
今日のメインのおかずはチキンチャップを作りました。二人分の弁当でいつもはもも肉を200g使うんだけど。残っている凍った肉が140gとハンパな量で、2個解凍すると多すぎる。一つだとちょっと少ない。少なめにして隙間に冷凍食品を入れましたが。
冷凍保存するときの量をどうするか、テキトーにわけるのではなく、100gくらいの小分けにしておくのがいいですね。弁当1個なら1個、2個作るなら2個って調節できるし。
ということで
今日の弁当の内容
炊き込みご飯(白米、もち麦、十六穀米、ごぼう、蓮根、人参、しめじ、まいたけ)、梅干し
チキンチャップ
冷食:エビ寄席フライ
卵焼き
切り干し大根と人参とちくわの煮物
サラダ(レタス、サニーレタス、サラダチキン)
ポテトサラダ(ジャガイモ、サツマイモ、ゆで卵)
サニーレタス、プチトマト



レシピ チキンチャップ
割と甘めの味付けです。簡単にできるので弁当にぴったり
レタスなどと一緒にサンドイッチの具にしてもおいしいです。
材料(弁当2人分)
鶏のもも肉 200g
料理酒 大さじ2
薄力粉 大さじ1
★はちみつ 大さじ2
★ケチャップ 大さじ1
★醤油 小さじ2
★チューブのニンニク 少々
サラダ油 大さじ1
作り方
肉は一口大に切り料理酒をも見込んで10分ほどおく
キッチンペーパーでふき取って薄力粉をまぶす
★の調味料を混ぜ合わせておく
中火のフライパンにサラダ油を入れ5分くらい焼く
焼き色が付いたら裏返す
5分ほど焼いて中まで火が通ったら合わせておいた調味料を加えます
味がなじむように炒め合わせて出来上がり