弁当日記

弁当日記

5月12日(日)弁当/胸肉と玉ねぎのオイスター炒め、サラダチキンのサラダなど

今日もおひとり様弁当です。最近は週末も弁当作っています。弁当作りって大変とか面倒というイメージがあるかもしれないけど必ず毎日食事はします。平日でも週末でも食事をするには何かしら用意をしないとですし鳴れてしまうと朝に弁当作ってしまうほうが簡単...
弁当日記

5月11日(土)弁当/サバ塩焼き、ハンバーグ、卵焼き、サラダとポテサラなど

冷凍食品の焼き魚を買ってみました。サバの塩焼きですが、1パックに4つ入っていて、ちゃんと弁当に入れやすいサイズで成形されているんですねぇ。これなら使いやすいかも。我が家ではサバを1尾買ってきてさばくなんてことはできません。切り身で買ってくる...
弁当日記

5月10日(金)弁当レシピ/チキンチャップ、卵焼き、サラダとポテトサラダなど

今日のメインのおかずはチキンチャップを作りました。二人分の弁当でいつもはもも肉を200g使うんだけど。残っている凍った肉が140gとハンパな量で、2個解凍すると多すぎる。一つだとちょっと少ない。少なめにして隙間に冷凍食品を入れましたが。冷凍...
弁当日記

5月9日(木)弁当レシピ/鶏の胸肉とパプリカの甘酢炒め、切り干し大根、和風ツナマヨサラダなど

今日は白ご飯の弁当です。昨日孫たちを預かったから。孫たちには消化の良い白米を食べさせます。二人ともおにぎりが大好きでよく食べるんです。そして余った白ご飯が翌日の弁当になるわけだけど、白ご飯の時には間に海苔を敷きます。隠れ海苔弁ですね。たまに...
弁当日記

5月8日(水)弁当レシピ/ハンバーグ、厚焼き卵、切り干し大根、サラダなど

我が家の冷凍庫には弁当のための食材のストックがたくさんあります。キノコや野菜や肉類など、食材が多いです。調理済みのものを冷凍しているのはハンバーグと肉団子くらいかな。昨日はストックのなくなったハンバーグを作り置きしました。下にレシピも書きま...
弁当日記

5月7日(火)弁当レシピ/豚とピーマンのオイスター炒め、切り干し大根、サラダなど

GWも終わって今日からいつも通り弁当も二人分つくりました。メインのおかずは和美さんの好きな豚とピーマンの炒め物炒り卵で隠れているけど炊き込みご飯です。いつも通り食物繊維たっぷりのそれと、サラダ、ポテサラ、ほうれん草のお浸し、切り干し大根の煮...
弁当日記

5月5日(日)弁当/炊き込みご飯、焼き鮭、肉団子、サラダなど

昨日はなんだかやる気が上がらず。だらだらした一日でした。まぁたまにはそういう日もあってもいいと思います。でもそういう日が続くと良くないですしね。今日はしゃきっとした買ったし、朝からウォーキングと弁当作りして気持ちよく一日をスタートさせました...
弁当日記

5月2日(木)弁当/炊き込みご飯、鶏のから揚げ、かぼちゃの揚げ焼きなど

ゴールデンウィークのおひとり様弁当6日目今日の練習は「揚げ物チャレンジ」です。鶏のから揚げとかぼちゃの揚げ焼きを作ってみました。揚げ物にはずっと苦手意識がありました。というか今でもそうですが。見えないから怖いのです。こんがり色がついてきたな...
弁当日記

5月1日(水)弁当/豚とピーマンのオイスター炒め、厚焼き卵、サラダとポテサラなど

ゴールデンウィークのおひとり様弁当5日目でもかずみさんが今日は家でお昼を食べるだろうしおかずは余分に作っておきました。弁当を二つ作ってもよかったんだけど。冷凍ストックのご飯が1食分しかなかったので。なのでご飯は新たに炊き込みご飯を炊いていま...
弁当日記

4月30日(火)弁当/鶏のトマトソース煮、きんぴらごぼう、サラダチキンのチリマヨサラダなど

ゴールデンウィークのおひとり様弁当4日目僕しか食べないんだからということで、料理の練習や試しづくりのつもりでつくるおかずもあります。例えばサラダのドレッシング、いつも使うものばかりじゃなくなんかオリジナルのもの出来ないかなと。冷蔵庫におきっ...
弁当日記

4月29日(月)弁当/鶏むね肉のオイスター炒め、きんぴらごぼう、厚焼き卵など

ゴールデンウィークのおひとり様弁当3日目一人分だけ弁当作るって食材が無駄になるのかなと思っていたけど。冷凍保存してある食材を使うし、作り置きの副菜を詰めているし、無駄を出すこともなく一人分の弁当できるものですね。弁当作ってなかったらお昼に何...
弁当日記

4月28日(日)弁当/鶏モモの甘辛炒め、かぼちゃの揚げ焼き、パプリカのきんぴらなど

ゴールデンウィークのおひとり様弁当2日目です。プチトマトほしいな、ブロッコリーもあったらな、とか思っていたんだけど一人だけの弁当だと買い物行こうという気にもなれず、家にあるもので間に合わせの弁当です。それでもちゃんと弁当の形になっているから...
弁当日記

4月27日(土)弁当/豚とピーマンのみそ炒め、鶏ごぼう、炒り卵、サラダなど

今日からゴールデンウィークですね。かずみさんも息子も仕事は休みだし、弁当は作らなくてもいいのだけど。でも弁当ないとつい娯楽色を食べてしまいがちですし。もちろんそれも良いんですよ。たぶん家族で何か食べに行こうという日もあるでしょう。でも、GW...
弁当日記

4月26日(金)弁当/肉団子の甘酢あんかけ、鶏ごぼう、スクランブルエッグなど

今日は詰め方を少し工夫してみました。いつもは弁当箱を縦長に上から見て下にご飯上におかずです。今日は左にご飯、右におかずにしてみました。入っているおかずはいつもとあまり変わらないしご飯の量は全く同じだけど。見た目の雰囲気は変わったかな?正直言...
弁当日記

4月25日(木)弁当/ひじきとキノコの炊き込みご飯、鶏ごぼうとこんにゃくの煮物、サラダ、ポテトサラダなど

今日はかずみさんが自分で冷たいとのことで、おかずそのものは僕が作ったものですが、赤い弁当箱はかずみさんの作品です。僕は弁当箱を上から見て下がご飯、上がおかずに分けて詰めるのが好きというか、習慣的にいつもそうするんですが。かずみさんはご飯を下...