桜の季節はヒザに問題が起こる因果関係でもあるのだろうか。
2年前にダイエット始めたきっかけも花見でヒザを壊したことだったし。
今年は中央公園の桜が咲き始めたと日記に書いた日にヒザの故障だし。
そう、ひざを痛めてしまったんです。昨日の日記でちょっとやばいかなと書いたんだけど。かなりやばいかもです。歩く時も。座ったり起き上がったりするのも一苦労なんだけど。じっとしていても痛いのはつらいです。
ひざの内側だから、駕足炎?内側半月板損傷?疲労骨折?いきなり変形性膝関節症ってことはないと思うんだけど。この3つのどれかかなと思っています。明日以降病院に行ってこないと。です。
桜が咲いたら花見ランが楽しみと思っていたのに。
しょうがないな。
明日以降病院で診てもらわないと何とも言えないけど。しばらくはラン休みになりそうな状況です。
さてどうしたもんんか。
年末に故障の時弁当作りを始めたように、なにかラン以外の熱中できることを探さないとと思っているんだけど。ダイエットしようかな。トレーニングの一環としてマジに(笑)量したらヒザや身体への負担を軽減できるんだし。
とりあえず日曜で月末なので、この記事で週間集計と月間集計も書いちゃいます。
\
日曜なので今週の集計をします
今週は良い感じで走れていたんですよねぇ。
10kmを60分以内で走るという、以前は遠い目標だったところに目前まで近づいていたし。ロング走では初めて30kmを超えて走れたし。ほんと良い感じだったんだけど。
そういう時のあとに故障が襲ってくるのだということを学習しないといけないです。今週は休養日を2日入れてはいるのに、10kmタイムトライアルもぎりぎりだったから何とか達成したくて2日連続でしちゃったり。ロング走もスマホのバッテリー切れが悔しいからといって翌日も長めに走っちゃったり。そういったことがアカンよなぁ。
それと休養日の翌日に張り切りすぎちゃう傾向もあって。それもダメだよなぁって、練習日記を読んでいて感じました。
月末なので今月の集計をします
故障と天候不順で少し距離が控えめだった3月ですが。
3月の最初に、やっぱり張り切り過ぎが原因でしょう。左足の中足骨を痛めていたんです。疲労骨折だったらやばいと思いながらウォーキングだけして過ごす1週間から3月がスタートしたのでした。
でも結果として疲労骨折のようなひどい状態ではなかったんでしょう。比較的短期間で復帰はできたんだけど。痛みはまだあったけどだましだましジョギングを再開するって感じだったんです。
それが良くなかったのかな。足底の痛みはフォアフットに近い着地よりヒールストライクの着地のほうが痛くなかったし、なので無意識にかかと着地のヒザに負担がかかる走り方をしてしまったのだろうか。そんなことを考えてみていますが。
そんな故障の後悔とか反省の気持ちももちろんあるのだけれど。
故障ってネガティブにとらえやすいですよねぇ。
でも思うんです。
60過ぎてからマラソンランナー目指しているのだし、それなりのタイムで走れるようになりたいですし、故障を恐れすぎては成長できないと思うし。故障をしないなんていうのは土台無理な話だと思っています。
ですから、故障もひっくるめてポジティブに楽しんじゃおう。というのが基本的な考え方です。
故障を起こすからこそ、克服をして復帰をする楽しさも実感できるわけですし。いままでもそんな繰り返しをしながら、3月は確実に走力アップしているじゃんって実感できる1か月でした。
4月も故障からのスタートになりそうだけど。
だからこそ良い一か月になったと。次の月間集計の時に思えるよう楽しんでいきたいと思います。
3月の集計
年間ここまでの集計
第1週
第2週
第3週
第4週
第5週
今日の運動
今日はまだ始まったばかりだけど。
このヒザの様子じゃ安静にしているしかないので。
今日は完全に矢視実です。
ランニングアプリ記録