ダイエット・健康

昔はダイエットの仕事していたのにそれを辞めてから太りました。59歳の花見で2歳の孫を追いかけていてヒザを痛めたときの体重は83.4kg
このままじゃまずいと思って一念発起、20kgのダイエットをしました。ダイエットの記録はこちら。いまは体重を維持しながら健康長寿を意識して健康管理しています。

健康・ダイエット

ひざ痛 変形性膝関節症 ひざの名医15人が教える最高の治し方大全 聞きたくても聞けなかった137問に専門医が本音で回答-黒澤尚 (著)/読書履歴

3月末に痛めたヒザがなかなか良くならず。でも最初に行った整形外科では痛み止めと湿布薬を処方されて安静にしろと言われるだけで、病状の説明もなければ病名も言ってくれないし。確かに痛み止め飲んだら痛くはなくなります。でも湿布を張り替えておとなしく...
ダイエット・健康

なんで走るの?走るために生きている。生きるために走っている

3月30日土曜日のランの時でした。またしても足の故障、今度は左ヒザの内側にけっこう強めの痛みを感じるけがを負ってしまったんです。その日のランは14kmを1時間半で走りましたが、走り終えた直後はいつもと同じだったんです。というかその1週間ほど...
ダイエット・健康

疲労骨折とは?疲労骨折しやすい中足骨について。対処方法について

疲労骨折という言葉は誰でも聞いたことはあるでしょう。私も聞いたことはありましたが、でも詳しく知っていたわけではありません。いま、左足の中足骨に、もしかしたら疲労骨折?という痛みを抱えているのでネットで疲労骨折についてと、中足骨周辺で起こる障...
ダイエット・健康

シザース動作とは?ランニングエコノミー向上のため身に付けたい走り方

いま自分のランニングフォームをよくしようということをずっと意識しています。一番のきっかけは漫画家のみやすのんきさんの本を読んだことですが。著者がマラソンの練習をするとき考えたことは、自分はもう50代で、若い人に比べたら筋力も持久力も太刀打ち...
ダイエット・健康

通い始めたかかりつけ医とリウマチの話し

最近新しいクリニックに通い始めています。そもそも今まではあまり病院に通うってことなかったし、例えば憩室炎を起こしたとか。骨折したとか。必要がある時に徳洲会とか市民病院など、入院や手術ができるような総合病院に行っていましたが。 かかりつけ医が...
ダイエット・健康

腸脛靭帯炎のストレッチとケア/1月14日(日)運動/ランは休み筋トレとストレッチ/週間集計

3日連続でジョギングしたので今日はランはお休みにして筋トレとストレッチのみです。腸脛靭帯のケアをしないとですしね。 腸脛靭帯炎の一番大きな原因はオーバーユースと言われますし、休養もしないといけないですし。いま、本を読んだりネットやYouTu...
ダイエット・健康

腸脛靭帯炎(ランナー膝)の対処方法について

いま、右ひざの痛みで思うように走れなくて困っているのですが。記録に残すため今までの経緯を書きます。 ダイエットや健康のためのウォーキングは2022年の春から始めました。夏を過ぎたころから時々スロージョギングをするようになり、1日の歩数は平均...
ダイエット・健康

新年あけましておめでとうございます。2024年のお正月、私は19歳になったのよ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今日は1月3日です。箱根駅伝も終わり、いつも通りのお正月を過ごしています。大みそかから次男が規制してきて家族で鍋を囲み元日には娘と孫たちも合流して家族みんなでにぎやかな時を過ごし...
ダイエット・健康

今日からランニング解禁/動けなくなって感じる運動の重要性

動かなくなって1か月半、ひざを痛めた経緯はこちらの記事の通り ここ数日すこしずつリハビリウォーキングということで歩き始めていましたが。昨日整体院に行ってみてもらって、膝は治っているので走っていいよ。とのことで、さっそく走ってみました。 歩き...
ダイエット・健康

マイぬか床もうすぐ2か月、変わり種にもチャレンジ、ゆで卵の糠漬けがgoodでした

マイぬか床を用意して自家製ぬか漬けをはじめてもうすぐ2か月です。自分にできるかな。続けられるかな。と思いながら始めてみたけれど。ちゃんと毎日ぬか床のお世話をして自家製の糠漬けを食することが習慣になってきています😺 ぬか漬けを始めようと思った...
ダイエット・健康

2か月の運動禁止はきっついなぁ。代わりに何しよう?

禁止と言うか、2か月運動しないほうが治りが早いということで。診察してもらった整体の先生にじっとしていることを勧められたわけだけど。トレーニング記録やダイエット日記に書いていたひざ痛の話です。 自分自身今回の故障の経緯を忘れないよう頭を整理す...
ダイエット・健康

初級~中級の自重トレーニングメニュー

筋トレ系YouTubeチャンネルで有名な山本義徳さんの推奨メニューがとても分かりやすいです。自分でトレーニングをするためにメニューをこのページでまとめて見れるようにします。 トレーニングを行う上でのルール 鍛える部位は「下半身」・「肩」・「...
ダイエット・健康

運動前のウォーミングアップ

還暦にもなると、トレーニング以上にウォーミングアップとクールダウンが大事だったりします。故障やトラブルを防ぐため、疲れを翌日に残さないため、もちろん若い人だって同じですがアップとダウンは念入りにしたほうが良いです。 このページでは僕もいつも...
ダイエット・健康

走った後、筋トレ後のお勧めストレッチ、疲れを翌日に残さないために

還暦にもなると、トレーニング以上にウォーミングアップとクールダウンが大事だったりします。故障やトラブルを防ぐため、疲れを翌日に残さないため、もちろん若い人だって同じですがアップとダウンは念入りにしたほうが良いです。 トレーニング前のウォーミ...
ダイエット・健康

初心者向け宅トレ自重筋トレメニュー/上半身と下半身の二分割

しばらく休憩していた筋トレを再開するにあたって本を読みました。とても分かりやすい本でしたし、紹介されていたメニューも現状の僕い合っていると思うし、しばらくはこの本のメニューでとレーニンづしてみようと思います。 トレーニング時間は30分以上6...
シェアする