弁当日記 6月2日(月)/チキン南蛮、ブロッコリーツナサラダ、卵焼き、ぬか漬けなど 月曜日、新しい週の始まり。月が変わって6月になりました。6月といえば──僕は「ジューンブライド」を連想するようなロマンチストではないし、そういう年齢でもありません。真っ先に浮かぶのは「梅雨」であり、「じめじめ」や「雨で走れない」、「お弁当が... 2025.06.02 弁当日記
弁当日記 5月28日(水)/豚こまとピーマンの生姜焼き風炒め、サバの塩焼き、キャベツの甘酢漬け、テトサラダなど 3人目の孫が生まれてもうすぐ2週間。母子ともにとても元気で、僕が孫を送迎する機会も徐々に減ってきそうです。その代わり、新しいこととしてジム通いが始まりました。これからは新しい生活のパターンを作っていかないと、と思っています。基本の予定として... 2025.05.28 弁当日記
弁当日記 5月26日(月)/鶏むね肉とパプリカのカレー風味炒め、焼き、ブロッコリーとツナのサラダなど 1週間ぶりの弁当です。3人目の孫が生まれたことや、ジムに通い始めたことなど、いつもと違う新しい出来事が重なって、なかなか弁当作りまで手が回りませんでした。でも、弁当を作らないと、ついインスタント食品や外食に頼ることが増えてしまいます。そうな... 2025.05.26 弁当日記
弁当日記 5月19日(月)/胸肉の甘酢炒め、鶏と紅しょうがのから揚げ、キャベツの甘酢漬け おはようございます。月曜日です。今日はランニングはオフ日。ということで、お弁当を作りました。一昨日、「上等カレー」を食べに行ったのですが、カレーに添えてあったキャベツの甘酢漬けがとても美味しくて、自分でも作ってみることにしました。ChatG... 2025.05.19 弁当日記
弁当日記 5月14日(水)/チキン南蛮、ほうれん草の卵とじ、ポテトサラダなど 今朝は孫たちをこども園に送っていきました。行きはタクシーですが、帰りは歩きです。Tシャツの上に半袖の開襟シャツを羽織ったスタイルでしたが、じわ〜っと汗をかきました。もう初夏ですね。AIの評価でも指摘されましたが、だんだん蒸し暑くなってきてい... 2025.05.14 弁当日記
弁当日記 5月12日(月)/鶏ももとパプリカとピーマンの甘酢炒め、ツナコーンサラダ、卵焼き 今日の弁当を作りました。ゴールデンウィークも終わり、もう5月も中旬。梅雨も近づいてきて、気温も湿度も上がってきました。ランニングはしにくくなるし、弁当は傷みやすくなる季節です。…とはいえ、これは弁当日記なので、弁当のことを書きます。暑い季節... 2025.05.12 弁当日記
弁当日記 5月8日(木)/肉じゃが、鮭の塩焼き、卵焼き、ほうれん草のお浸し ゴールデンウィークの間は弁当を作らなかったので、今日は久しぶりの弁当です。弁当を作らない日は、外食になったり、インスタント食品で済ませてしまったり。自炊したとしても、どうしても単品のおかずばかりで、栄養バランスが偏りがちです。弁当を作り始め... 2025.05.08 弁当日記
弁当日記 4月23日(水)/鶏むね肉とパプリカの甘酢炒め、サケの塩焼き、ポテトサラダなど 今朝は、先ほどまで霧雨が舞っていた、そんな天気でしたが、ようやく回復傾向のようです。4時半に起きて弁当を作って、ここまではいつものルーティン。でも今日は、それに加えて自転車で娘の家まで行き、タクシーを呼んで孫たちをこども園まで送ってきました... 2025.04.23 弁当日記
弁当日記 4月22日(火)/豚こまとピーマン・玉ねぎのスタミナ炒め、タルタルポテトサラダ、切り干し大根の煮物など 今朝つくった弁当。もちろんお昼に美味しくいただきました。スタミナ炒めは、ちょっと味が薄かったかな。でも、それでも美味しく食べられました。いつもなら午前中に日記を書くんですが、今日は夕方になってしまいました。というのも、今日も孫たちをこども園... 2025.04.22 弁当日記
弁当日記 4月15日(火)/鯖の塩焼き、鶏モモとパプリカの甘酢炒め、ほうれん草とハムとコーンのバターソテーなど 風邪なのかな?ずっと咳が止まりません。のども痛いです。でも、鼻水が出るわけでもなく、熱が上がるわけでもないので、なんとなく風邪とは少し違う気もしています。そういえば先日、妊娠中の娘が「咳が長く続いていて、もしかしたら百日咳かも。今週の検診で... 2025.04.15 弁当日記
弁当日記 4月11日(金)/鶏むね肉のピカタ、ぬか漬け昆布入り・ひじきの煮物、サツマイモサラダなど 記事を書くのが遅くなってしまいました。もう夕方ですし、今日作ったお弁当はすでに食べ終わっていますが、今日の弁当日記を書いておきます。今日も美味しくいただきました。今日のお弁当での新たな工夫は、「ぬか漬け昆布」をひじきの煮物に加えたことです。... 2025.04.11 弁当日記
弁当日記 4月9日(水)/鶏もも肉とパプリカの甘酢炒め、レタスとブロッコリーとツナのさっぱりサラダ 昨日は、前日に花見のお弁当作りに張り切ったこともあり、風邪気味だったのでランニングもお弁当作りもお休みしましたが、今日はお弁当だけは作りました。今日は珍しく白米ごはんのお弁当です。花見のときに作ったおにぎりも白米でしたね。普段は大麦やもち麦... 2025.04.09 弁当日記
弁当日記 4月7日(月)/花見の弁当、鶏のから揚げ、卵焼き、おにぎり、サンドイッチ、ポテトサラダ 昨日は娘夫婦と孫たちと花見に行ってきました。土日は混んでいるだろうから避けて、天気が良さそうな昨日を選んだのですが、大正解でした。ちょっと風は強かったですが、天気も良く気温も暖かくて、絶好の花見日和でした。我が家の花見は毎年、岸和田中央公園... 2025.04.08 ブログ孫の記事弁当日記日常生活の記事
弁当日記 4月4日(金)/大根とインゲンと鶏肉の煮物、切り干し大根の煮物、カボチャサラダなど 昨日はお弁当をお休みしましたが、今日は作りました。お弁当作りを楽しく続けられるよう、いろいろ工夫しています。ブログにシェアするのもそのひとつ。最近はChatGPTでレシピを調べたり、評価してもらうのも楽しみになっています。1日1回は栄養バラ... 2025.04.04 弁当日記
弁当日記 4月2日(水)/鶏のから揚げ、ほうれん草のお浸し、かぼちゃサラダなど 今日は鶏のから揚げを作ってみました。桜の花が咲いて、来週の月曜ごろに孫たちを連れて花見に行こうと計画しています。僕的には、花見のお弁当の定番といえば、おにぎりと卵焼き、そして鶏の唐揚げです。でも、揚げ物はイマイチ不得意なんです。揚げ物って、... 2025.04.02 弁当日記