽を聴きながら走っていますが、このペースだとひざへの負担はあまり無いみたいで...
ラン日記

6月7日(金)/今日は10kmジョギング、キロ7分を切りました

時間:1時間9分、距離:10km、ペース:キロ6分54秒 今週は予定がいろいろあってあわただしいです。なので、火曜にはジョギングをしたけれど、水・木曜日はランは無し。2日空いたのでヒザの調子もよかったし、今日は少しだけペースアップしてジョギ...
弁当日記

6月7日(金)弁当/鶏肉とピーマンの甘酢炒め、卵焼き、チキンサラダ、ほうれん草のお浸しなど

今週は予定がいろいろあって少しせわしないです。弁当も作ったりつくらなかったりでしたが、週のラストの金曜日は弁当作れました。 孫が来た時に炊いた白米ご飯が冷凍してあったのでチンして詰めました。今日は白米のお弁当です。かずみさんはご飯はおにぎり...
ラン日記

6月5日(水)/今日は買い物ウォーキング、じぃじは孫に甘いのです。

時間:1時間14分、距離:6.5km、ペース:キロ11分16秒 今日はヒザの状態は良かったです。なので走ってもよかったんですが。昨日でかけていてドタバタ忙しく、今日は15時ころには孫が来る。掃除してしたくもしないと。買い物も行かないと。そっ...
弁当日記

6月5日(水)弁当/ハンバーグ、卵焼き、切り干し大根と竹輪の煮物、サラダなど

今日の弁当 炊き込みご飯(白米、もち麦、ごぼう、ニンジン、しめじ)、おかか昆布、 ハンバーグ、 冷食:タラコスパゲティ、かぼちゃコロッケ、 卵焼き、 切り干し大根と人参と竹輪の煮物、 サラダ(サニーレタス、レタス、サラダチキン)、 サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
ラン日記

6月4日(火)ラン日記/気持ちよく10kmジョギングしてきました。

時間:1時間●21、距離:11km、ペース:キロ7分21秒 今日は気持ちよくジョギングしてこれました。弁当休みなので早朝から走ってきましたが、日の出を見ながらのジョギングはよいです。すごく前向きな気持ちになれますし。そうそうここの所ほぼ毎日...
ラン日記

6月3日(月)運動/3日連続はなし、今日はゆっくりウォーキング

時間:1時間20分、距離:6.5km、ペース:キロ12分20秒 土曜日と日曜日に2日連続で10kmのジョギングをしました。それでもヒザに痛みが出ることはなかったですが、若干水がたまったのでしょう。ヒザの曲げづらさを感じたので今日は走らず、ゆ...
弁当日記

6月3日(月)弁当/豚とピーマンのオイスターソース炒め、卵焼き、切り干し大根の煮物、サラダなど

月曜日ですね。新しい週の始まりです。今週も張り切って弁当を作ります😺 今週の作り置き副菜は切り干し大根の煮物です。人参と竹輪を加えました。切り干し大根と、ひじきとごぼうなど、水溶性の食物繊維の多い食材を週替わりでローテーションしてますが。こ...
ラン日記

6月2日(日)運動/週間集計/2日連続の10kmジョギング、さてヒザはどうなるのか?毎日元気に走れる老人を目指して

時間:1時間19分、距離:10km、ペース:キロ7分48秒 日曜日なので弁当は休み天気もよさそうだしヒザの調子も昨日10km走ったのに悪くないみたいだし2日連続ジョギングにチャレンジしてみました。走っているときは痛みがあるわけでないので今日...
ラン日記

6月1日(土)/久米田池までジョギング、良い感じで走れました

時間:1時間13分、距離:10.2km、ペース:キロ7分9秒 今日から6月、月のスタートは気持ちよくジョギングしてこれました。といっても走っても痛みはないんです。なので走ろうと思えばいつでも気持ちよく走れるんだけど。走るとヒザに水がたまっち...
ラン日記

2024年5月の月間集計/ヒザ故障2か月経過、故障をしないことを真剣に考えなければ

5月も今日でおしまい。今月の集計をしながら1か月を振り返ってみようと思いますが。今月もひざ故障のリハビリが中心の一か月でした。 走行距離は161kmで先月よりはだいぶ伸びました。でも概ねウォーキングです。最近ようやく少しジョギングできるよう...
ラン日記

5月31日(金)運動/今日は診察とリハビリの通院日でした

時間:36分、距離:2.5km、ペース:キロ13分32秒 今は診察が2週間に一度、リハビリが毎週ですが、今日は診察とリハビリの日でした。診察の日はひざへのヒアルロン酸注射があるのでめっちゃ緊張するんですけどね。頑張っていってきました。 今回...
弁当日記

5月31日(金)弁当/チキンチャップ、根菜としめじの炊き込みご飯、ひじきの煮物など

今週最後の弁当です。5月も今日でおしまいですね。時間が経つのは早いモノ昨年11月にひざの故障で(現在の故障とは別)、朝活で走れなくなって、その時間を使って弁当作ることをはじめてみて、もう半年以上が過ぎています。回数でいうと150回近く弁当作...