弁当日記 7月9日(水)/鶏ももと茄子の照り焼き風炒め、カニカマ入り卵焼き、ブロッコリーとレタスとツナのサラダなど 今日は昨日までより、少し暑さが落ち着いたように感じます。早朝に外へ出たとき、昨日までは「もわ~っ」と熱気を感じたのですが、今朝は少し爽やかさがありました。とはいえ、おそらく昼にはまた灼熱の暑さになるのでしょう。まだ蝉も鳴き始めていない時期な... 2025.07.09 弁当日記
弁当日記 7月7日(月)/鶏むね肉とピーマン・パプリカの甘酢炒め、オクラときゅうりの梅和え 7月7日、酷暑の七夕です。雨の心配はなく、織姫と彦星にとっては嬉しい空模様なのでしょうが――暑すぎます( ̄0 ̄;)連日、猛暑が続いていますよねぇ。まだ7月が始まったばかりなのに、今年は夏が長くなりそうです。そんな暑い夏だからこそ、気持ちまで... 2025.07.07 弁当日記
弁当日記 7月2日(水)/ゴーヤーとツナと豚こまの中華風チャンプルー、ポテトサラダなど 昨日のジム帰りにスーパーに寄ったのですが、とにかく暑い。ジムでも汗をたっぷりかいたし、「暑さ対策になるおかずを作ろう」と思いながら売り場を歩いていて、目についたのが「ゴーヤー」でした。ゴーヤーといえば、栄養面で一番の特徴は「ビタミンC」が豊... 2025.07.02 弁当日記
弁当日記 6月30日(月)/豚こまと玉ねぎの焼肉のたれ炒め、鮭とキャベツの胡麻炒め、ツナコーンサラダ 今日は6月最終日ですが、6月のうちに梅雨明けするのは観測史上初めてのことらしいですね。今朝もそうでしたが、朝からカンカン照りで、6月とは思えないような猛烈な暑さが続いています。この先が思いやられます(^_^;)なので、今日は豚肉と玉ねぎの炒... 2025.06.30 弁当日記
弁当日記 6月27日(金)/鶏むね・ナス・ツナの味噌マヨ炒め、ブロッコリーの梅おかか和え 金曜日です。今週最後のお弁当。明日とあさってはお休みです。一日おきに弁当を作るようになってから、作り置きがしにくくなり、たまに食材を無駄にしてしまうことが出てきました。以前はよく作り置きしていたひじきの煮物や切り干し大根の煮物も、いたんでし... 2025.06.27 弁当日記
弁当日記 6月25日(水)/鶏もも肉とパプリカの甘酢炒め、サバの塩焼き、ブロッコリーとツナコーンサラダなど 今日は曇りの予報で、雨の心配はなさそうです。気温もそれほど上がらないみたいで、ちょっとホッとしています。ただ、週末以降は6月とは思えない真夏のような暑さになるとか。昔は「8月になるまでエアコンは使わない」なんて言っていましたが、最近は6月か... 2025.06.25 弁当日記
弁当日記 6月23日(月)/いんげんと人参の肉巻き、ほうれん草とサラダチキンのマヨしょうゆ和え 今日は午前中に眼科とジムに行っていたので、日記を書くのが遅くなりました。眼科は、半年に一度の定期検査です。僕は「網膜色素変性症」という遺伝性の目の難病があり、視力がかなり低いのです。今日の視力検査では、両眼とも0.01。0.01というのは、... 2025.06.23 弁当日記
弁当日記 6月20日(金)/豚こまと玉ねぎのツナポン炒め、塩昆布きゅうりなど 本当に梅雨ですか?ここ数日の青空に、思わず問いかけたくなります。まだ暑さに慣れていないせいもあるのでしょう。毎日、本当に暑いです。……と、愚痴を言っても仕方ないので、できることをして猛暑に対抗したいと思います。たとえば、お弁当の内容も夏バテ... 2025.06.20 弁当日記
弁当日記 6月18日(水)/むね肉と塩昆布の和え物風炒め、ブロッコリーとサラダチキンのサラダ、梅キュウリなど 今日は11時からジムでパーソナルトレーニングです。スミスマシンの使い方を習う予定なので、スクワットやベンチプレスをやることになりそうです。それと、水曜日なので上半身の筋トレもしてきます。弁当を作る日は早朝ランニングをしない日なので、ジムに行... 2025.06.18 弁当日記
弁当日記 6月16日(月)/鶏むね肉のチキン南蛮風、ひじきと人参の煮物、ポテトサラダなど 先週の金曜日は、手をケガしてしまったため弁当作りをお休みしました。傷口から雑菌が入って食中毒になったら大変ですからね。それから3日経って、今日はもう大丈夫です。ちなみに、今日のポテトサラダはお酢を多めに入れて、全体的に味付けもやや濃いめにし... 2025.06.16 弁当日記
弁当日記 6月11日(水)/豚こまとピーマンと玉ねぎのオイスターソース炒め、ブロッコリーとサラダチキンの胡麻ドレサラダ、キャベツの甘酢漬け 梅雨入りしています。今朝も朝から雨です。昨日も雨で、ロードランはできませんでした。でも、最近はジムに通うようになったので、ランニングマシンで走ることができるし、筋トレもできます。そういうこともあって、最近のお弁当はタンパク質を少し多めにして... 2025.06.11 弁当日記
弁当日記 6月9日(月)/鶏もも肉とパプリカの甘辛炒め、塩昆布きゅうり、ブロッコリーとサラダチキンのごまドレ和え 朝からしとしと雨が降っています。週間予報にも雨マークが並んでいて、いよいよ梅雨入りでしょうか。今日は10時にジム、12時には病院で健康診断の説明を受ける予定です。傘さして歩くか、かっぱを着て自転車か...。雨はやっぱりちょっとうっとうしいで... 2025.06.09 弁当日記
弁当日記 6月6日(金)/豚こま肉とかぶのとろみ炒め、梅きゅうり、ブロッコリーのツナマヨサラダなど 冷蔵庫に残っていた「カブ」、そろそろ使っちゃわないと。息子が買ってきたけど余ったものでしょう。数日間、冷蔵庫に置きっぱなしだったので、ChatGPTに教えてもらって今日のおかずにしてみました。カブを調理したのは初めてでしたが、味見してみたら... 2025.06.06 弁当日記
弁当日記 6月4日(水)/いんげんと人参の豚バラ肉巻き、ブロッコリーのツナコーンマヨサラダ 昨日は一日中雨でしたが、今日は気持ちのよい朝日が差し込んでいます。朝のうちは少し湿気がありそうですが、洗濯日和になりそうです。今日は12時からジムでパーソナルトレーニング。午前中はおにぎりとバナナで軽く腹を満たして、帰宅してから弁当を食べる... 2025.06.04 弁当日記
弁当日記 6月2日(月)/チキン南蛮、ブロッコリーツナサラダ、卵焼き、ぬか漬けなど 月曜日、新しい週の始まり。月が変わって6月になりました。6月といえば──僕は「ジューンブライド」を連想するようなロマンチストではないし、そういう年齢でもありません。真っ先に浮かぶのは「梅雨」であり、「じめじめ」や「雨で走れない」、「お弁当が... 2025.06.02 弁当日記