
時間:1時間、距離:7km、ペース:キロ8分26秒
今日の岸和田は時々晴れ一時雨、31-26℃の予報でした。よくSNSにもシェアしている僕の天気予報はアレクサで聞いたものですが、アレクサの最高気温の予報はだいたいいつも他より低めです。実際のところ今日は35度を超える真夏日になっているんじゃないかな。
朝の気温の上がり方も早いですね。
今日僕がウォーキングしたのは午前8時から9時ころです。弁当を作って、弁当日記を書いて、家族を送り出して、洗濯物を干したり布団を干したりしてからだとそのくらいの時間になってしまうんだけど、そのころにはもうすっかり暑いんですよねぇ。
本当はもっと早い時間に、気温が上がる前にやりたいんだけどなぁ。明日は土曜で伝統休みだし、早朝にできると思うんだけど。最近は最低気温もかなり上がってきているからなぁ。早朝でももう暑いのかな。
暑い季節のジョギングやウォーキングは身体への負担が大きいです。ぱっと思いつく注意点は
- 涼しい時間帯を選ぶ
- 帽子やサングラスも含めて適切な服装
- 水分補給、ミネラル補給
- 無理をしない
- 前後のケア、栄養補給も含めて疲労回復の工夫
こんなところかなぁ。
昨年10月からジョギングを始めて、このくらい大丈夫だろうと思いながらも膝とか足底とかあちこち故障してきたわけです。つまり自分の意識はもっと若かったころのイメージで止まっていて、60歳を超えた今の現状とはずれがあるのだと思うんですね。膝が痛いくらいならいいけど、無理して熱中症になっちゃったなんてのはやばいし、気を付けないとですね。
今日の運動
歩数:12551歩
ランニング練習:中央公園周辺を競歩
その他:ストレッチ
ランニングアプリ記録

