弁当日記 9月9日(月)AI弁当レシピ/鶏のもも肉と茄子の甘酢炒め 鶏もも肉と茄子の甘酢炒めは、優しい甘酸っぱさが魅力の一品です。薄味のレシピなので、さっぱりとした味わいがご飯との相性も抜群です。茄子は少量でも食感を楽しめ、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです。 2024.09.09 弁当日記
弁当日記 9月6日(金)/鶏むね肉の中華風炒め、卵焼き、チキンサラダなど さっぱりとした鶏むね肉を彩り野菜と一緒に中華風に炒めた一品。オイスターソースの旨味がたっぷりで、ご飯がすすむおかずです。 2024.09.06 弁当日記
弁当日記 9月5日(木)/鮭のムニエル、焼きそば、ひじきの煮物のリメイクサラダなど 昨日は孫たちを預かりました。孫たちが来る日は白米を炊きます。消化の良いご飯がいいですからね。それに、焼きそばやうどんなど、麺類が好きなので用意しておきます。 ということで、今日の弁当は、鮭の下には白米が敷いてあります。シュウマイやトマト、卵... 2024.09.05 弁当日記
弁当日記 9月4日(水)/鶏もも肉とキャベツの味噌マヨ炒め、ひじきと竹輪の煮物など 鶏もも肉とキャベツの味噌マヨ炒めは、味噌のコクとマヨネーズのまろやかさが絶妙に絡み合った一品。鶏肉のジューシーさとキャベツのシャキシャキ感がクセになります。お弁当にもぴったりで、ご飯が進むこと間違いなし! 2024.09.04 弁当日記
弁当日記 9月3日(火)/炊き込みご飯の豚丼、パプリカと玉ねぎ、茄子のマリネなど 今日は和美さんのリクエストで豚丼弁当です。彼女は肉が好きなんです。僕は肉も食べるけれど、魚が好きです。昨日は弁当ではなく外食で、マグロ専門店で海鮮ランチだったし、今日は肉が食べたかったのでしょう。ちなみに、僕が作る弁当の肉は鶏が多くて、次に... 2024.09.03 弁当日記
弁当日記 8月30日(金)/鮭のカレー風味ソテー、鶏もも肉と玉ねぎの甘酢炒めなど スパイシーで食欲をそそる鮭のカレー風味ソテーは、いつもの鮭料理にひと工夫加えた一品。カレー粉の香りが鮭に絶妙にマッチし、ご飯が進むこと間違いなし。レモンを添えて、さっぱりとしたアクセントも楽しめます。 2024.08.30 弁当日記
弁当日記 8月29日(木)/豚こまとウィンナーのケチャップ炒め、切り干し大根の煮物リメイクサラダなど 豚こまとウィンナーのケチャップ炒めは、豚肉とウィンナーの旨味がケチャップの甘酸っぱさと絶妙にマッチした一品。玉ねぎとピーマンの食感も楽しく、彩りも鮮やか。忙しい朝でもさっと作れるお弁当にぴったりな定番おかずです。 2024.08.29 弁当日記
弁当日記 8月28日(水)/鶏もも肉とパプリカの胡麻風味炒め、しめじと茄子の和風しょうゆマリネなど 鶏もも肉とパプリカのごま風味炒めは、彩り豊かで香ばしいおかずです。すりごまが鶏肉とパプリカに絶妙に絡み、シンプルながらも深い味わいが楽しめます。ご飯が進む一品で、お弁当にぴったりのレシピです。 2024.08.28 弁当日記
弁当日記 8月23日(金)AI弁当レシピ/鶏もも肉としめじのオイスターソース炒め、ひじきの煮物リメイクサラダなど ジューシーな鶏もも肉と旨味たっぷりのしめじを、コクのあるオイスターソースで軽く炒めました。ほんのり薄味で、素材の風味が引き立つ、弁当にもピッタリの一品です。 2024.08.23 弁当日記
弁当日記 8月21日(水)AI弁当レシピ/豚肉とピーマンと玉ねぎのチリソース炒め、ひじきと竹輪の煮物 市販のチリソースを使って簡単に作れる豚肉とピーマン、玉ねぎの炒め物。スパイシーな味わいが食欲をそそり、お弁当に入れると満足感たっぷりです。 2024.08.21 弁当日記
弁当日記 8月20日(火)AI弁当レシピ/鮭のムニエル、切り干し大根のリメイクサラダ、鮭入り卵焼きなど バターの香りが広がる鮭のムニエルは、外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。レモンを絞ると爽やかな酸味が加わり、より一層食欲をそそります。シンプルながらも贅沢な味わいで、どんなお弁当にもぴったりの一品です。 2024.08.20 弁当日記
弁当日記 8月19日(月)AI弁当レシピ/鶏もも肉と茄子のカレー炒め、切り干し大根、卵焼き、サラダなど 鶏もも肉と茄子を使ったカレー炒めは、香ばしいカレーの風味が食欲をそそる一品。茄子の柔らかい食感と鶏肉の旨みが絶妙にマッチし、ほどよいスパイスが食べ飽きないお弁当のおかずにぴったりです。 2024.08.19 弁当日記
弁当日記 8月8日(木)AI弁当レシピ/豚肉とピーマンのオイスターソース炒め、ひじきとサラダチキンの和風サラダ ひじきの煮物の二日目は、サラダチキンと野菜を加えて和風サラダにしてみました。レシピは下記に掲載してありますが、調味料はポン酢とごま油を混ぜるだけです。そんなのでよいのか?と思いましたが、そもそもひじきの煮物に醤油やみりんや砂糖が入っているの... 2024.08.08 弁当日記
弁当日記 8月7日(水)AI弁当レシピ/鮭の塩焼き、ミートボール、ひじきと高野豆腐と人参nの煮物 今日は冷凍ストックしてある肉団子を使って、ケチャップベースの味付けのミートボールを作りました。いつもは肉団子の甘酢あんかけを作ることが多いです。醤油とみりんと砂糖と酢のたれに片栗粉を入れてとろみをつけるのですが、今日はいつもと違うメニューに... 2024.08.07 弁当日記
弁当日記 8月6日(火)AI弁当レシピ/豚肉といんげんのカレー炒め、ほうれん草としめじの酢の物など 豚肉といんげんのカレー炒めは、シンプルな材料と調味料で手軽に作れるお弁当のおかずです。薄味のカレー風味が食欲をそそり、野菜のシャキシャキ感がアクセントになっています。 2024.08.06 弁当日記