自家製ぬか漬けにチャレンジ/腸内細菌が喜ぶことをしてあげたい

先行してダイエット日記に書いていますが。マイぬか床を用意して自家製ぬか漬けにチャレンジしてみようと思います。

ここのところ腸活の本をたくさん読みましたし。
腸活の本を書いている人には、微生物や細菌や寄生虫の研究をされている先生もいらっしゃいますが。変わっている人多いのかな。腸内細菌に挨拶しよう、感謝しようと推奨したり。自分のお腹にサナダムシを飼って名前を付けて可愛がっていたり。

そういう先生の本を読んでいると影響されちゃいます。
別にサナダムシ飼おうってわけじゃないですよ。
腸内細菌に愛情を感じるようになるというか(笑)大切に考えるようになるってことです。
それはすごく良いことだと思うんです。

腸活がブームになって久しいです。
腸活って大事って考える人はとても多くなっていると思うし。腸内環境や自分の腸のコンディションがいろんなことに影響していることを認識される人は増えているでしょう。
例えばダイエットの痩せやすさであるとか。肌のコンディションであるとか。病気やアレルギーの予防とか。アトピーとか花粉症なんてことにも大きく影響していると言われるし。がんや心臓病や脳溢血とか、命にかかわる病気のリスク軽減にもなるし、生活習慣病の予防にもなるし。

僕的には、いつまでも健やかなマインドでいたい。前向きでアクティブな考え方でいたい。
そんなところに重要性を感じますが、マインドや頭の回転にも腸内環境は関係するんですよね。

そして
腸内環境を良くする。ということを別の表現に言い換えると
腸内細菌をかわいがってあげるってことなんですよね。
「おはよう、今日もよろしく」と
自分のお腹に声を掛けたらそれが届くのか。それはわからないけど。
自分がそういう気持ちで、自分のお腹の腸内細菌が喜ぶことをしてあげること。
それが、上に書いたような腸活のメリットを受け取るためには必要なことですよね。

具体的には・・・
「食べ過ぎない」とかね。
「肉や加工食品ばっかり食べない」とかね。
「添加物やトランス脂肪酸とかはなるべく距離をおく」とかね。
腸内細菌が嫌がることを控えて

「食物繊維」や「オリゴ糖:など善玉菌の餌をたくさん食べてあげる。(プレバイオティクス)
発酵食品などを食べて乳酸菌やビフィズス菌など良い菌を補充してあげる(プロバイオティクス)
適度な運動をする。
十分な睡眠をとる。
ストレスを溜めない。
といった腸内細菌が喜ぶことをしてあげるってことですよね。

で、なにか新たに腸内細菌のためになることしたいなぁ。
と考えて思いついたのが
「自家製ぬか漬け」ってことです😺

ぬか漬けは植物性乳酸菌が豊富です。ヨーグルトなどの動物性乳酸菌よりも生きたまま腸に届きやすいと言われますしね。野菜なのですから同時に食物繊維も取れます。プロバイオティクスとプレバイオティクスが同時にできる食品なんですよね。
一つ注意として、塩分多いので気をつけろといわれるけど。使っている塩は天然のものです。ご存じでした?潮をとると高血圧になるというのは人工的に精製された「Nacl」の場合で、天然塩ならそんなに問題にはならないんですよ。
それに、そもそも僕は血圧低いし。上の血圧が100mmHgを切ることがあるくらいなので問題ないでしょう😺

別に自家製でなく買ってきたものでもいいのだけど。
大切な人にプレゼントするとき、買ったものより手作りのものの方が心がこもるように思うじゃないですが。自家製にこだわるのはそれに似た気持ちかな(笑)
それと、やっぱ、買ってくるものだと添加物とか保存料も気になるしね。

あとは飽きずに継続できるかです。
こうやって記事書いて宣言しちゃえばおいそれとやめられないし。
継続のための縛りのつもりでこの記事を書いています(笑)

そうそう。
全く初めての経験です。
はるか昔に母親がぬか漬け付けていた記憶はあるけど
臭いからと近づかなかった僕です。
ぬか床なんてどうやって管理したらいいの?全く分かりません。
でも、こんな優しい本があるんですねぇ。助かりました。

この本読んで見様見真似で マイぬか床 作ってみました。

市販の、ぬかに塩も混ざっていて水を加えるだけの簡単なものですが。それを2.5リットルのタッパに入れて、とりあえず今は流しの下において常温管理しています。

いまは初期の発行を促すための捨て漬けしていますが。とりあえずねぇ。食べてみたいじゃないですか。茄子を漬けてみました。


丸1日つけてみたけど。つかり方が浅いのは初期の発行が進んでいない。乳酸菌が少ないということなのだと思うけど。でも、初めてのぬか漬けできました😺

これから美味しい漬物できるよう勉強していこうと思います。


スポンサーリンク
ランニング日記
ラン日記
弁当日記
弁当日記
ダイエット日記
ダイエット日記
読書履歴
読書履歴
ブログ記事
ブログ記事