2月4日(火)/茄子と玉ねぎの味噌マヨ炒め、卵焼き、ツナサラダなど

おはようございます。
現在は降っていませんが、天気予報では雪。気温は5℃~2℃とのこと。寒い一日になりそうですね。

昨日は睡眠不足で体調がイマイチだったため、しっかり走れませんでした。
そこで昨夜は早めに寝て、たっぷり睡眠を確保。今日は昨日の分まで走ろうかとも思ったのですが、気持ちが寒さに負けています(^^ゞ

でも、単に気持ちの問題だけではなく、朝の目覚めがスッキリしないというのもあります。熟睡した感覚が薄いというか…。以前はほとんどなかったのに、最近は夢をよく見るし、睡眠の質が下がっているのかなと思ったりします。

最近の生活習慣で良くないなと思うのは、16時間断食を休んでいるので、その影響で夜寝る前にアルコールを飲むようになり、甘いコーヒーを飲む回数も増えていること。
たぶん、これらは睡眠の質に関係しているんじゃないかなと思います。

それに、16時間断食をすると睡眠の質が上がるとも言われていますし、実際にやっていたときは深く眠れている実感がありました。それを今はやめているんですもんね…。

また16時間断食を再開しようかな。

ということで

スポンサーリンク

今日の弁当の内容

麦ご飯(白米3:大麦1)サケフレーク、昆布
茄子と玉ねぎの味噌マヨ炒め
冷食:ハンバーグ、一口カツ
卵焼き
ツナサラダ(レタス、キュウリ、コーン、ツナ)
レタス、ブロッコリー、プチトマト

AIレシピ/茄子と玉ねぎの味噌マヨ炒めのレシピ

材料(2人分)

  • 茄子:2本
  • 玉ねぎ:1/2個
  • サラダ油:大さじ1
  • みそ:大さじ1
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 醤油:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 白ごま(お好みで):適量

作り方

  1. 茄子と玉ねぎの準備
    • 茄子はヘタを取り、縦半分に切ってから、1cm幅の半月切りにします。
    • 玉ねぎは縦半分に切り、薄切りにします。
  2. 炒める
    • フライパンにサラダ油を熱し、茄子と玉ねぎを加えて中火で炒めます。
    • 茄子がしんなりして、玉ねぎが透明になるまで炒めます。
  3. 調味料を加える
    • みそ、マヨネーズ、醤油、砂糖を加え、全体に絡めるように炒めます。
    • 調味料が全体に行き渡ったら、火を止めます。
  4. 仕上げ
    • お好みで白ごまを振りかけて、完成です。

ポイント

  • 茄子が油を吸いやすいため、少し多めに油を使うと炒めやすくなります。
  • 味噌とマヨネーズのバランスを調整して、お好みの味に仕上げてください。

この茄子と玉ねぎの味噌マヨ炒めは、簡単に作れてお弁当にもぴったりな一品です。


ランニング日記
ラン日記
弁当日記
弁当日記
ダイエット日記
ダイエット日記
読書履歴
読書履歴
ブログ記事
ブログ記事

コメント