なぜだろう? WP Latest Posts がおかしくなった。
firefoxだと正しく表示されるのにchromeやスマホだと1カラムになってしまう。
なるほど
プラグインのバージョン 4.9.0意向で表示がおかしくなる。
とりあえず 4.8.10 までバージョンを戻して対応 -2022年11月26日-
2024年9月22日21日朝の体重:63.7kg、前日比-1.1kg
ということで。こちらのサイトにダイエット日記を書くのは10日以上ぶりなのですが僕のブログサイトのほうに書いているんです。 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩↓
ダイエット日記以前、体重は83.4kg(BMI30.3)、体脂肪率は31.9%もありました。自堕落な生活を続けた結果、気づけばこの状態に…(ノ_・。) でも「このまま老けていくのはダメだ!」と還暦目前の59歳で一念発起し、2022年4月から本気でダイエッ...btklife.net
そもそもこのサイトは、僕だけでなくダイエット日記を書く仲間がいた頃に、ダイエット日記を書くための場として作ったのですが、今では日記を書いているのは僕だけです。だから、このサイトではなく、ラン日記や弁当日記を書いている僕のブログサイトに移行したほうが、自分にとっては使い勝手が良いと思い、変更することにしました。
では、このサイトはどうするか? 削除するのももったいないですし、ダイエットのための情報提供のサイトとして、少し形を変えて継続していこうと思っています。
どんなふうにするかは、現在考え中です。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年9月10日8月24日朝の体重:64.7kg、前日比-0.7kg、トータル:-18.7kg/872日目今朝の体重:65.1kg、前日比-0.1kg
2週間以上ダイエット日記をさぼってしまいました。きっかけは、8月24日・25日に予定していた娘夫婦と孫たちとの旅行に行けなかったこと。和美さんが体調を崩し、発熱してしまったからです。
その二日間、本当は今ごろ旅行に行っていたはずなのに…とがっかりしながら家で過ごし、ダイエット日記を書く気分にもなれませんでした。そのままずるずると数日さぼってしまい、そのときに「ダイエット日記を書かなくなったら、食事や生活はどう変わるのだろう? 体重はどうなる?」と考えました。2年以上も書き続けていたので、書かないとどうなるか試してみたい気持ちもあり、長いことサボってみたわけですけどね。
ランニング習慣と弁当作りの習慣は、全く変わりませんでした。僕のブログサイト「もしもしカメよ」では、ラン日記と弁当日記は書き続けていましたしね。なので、大きく食事や生活習慣が変わることはなかったですが、間食や飲酒、ファスティングの時間などは少し乱れてしまったかなと思います。
基本的には食事は昼の弁当だけで1日1食ですが、その日によっては朝にトーストを食べたくなったり、夕方にラーメンやパスタを作って食べることもありました。また、アイスやチョコ、ポテトチップスなどのおやつ類も少し増えてしまったようです。それに加え、夜寝る前にウィスキーを飲むことも増えました。これは良くない習慣ですね。
結果として体重は大きく増えてはいないものの、ダイエット日記を休む前、お盆休みに増えた理想体重より5kgほど高めの65kg前後で停滞しています。
ということで、休んでみて思うことは、やっぱり書き続けたほうがいいだろうなということです。2週間書かなかったくらいではそれほど生活が乱れることはありませんでしたが、もっと長い期間書かないと、徐々に生活が乱れていくかもしれません。体重を減らしたいなと思っても、ダイエットのモチベーションが上がらないですしね。
ただ、ダイエット日記の書き方やサイトの構成は少し変更しようと思いました。
今は、ラン日記や弁当日記は僕のブログサイトに書いていて、ダイエット日記だけこちらに書いています。というのも、以前は僕だけでなく、和美さんや他の仲間もダイエット日記を書いていたので、このサイトを使っていたんです。しかし、今ではダイエット日記を書いているのは僕だけです。だったら、わざわざサイトを分ける必要もなく、ラン日記や弁当日記と一緒にブログサイトにまとめたほうがいいかなと思います。そして、このサイトは日記ではなく、一般的なダイエット情報をシェアする場にしてもいいかもしれません。
徐々にそのように変更していこうと考えていますが、とりあえず昨日のダイエット報告をしておきましょう。
昨日の弁当日記はこちら
9月9日(月)AI弁当レシピ/鶏のもも肉と茄子の甘酢炒め鶏もも肉と茄子の甘酢炒めは、優しい甘酸っぱさが魅力の一品です。薄味のレシピなので、さっぱりとした味わいがご飯との相性も抜群です。茄子は少量でも食感を楽しめ、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです。btklife.net
昨日のラン日記はこちら
9月9日(月)/中央公園周辺をジョギング12km時間:1時間31分、距離:12km、ペース:キロ7分●38中央公園の周辺を12kmのんびりジョギングしてきました。そうそう、今日から新しいランニングシューズです。僕はadidasが好きで昨日まで吐いていたのもadidasだったんだけど、今回...btklife.net
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
10時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、スティックパン
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みごはん(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、シソ昆布鶏もも肉と茄子の甘酢炒め卵焼き切り干し大根の煮物くぎ煮チキンサラダ(レタス、サニーレタス、チキンサラダ)サニーレタス、ブロッコリー
具沢山味噌汁(レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;サプリメント21時:梅酒間食:アイス、トースト
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら歩数:15290歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:ストレッチ
ということでダイエット日記をいつからブログに引っ越すか。その辺のことを検討していこうと思います。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月24日22日朝の体重:65.4kg、前日比±0kg、トータル:-18.0kg/871日目23日朝の体重:65.4kg、前日比±0kg、トータル:-18.0kg/872日目24日朝の体重:64.7kg、前日比-0.7kg、トータル:-18.7kg/872日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -2.6kg
22日の夜と23日の夜に日記書けませんでした。まとめて書きます。
ブログの日記
22日の弁当日記はこちら
8月22日(木)/ウィンナーの肉巻き、パプリカと茄子と玉ねぎのマリネ、ひじきの煮物などそういえば、昨年の11月に「久しぶりに弁当を作ってみようか」と思い立ち、最初に作ったのがウィンナーの肉巻きでした。ずいぶん昔、高校生だった子供たちの弁当を作っていたころにも、ウィンナーの肉巻きをよく作ったんです。最近は健康のことや食事のこと...btklife.net
22日のラン日記はこちら
8月22日(木)/朝が過ごしやすくなってきて日が差し始めた時間でも走れそうですねトータル時間:1時間8分、距離:7.7km、ペース:キロ8分50秒ペースアップ時間:36分、距離:5km、ペース:キロ7分13秒今日は早朝に弁当を作っていたので、ジョギングは8時から9時ごろでした。平日は弁当を作りたいので、この時間になって...btklife.net
23日の弁当日記はこちら
8月23日(金)AI弁当レシピ/鶏もも肉としめじのオイスターソース炒め、ひじきの煮物リメイクサラダなどジューシーな鶏もも肉と旨味たっぷりのしめじを、コクのあるオイスターソースで軽く炒めました。ほんのり薄味で、素材の風味が引き立つ、弁当にもピッタリの一品です。btklife.net
23日のラン日記はこちら
8月23日(金)/まだまだ暑いですからなるべく日陰を選んで走るのがよいですね時間:1時間10分、距離:10km、ペース:キロ7分3秒今朝も昨日と同様、8時、9時ころに走ってきました。一時期よりだいぶ過ごしやすくなってきたとはいえ日が差すとまだまだ暑いです。なるべく日陰を走りたいですから、今日は日影が多いコースはどこ...btklife.net
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について22日23日運動について
ダイエット報告
食事について
22日
ファスティングは21日の17時~22日の10時まで17時間
10時:サプリメント、食物繊維ドリンクトースト、弁当の残り
13時:
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ、えのき)おかか昆布ウィンナーの肉巻き鮭入り卵焼きひじきと竹輪の煮物パプリカと茄子と玉ねぎのマリネサニーレタス、プチトマト
カップラーメンぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント間食:アンドーナツ、アイス
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:カルピス
23日
ファスティングは22日の17時~23日の10時まで17時間
10時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインバナナ
12時:
弁当 詳細はこちら麦ご飯(白米2、大麦1)鮭ほぐし鶏もも肉としめじのオイスターソース炒め(下記レシピ)冷食:コーンクリームコロッケ卵焼きひじきの煮物リメイクサラダ(下記レシピ)パプリカと茄子と玉ねぎのマリネサニーレタス、プチトマト
具だくさん味噌汁(レタス、大根、人参、しめじ、えのき、わかめ)弁当の残り(ひじきの煮物、パプリカのマリネ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント間食:なし
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:なし
運動について
22日詳細はこちら今日の歩数:10256歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:ストレッチ
23日 詳細はこちら歩数:14576歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:ストレッチ
ということで今日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、32-26℃の予報です。今日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月21日今朝の体重:65.4kg、前日比+0.1kg、トータル:-18.0kg/870日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -1.9kg
今日はいろんなことがありました。午後からさっきまで孫たちを預かっていて日中はマンションの給水塔のメンテナンスで断水水がとまる前に掃除と洗濯して日中は市役所に行って印鑑登録の手続きをして週末の旅行のための買い物に行って
いろいろやることがあって昼寝もできずで疲れた。もう眠たい(^_^;)
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月21日(水)AI弁当レシピ/豚肉とピーマンと玉ねぎのチリソース炒め、ひじきと竹輪の煮物市販のチリソースを使って簡単に作れる豚肉とピーマン、玉ねぎの炒め物。スパイシーな味わいが食欲をそそり、お弁当に入れると満足感たっぷりです。btklife.net
ラン日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ、えのき)おかか昆布豚肉とピーマンと玉ねぎのチリソース炒め鮭入り卵焼きひじきと竹輪の煮物チキンサラダ(レタス、サニーレタス、トマト、サラダチキン)サニーレタス、プチトマト
具沢山味噌汁(レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りゆで卵、キムチ
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、サツマイモ、おにぎり
水分水:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
今日は休み
ということで明日の岸和田の天気は雷雨、33-27℃の予報です。今日は運動できなかったし、明日はプールに行きたいんだけど。天気が心配ですね。明日も良い一日になりますように。
追記しました。翌朝の体重です。
今朝の体重:65.4kg、前日比±0kg、トータル:-18.0kg/871日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -1.9kg
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月20日今朝の体重:65.3kg、前日比-0.3kg、トータル:-18.1kg/869日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -2.0kg
ダイエットするのにスタートダッシュって大切です。やると決めて始めないと。明日から、明日からとずるずる先延ばしになっちゃうし。こうやってダイエット日記に宣言するだけでも効果はあるので書いています。
が、でも・・実は今週末に福井県一泊旅行に行く予定なのです。娘夫婦と孫たちと行くんだけど日本海さかな街、越前そばの里、回らない回転寿司などなど、食べる楽しみもいろいろ用意してくれている旅行なので、間違いなくお腹いっぱい食べるでしょう(笑)
ダイエットするならその旅行の後から。という気持ちもあるのだけど。その旅行の前、数日間だけでも頑張っておいて、旅行の時には存分に食事を楽しむようにするのがいいかなと思っています。
ということで。ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月20日(火)AI弁当レシピ/鮭のムニエル、切り干し大根のリメイクサラダ、鮭入り卵焼きなどバターの香りが広がる鮭のムニエルは、外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。レモンを絞ると爽やかな酸味が加わり、より一層食欲をそそります。シンプルながらも贅沢な味わいで、どんなお弁当にもぴったりの一品です。btklife.net
今日のラン日記はこちら
8月20日(火)/読書をしながら買い物ウォーキング時間:1時間6分、距離:5km、ペース:キロ13分 今日も昨日と同様すっきりしない天気でした。そもそも火曜はプールは休場日ですが、火曜休場じゃなかったとしても天候不順で休みになっていたでしょう。天気だ悪くて日が差さなければ気温もそれほど上がbtklife.net
ここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク
11時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ、えのき)鮭のムニエル鮭入り卵焼き冷食:ナポリタン、カニクリームコロッケ崎陽軒のシュウマイ切り干し大根の煮物リメイクサラダブロッコリー、プチトマト
具沢山味噌汁(玉ねぎ、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)竹輪を加えた切り干し大根の煮物ぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:ポテトチップ、アイス
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:8242歩ランニング練習:買い物ウォーキングその他:なし
ということで明日の岸和田の天気は雷雨、32-27℃の予報です。Yahoo!の天気予報は晴れなんだけどなぁ。腫れたらプールに行こう。明日も良い一日になりますように。
追記しました。
今朝の体重:65.4kg、前日比+0.1kg、トータル:-18.0kg/870日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -1.9kg
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月19日今朝の体重:65.6kg、前日比-1.7kg、トータル:-17.8kg/868日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -1.7kg
お盆休みがきっかけでダイエット日記を書く時間が翌朝にずれてしまっていたんですが。今日のことはきょうの夜に書くサイクルに戻します。なので上に書いた体重測定は今朝書いた数字と同じです。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月19日(月)AI弁当レシピ/鶏もも肉と茄子のカレー炒め、切り干し大根、卵焼き、サラダなど鶏もも肉と茄子を使ったカレー炒めは、香ばしいカレーの風味が食欲をそそる一品。茄子の柔らかい食感と鶏肉の旨みが絶妙にマッチし、ほどよいスパイスが食べ飽きないお弁当のおかずにぴったりです。btklife.net
今日のラン日記はこちら
8月19日(月)/暑くなかったので昼前にジョギングしてきました時間:1時間24分、距離:10km、ペース:キロ8分17秒 お盆休みも終わって、今日から平日の早朝は弁当作りです。平日は早朝ランができません。なので今日は高校野球の第一試合、応援している東海大相模の試合が終わったらプールに行こうと思っていたbtklife.net
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間お盆休み中はファスティングも休みでしたが今日から再開です。本当は9時のトースト無しで弁当だけにしたいですね。
9時:サプリメント、食物繊維ドリンクトースト、弁当作りのあまり、ゆで卵
13時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ、えのき)、鮭ほぐし鶏もも肉と茄子のカレー炒め卵焼き竹輪を加えた切り干し大根の煮物崎陽軒のシュウマイチキンサラダ(サニーレタス、レタス、サラダチキン)サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト・
具沢山味噌汁(レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント間食:アイス、スティックパン
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:1リットルコーヒー:5杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:16025歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は曇り、32-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
追記、翌朝の体重
今朝の体重:65.3kg、前日比-0.3kg、トータル:-18.1kg/869日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -2.0kg
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月19日今朝の体重:65.6kg、前日比-1.7kg、トータル:-17.8kg/868日目お盆休み中の増量 +3.8kg(63.5kg⇒67.3kg)8月18日時点リカバリーダイエット中 -1.7kg
お盆休みはおしまいです。今日から家族も仕事に出かけます。弁当作りも再開ですし、ダイエットもしないとですね。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月19日(月)AI弁当レシピ/鶏もも肉と茄子のカレー炒め、切り干し大根、卵焼き、サラダなど鶏もも肉と茄子を使ったカレー炒めは、香ばしいカレーの風味が食欲をそそる一品。茄子の柔らかい食感と鶏肉の旨みが絶妙にマッチし、ほどよいスパイスが食べ飽きないお弁当のおかずにぴったりです。btklife.net
昨日のラン日記はこちら
8月18日(日)/週間集計/今日は10kmジョグ、週間走行距離が少ないのが気になるけど今月はスイミング優先でトータル時間:1時間32分、距離:12.3km、ペース:キロ7分32秒ペースアップ時間:1時間7分、距離:10km、ペース:キロ6分41秒 今日は早朝にジョギングしてきました。家を出たのは5時くらい。日の出前で薄暗い時間ですが、その時間はだbtklife.net
ということでここからは昨日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
12時:サプリメント焼きそばサラダ食パン
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、スティックパン
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら昨日の歩数:16072歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:ストレッチ
ということで今日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、30-26℃の予報です。今日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月18日今朝の体重:67.3kg、前日比+1.0kg、トータル:-16.1kg/867日目お盆休み中に +3.8kg (63.5kgから)
今朝は1kgも増えちゃいました。測定は起床してすぐ、その後ジョギングしてもう一度測定したら、1.8kgも落ちてました。水分補給はきちんとしていたんですけどね。それでもそれだけ落ちるということは、かなりむくんでいたということでしょう。昨日は買ってきた弁当やカップラーメンでしたし。
昨日はスイミングをしてきました。詳細は毎日のラン日記に書いています。今年の夏は今までやったことのないスイミングを積極的にやってみて、スイミングのダイエット効果も観察しようと思っていましたが・・・
スイミング「スイミング」の記事一覧です。btklife.net
スイミングより早朝ジョギングのほうがダイエットには良いと思います。僕の場合はですけどね。
まず行う時間についてですが、 ジョギングは早朝です。日の出前の5時くらいから1時間半くらいします。 スイミングはプールが開場した10時すぎから1時間半くらいします。 仮に同じくらいエネルギー消費したとしても、ジョギングの時間のほうが空腹時間なのでダイエット効果は大きいです。スイミングの時間は朝食を食べてから出かける時間になっちゃいますしね。
それに、スイミングは慣れていないからそれほどエネルギー消費を大きくできないでしょう。プールにいるのは1時間半くらいですが、ずっと泳ぎ続けているわけじゃないですしね。
それと、スイミングもジョギングもお腹がすきますが、 ジョギングは汗びっしょりになるのでお店に寄り道できません。それにそんな早朝ですから空いているのはコンビニくらいしかないですし。 でも、プールはシャワーを浴びて着替えて帰ってくるので、スーパーも空いている時間ですし、帰り道に買い物したり買い食いもできちゃうんですよね。
そんなことを考慮しても、やっぱりスイミングのほうがダイエットには不利かな、 と思ったりもします。
ということで比較してみましたが。当然ですがこのお盆の機関みたいに食べ過ぎていたら走っても泳いでも太るわけですし。それにスイミングもジョギングもダイエットのためにしているわけじゃないです。50代の10年間だらけてしまったので、リカバリーをしてまたマラソン完走できるくらいの体力をつける事が目標なので、楽しみながらやっていこうと思います。
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
8月17日(土)/夏の終わりが近づいています。時間:約1時間、距離:50m×8往復 今日はジョギングにしようかスイミングにしようか迷ったんだけど、動画を見ていたらプールに行きたくなりました。夏の終わりが近づいていることを朝夕に感じることもあるし、プールは今のうちに行っておかないと、と思btklife.net
弁当日記は休み
ということでここからは昨日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
9時:サプリメントトースト、卵焼き
12時:キャベツ納豆オリーブオイルスーパーのハンバーグ弁当太巻寿司カップラーメンぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:●
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:5389歩ランニング練習:中央公園プールでスイミングその他:なし
ということで今日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、33-27℃の予報です。今日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月17日今朝の体重:66.3kg、前日比+0.4kg、トータル:-17.1kg/866日目お盆休み中に +2.8kg (63.5kgから)
昨日の日記には体重が減ったと書きましたが、今日はまた増量してしまいました(^^ゞ やっぱり1日3食食べると増えますね。
昔から、栄養士さんや伝統的な栄養学を学んでいる人たちは「1日3食が良い」と主張することが多いですが、最近話題になっている間欠的断食や小食健康法を推奨する人たちは「3食は食べすぎだ」と言います。この2つの意見でよく議論になるんですよね。
僕も昔は3食が良いと思っていましたが、2022年のダイエット以来、1日1食か2食で十分だと考えるようになりました。これでも健康は十分に保たれますし、そのほうがダイエットはしやすいです。
1日3食食べると身体が重く感じます。これは単に体重が増えるというだけでなく、胃腸が働きっぱなしで疲れてしまい、その結果、身体全体が重たく感じるんです。やっぱり3回は多いと思います。
ただ、1日3食にはメリットもあります。それは1日3回も美味しい食事を楽しめるという贅沢な欲求が満たされることです。でもその贅沢が癖になりやすく、ここ数日間やってみただけで、よくない癖として定着しつつあります。元の1日1食に戻すのが大変かもしれないと感じるほどです。
「3食は多い」と改めて思ったなら、今日にでも戻せばいいんでしょうが、お盆休みが終わる明日まではいいかなと思ってしまう自分がいます(^_^;)
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
8月16日(金)/クロール練習中、手を意識したら呼吸がおろそかに、複数のことが同時にできない時間:約2時間、距離:50m×13往復、1300m 今まで1往復は25m泳ぎで、75mを水中ウォーキングしていたのですが、今日は50m泳ぎで、50m水中ウォーキングに挑戦しました。少しずつ進歩しています。 先日、孫たちとプールで遊んだときにbtklife.net
弁当日記は休み
プールではクロールの練習中です。かっこよく颯爽と泳ぐのはなかなか難しいです。でも、何回通ったんだろう?たぶん昨日で7日目くらいだと思うけど、ちょっとは形になってきたんじゃないかな。最初のころは連続して25m泳げなかったですもん。いまは50m連続はまだしんどいけど、25mなら連続で泳げるようになりました。フォームもちょっとはマシになったと思います。
ただ、泳げるようになることが目的ではなく、酷暑の夏にランニング練習するのがしんどいからプールで運動をしようと思って中央公園プールに通っています。中央公園プールは屋外なので8月いっぱいでおしまいですが、それ以降に屋内プールのあるジムに通うつもりはないので泳ぐのはあと半月です。
どこまで泳げるようになるかな。50mは連続で泳げるようになりたいなと思っています(笑)
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
9時:サプリメントトースト、サラダ、目玉焼き、菓子パン2個
13時:キャベツ納豆オリーブオイル豚丼、カップうどんぬか漬け(ナス、キュウリ)
20時;シラスご飯、チキンサラダ間食:黒糖菓子、アイス
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:6613歩ランニング練習:旧王公園プールでスイミングその他:ストレッチ
ということで今日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、32-26℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月16日今朝の体重:65.9kg、前日比-0.8kg、トータル:-17.5kg/865日目お盆休み中に +2.4kg (63.5kgから)
お盆休み中に+3.2kgまで増え続けていましたが、今朝は体重が減っていてよかったです(^^)。いくらダイエットを気にしないで食べていたとはいえ、さすがに「これはまずいかな」と感じ始めていました(笑)。
昨日は夜に食べなかったですし、朝には久しぶりに10kmジョギングしましたしね。
5時頃に外に出ましたが、早朝はだいぶ涼しくなってきました。毎朝、天気予報の最高気温と最低気温を日記に記録しているのですが、その数字はあまり変わっていないです。今日の最低気温も26℃でしたし。でも、きっと湿度が低くなっているのでしょう。日が当たらず風があれば、涼しさを感じるようになりました。秋は徐々に近づいてきているのでしょう。
暑いのが苦手な僕は秋が待ち遠しいのですが、涼しくなると泳げなくなってしまいますし…。今日はプールに行ってこようと思います。
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
8月15日(木)/久し振りの久米田池ラントータル時間:1時間13分、距離:10km、ペース:キロ7分17秒ペースアップ時間:16分、距離:2.5km、ペース:キロ6分18秒(久米田池1周) トータル10kmのランニングで、最初の1kmはウォーミングアップとして歩きましたが、残りのbtklife.net
弁当日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
9時:食パン、バナナ、ゆで卵
12時:そうめん、そば、ちらしずし、てんぷら
17時:サプリメント1間食:おはぎ、ケーキ
水分水とスポーツドリンク:1リットルコーヒー:3杯その他:カルピス500ml
運動について
詳細はこちら今日の歩数:14988歩ランニング練習:久米田池1周と中央公園1周その他:ストレッチ
ということで今日の岸和田の天気は曇り、33-26℃の予報です。今日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月15日今朝の体重:66.7kg、前日比+0.7kg、トータル:-16.7kg/864日目お盆休み中に +3.2kg (63.5kgから)
昨日は町の盆踊りでした。町内会のご年配の人達は踊りが楽しみなのでしょう。生歌で盆踊りされるんですよ。子供たちは夜店やキッチンカーが楽しみなのでしょう。行列を作っていました。
僕と和美さんは何が楽しみ化といったら、焼きそばや土手焼きやビールなのですが。焼きそばがない。土手焼きもない。なんで・仕方がないから王将に行ってしまいました(笑)
お盆休み中はファスティングも腸活もダイエットもお休みなんだけど。えらい勢いで体重が増えています。サプリや食物繊維ドリンクも飲んでいないし、食物繊維も不足しているしひどい便秘になっているのも影響しているでしょう。せめて食物繊維ドリンクは飲むようにしよう。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
9時:焼きそばとトースト
12時:牛丼塗装面とぬか漬け
20時;王将のレバニラ炒め定食ご飯大盛り、ビール間食:かき氷、ポテトチップス
水分水:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
休み
ということで今日の岸和田の天気は晴れ、33-27℃の予報です。今日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月14日今朝の体重:66.0kg、前日比+0.5kg、トータル:-17.4kg/863日目お盆休み中に +2.5kg (63.5kgから)
お盆休みのメインイベント、孫たちとプール遊びをしてきました。4歳の女の子と3歳の男の子なんですが、水を全く怖がらないんです。僕の方が怖くなってしまうくらい。
幼児用プールだけで遊んでくれるならいいんだけど、流れるプール(水深1m)や50mプール(水深1.3m)に行きたがって、足も届かないのに浮き輪から手を放して泳ぎたがるんです。どう見ても溺れているから手を出すと「じぃじ、離して!」って怒るし。
一瞬たりとも目が離せない子守りって結構疲れます。それを10時から16時まで。子供たちは存分に楽しんだだろうし、僕も和美さんも嬉しかったので良い一日でしたが、疲れました(^O^)
昨日帰宅して、かつ丼とオムライスを食べた後、今朝までずっと寝てました。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月13日(火)/鮭おにぎり、唐揚げ、卵焼き、お弁当持って孫たちとプール遊び今日は孫たちを連れて中央公園のプールに遊びに行きます。こういった行楽、例えば遠足や花見など、そんな時のお弁当は昔から「おにぎり、唐揚げ、卵焼き」が僕の定番です。これは、僕が親から受け継いだ習慣なのでしょう。それが僕の子供や孫に受け継がれていbtklife.net
イベントの時。例えば遠足とか運動会とか。そんなときの弁当は「おにぎり、からあげ、卵焼き」それが僕の子供のころから刷り込まれているイメージです(笑)
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
8時:トースト2枚、バナナ1本
プールにて
おにぎり、からあげ、卵焼きパン、スナック菓子、アイス
帰宅後にかつ丼、オムライス、ポテトチップ
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:2杯その他:オレンジジュース
運動について
ジョギングもスイミングもしていないけど孫たちを追いかけて一日中動いていました。めっちゃ疲れた。
ということで明日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、33-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月13日今朝の体重:65.5kg、前日比±0kg、トータル:-17.9kg/862日目お盆休み中に +2.0kg (63.5kgから)
お盆休み4日目です。昨日は特に予定はなかったです。今日は娘夫婦たちと孫たちを連れてプール遊びに行きます。毎日行っているプールだけど、ただスイミングに行くのと違って楽しみです。張り切って弁当も作りました(^O^)
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月13日(火)/鮭おにぎり、唐揚げ、卵焼き、お弁当持って孫たちとプール遊び今日は孫たちを連れて中央公園のプールに遊びに行きます。こういった行楽、例えば遠足や花見など、そんな時のお弁当は昔から「おにぎり、唐揚げ、卵焼き」が僕の定番です。これは、僕が親から受け継いだ習慣なのでしょう。それが僕の子供や孫に受け継がれていbtklife.net
昨日のラン日記はこちら
8月12日(月)/早朝は散歩、10時からスイミング、中央公園にはお世話になっています散歩 時間:34分、距離:1.5kmプール 時間:約2時間、50m×16往復(スイミングと水中ウォーキング) 今日は早朝に中央公園に散歩に行って、10時からは中央公園のプールに行ってきました。中央公園にはお世話になりっぱなしです。 お盆休みbtklife.net
ということでここからは昨日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:トースト2枚、サラダチキンとサラダ
12時:焼きそばインスタント味噌汁炊き込みご飯
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、カップラーメン
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら昨日の歩数:8501歩ランニング練習:中央公園で早朝散歩、スイミングその他:ストレッチ
ということで今日の岸和田の天気は曇り、33-27℃の予報です。9時過ぎたら娘たちが来ます。今日も楽しく良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月12日今朝の体重:65.5kg、前日比+2.0kg、トータル:-17.9kg/861日目お盆休み中に +2.0kg (63.5kgから)
お盆休みが始まっています。今年は前半に予定が集中しています。10日には神戸に住んでいる次男が帰省してきて、11日は旧友との昼飲み食事会。今日は一日空いて、13日に孫たちとプール遊びの予定です。
ということで、前半はダイエットも断食もすべて忘れて、食べることや飲むことを楽しんじゃおう。後半、もしくはお盆休みが終わってからリカバリーのダイエット期間を設けようと思っています。が、最初の二日間ですでに+2kgです(^^ゞ
運動はなるべくいつも通りに続けようと思っています。
ブログの日記
10日のラン日記はこちら
8月10日(土)/1週間ぶりのジョギング、10km走ってきましたトータル時間:1時間19分、距離:10km、ペース:キロ7分55秒ペースアップ時間:29分、距離:5km、ペース:キロ5分53秒 先週日曜以来のジョギングです。ほぼ一週間ぶりです。サボっていたわけではなく、今週はプールで泳いでいたんですけどbtklife.net
11日のラン日記はこちら
8月11日(日)/週間集計/今週はスイミングが4日だったから走行距離は短いです時間:1時間8分、距離:5.5km、ペース:キロ12分25秒 昨日は久しぶりにジョギングをしたのですが、やっぱり水泳とは違って、膝への負荷は大きいですね。走った後に膝が熱を持つ感覚があったので、アイシングをしてストレッチとマッサージをしましbtklife.net
ということでここからは2日間の食べたものの報告です。
目次
ダイエット報告10日に食べたもの11日に食べたもの
ダイエット報告
10日に食べたもの
神戸の次男が帰省してきました。彼的にはちょうど転職のための有給休暇消化期間で、新しい会社の勤め始めは9月1日から。現在は学生の夏休みくらい長い休暇を満喫中なんです。彼はアニメのグッズを販売する会社に勤めていて、そのキャリアを生かした転職を考えてビズリーチという転職支援サイトにエントリーしていたら、別のアニメ関連の会社からスカウトされて、年収も1.5倍くらいになるらしいです。そんな良い転職ができたお祝いを兼ねた帰省でした。
10日は朝にしっかり走ったので腹が減って、9時ころトーストとサラダの朝食をとって。昼には買い物の時に食べたくなった太巻寿司をいただいて。夜はお祝いのすき焼きパーティーでした。
僕が炊き込みご飯とサラダを用意して、すき焼きと料理は和美さんが用意して。次男が帰省してくるとアニメ談議に花が咲くんです。我が家は全員がアニメ好きですし、でアニメの話題で盛り上がりながらお酒を飲むのですが。大吟醸の一升瓶と、700mlのウイスキーが開いてしまいました。
11日に食べたもの
我が家は朝食はあまり食べないんだけど。次男が食べたいという野毛前夜の炊き込みご飯、卵焼き、肉団子の甘酢あんかけ、サラダのモーニング
昼は僕とかずみさんは36年ぶりの旧友との再会で、昼飲みの食事会でした。僕と和美さんがマクドナルドのアルバイトで知り合ったことは何度も書いていますが、そのころの友人です。僕たちの結婚式以来だったんですけどね。そのころのこと。当時の仲間のこと、遊びに行った思い出、悪だくみをしたこと。青春時代の思い出を振り返るうちに、一瞬でタイムスリップしたようにいろんな記憶がよみがえってきて有意義な時間を過ごしました。
美味しく食べながら。
関東の人達が大阪に遊びに来るのだし、と和美さんが選んでくれたのは、たこ焼き屋さんの居酒屋です。飲み放題も付けてもらって、たこ焼き、串カツ、だし巻き卵、おでん、その他居酒屋料理をたくさんいただきました。
野球が好きな彼らはこの後なんばパークスの南海ホークスメモリアルギャラリーを見学して、今日は甲子園で東海大相模の応援をするとのこと。関西旅行を楽しんでいただけたらと思います。
そうそう。木要件のシュウマイお見揚げでもらいました。これはうれしかった。早速ご飯とみそ汁とたこ焼きと一緒にいただきました。その後も、長男と次男とお菓子をつまみながら、アニメ談議が続き、缶チューハイ2本くらい飲んだかな。
そんな感じの食べっぱなしの2日間でしたから。体重+2kgは仕方ないかな。
今日は予定はないので、プールで運動してこようと思っていますが。明日は娘夫婦が孫たちを連れて遊びに来ます。たぶんプールに遊びに行きます。
ということで今日の岸和田の天気は晴れ、32-26℃明日は曇り、33-27℃の予報です。転機は問題なさそうだし楽しいお盆の休日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月9日今朝の体重:63.5kg、前日比-0.3kg、トータル:-19.9kg/860日目
お盆休み前の最後の弁当を作りました。 お盆には次男が帰省してきたり、旧友と会ったり、孫たちと遊びに行ったりする予定もあるので、弁当作りはしばらく休みになるかなと思いますが、食事のリズムが崩れて整えたいなと思ったら自分の分だけでも作るかも。
運動は、疲労もたまってきたように思うし休もうかなと思ったんだけど、結局今日もプールに行ってきました。でも今日は水中ウォーキングは無しで、泳ぎの練習のみです。平日でも学校は夏休みなので小中学生が来ていますが家族連れがいないのですいていて泳ぎやすいです。明日からは子供を連れた家族が増えるからきっと大混雑でしょう。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月9日(金)AI弁当レシピ/ひじきの煮物リメイクオムレツ、チキンサラダなど明日からお盆休みということで、今日は休み前の最後の弁当です。僕は弁当があったほうが良いので自分の分だけ作ることもあるかと思いますが、お盆には次男が帰省してきたり、旧友と会う約束があったり、孫たちと遊びにも行くだろうし、弁当作りはしばらくは休btklife.net
今日のラン日記はこちら
8月9日(金)/ゆっくり優雅に長い距離をクロールで泳げるようになりたい。時間:1時間くらい、距離:50mプール5往復 少し疲労もたまっているようなのでどうしようか迷ったのですが、結局行ってきました。3日連続で、今週4日目です。今日は水中ウォーキングは無しで、泳ぐ練習だけ軽くしてきました。 せっかくプールに行くのbtklife.net
平日は小中学生に交じって、もう定年を迎えたような年齢の人も何人か泳ぎに来ているんです。僕よりちょっと年上くらいの人たちですが、そういう人ってゆったりと優雅にクロールで泳いでいてかっこいいんですよね。きっと僕が一番へたくそです(笑)
ちょっとは上手に泳げるように頑張ってみます。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイントースト2枚、スクランブルエッグ、サラダ
13時:
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)ひじきの煮物リメイクオムレツ冷食:焼きそば、カレーコロッケ、ちくわの磯部揚げチキンサラダブロッコリー
具沢山ラーメン(納豆、キャベツ、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)コロッケぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、ポテトチップ、オレオ
水分水とスポーツドリンク:2.5リットル麦茶:0.3リットルコーヒー:4杯その他:なし
プールは10時からです。なので泳ぎに来ると昼食の時間が13時を過ぎてしまいます。泳ぐのに結構エネルギーも使うし。最近は9時にわりとしっかり食べる習慣になりつつあります。でも泳いだ後はしっかりお腹すいているので、味噌汁じゃなくラーメンにしちゃおうかな。みたいな日が増えていますね。
運動について
詳細はこちら今日の歩数:5699歩ランニング練習:スイミング約500m その他:ストレッチ
今週はずっとプールばかりで走っていないんだけど。明日は弁当作らないし、早朝からジョギングします。
ということで明日の岸和田の天気はおおむね晴れ、33-26℃の予報です。明日はいま神戸に住んでいる次男が帰省してきます。家族で夕食を食べます。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月8日今朝の体重:63.8kg、前日比-0.1kg、トータル:-19.6kg/859日目
2日連続でプールでスイミングしてきましたが、プールの疲れってジョギングや筋トレの疲れ方とずいぶん違うってことを実感しています。
まず大きな違いは「眠たくなる」ことですね。午前中から昼まで泳いで帰宅後に食事をすると、その後にめちゃくちゃ眠たくなります。僕は朝が早いので昼寝は頻繁にしますが、スイミングの後は特に深い眠りに入る感じがします。
それと、ジョギングとは疲れる部位が異なります。上半身、特に背中の筋肉が疲れているのを感じますし、腹筋というよりはお腹の中のほう、つまり体幹やインナーマッスルが疲れているように思います。ジョギングや筋トレでは身体の表面の筋肉が疲れる感じがしますが、スイミングでは身体の中心が疲れているように感じます。
普段使っていない筋肉なので疲れを強く感じるのでしょうけど、いつもと違う部分を鍛えられているということですから良いことですよね。身体全体をバランスよく鍛えることができているのだと思います。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月8日(木)AI弁当レシピ/豚肉とピーマンのオイスターソース炒め、ひじきとサラダチキンの和風サラダひじきの煮物の二日目は、サラダチキンと野菜を加えて和風サラダにしてみました。レシピは下記に掲載してありますが、調味料はポン酢とごま油を混ぜるだけです。そんなのでよいのか?と思いましたが、そもそもひじきの煮物に醤油やみりんや砂糖が入っているのbtklife.net
今日のラン日記はこちら
8月8日(木)/今日もプールでスイミング、息継ぎの練習中です。時間:約2時間、距離:50m×16往復 1600mスイミング&水中ウォーク 今日もプールに行ってきました。スイミングはアプリで記録が取れないのが少し残念です。今やっているのは、50mプールで行きの25mまでクロールで泳ぎ、残りの25btklife.net
それと、スイミングをするとお腹がすきますね(笑)。これは体感的に間違いないと思います。
理屈ははっきりわかっていないようですが、水に入ることで体温が失われ、その体温を回復するために必要なエネルギーを摂取するために食欲が増進される可能性があるとのことです。今日も弁当のほかにパスタを茹でてしまいました(笑)。
ダイエットを意識するなら、水泳後の食事に気を付けないといけないですね。スイミングはカロリー消費が大きい運動なので、その分お腹がすくのは自然なことですが、ここで過剰に食べてしまうとせっかくの運動のダイエット効果が薄れてしまいます。バランスよく食べることを心掛け、特に高カロリーのものは控えめにし、栄養バランスを考えた食事を心掛けると良いと思います。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイントースト2枚、サラダ、オレオ
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)豚肉とピーマンのオイスターソース炒め卵焼きひじきとサラダチキンの和風サラダサニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
インスタント味噌汁ひじきの煮物をリメイクした和風パスタ
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、サツマイモ、ポテトチップス
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:4537歩ランニング練習:スイミング&水中ウォークその他:なし
ということで明日の岸和田の天気は晴れ時々曇り、33-26℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月7日今朝の体重:63.9kg、前日比+0.2kg、トータル:-19.5kg/858日目
昨日は休場でがっかりだったけど、今日はプールに行ってきました。平日でも学校は夏休みなので来場者は多いですが、土日ほどではありません。土日は混んでいて泳ぎにくくはなります。でも弁当休みなので早朝からジョギングができます。平日はプール、週末はジョギング。暑さ対策にもなるし、ひざの故障対策にもなるので、8月中はこのスケジュールで行こうと思います。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月7日(水)AI弁当レシピ/鮭の塩焼き、ミートボール、ひじきと高野豆腐と人参nの煮物今日は冷凍ストックしてある肉団子を使って、ケチャップベースの味付けのミートボールを作りました。いつもは肉団子の甘酢あんかけを作ることが多いです。醤油とみりんと砂糖と酢のたれに片栗粉を入れてとろみをつけるのですが、今日はいつもと違うメニューにbtklife.net
今日のラン日記はこちら
8月7日(水)/もうちょっと長く泳げるようになりたい。息継ぎと足つり対策時間:約2時間、距離:50nを16往復1600m 昨日はプールまで行ったら休場日でがっかりでした(笑)。なので今日は張り切って開場時間の10時から行ってきました。平日だけど夏休みなので、学生さんや子供を連れたお母さんがたくさん来場していますbtklife.net
泳いだ後はアイスが食べたくなるんですよねぇ。今日はコンビニでガリガリ君を買って、かじりながら神社に行ってお詣りしてから帰ってきました。平日はこんな習慣になりそうです(笑)。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインあんぱん、サラダ、弁当作りの残り
12時:
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)鮭の塩焼きミートボール卵焼きひじきと人参の煮物ほうれん草としめじの酢の物サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
具沢山ラーメン(納豆、キャベツ、レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残り
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:オレオ、アイス
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:オレンジジュース
運動について
詳細はこちら今日の歩数:●5456歩ランニング練習:50nプールをスイム&ウォークで16往復その他:なし
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、34-26℃の予報です。明日もプール行こう明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月6日今朝の体重:63.7kg、前日比-0.2kg、トータル:-19.7kg/857日目
新しいことを始めるとワクワクしますね。今の僕にとってそれはスイミングです(^O^)。計画としては、今行っている中央公園のプールを屋内にして年間利用できるようにする考えもあるみたいですが、今のところは屋外なので、8月いっぱいまでの短期間のブームでしょうけどね。
最近、ネットで「クロール 初心者」と検索したり、AIに水泳のことを尋ねたり、練習方法や前後の食事のことを調べたりしています。新しい情報を知るたびに、さらにやる気が湧いてきます。
今日も昼間にプールに行ったんです。水泳の前はエネルギーになるものを食べるといいとのことなので、わざわざそうめんを食べて。でも行ってみたら火曜日は休場でした。残念( ̄0 ̄;)火曜日以外でも「雷」の心配がある時は急遽球場になることもあるそうです。しっかりスケジュールを確認して、無駄足にならないように気をつけたいと思います。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月6日(火)AI弁当レシピ/豚肉といんげんのカレー炒め、ほうれん草としめじの酢の物など豚肉といんげんのカレー炒めは、シンプルな材料と調味料で手軽に作れるお弁当のおかずです。薄味のカレー風味が食欲をそそり、野菜のシャキシャキ感がアクセントになっています。btklife.net
のラン日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、サツマイモ、そうめん、弁当の残り
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、子持ち昆布豚肉といんげんのカレー炒め冷食:牛肉コロッケ鮭フレーク入り卵焼きほうれん草としめじの酢の物サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
具沢山味噌汁(●レタス大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、オレオ
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
今日の歩数:5084歩プールまで行って帰ってきた歩数です。 その他は特になし
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、34-26℃の予報です。転機よさそうですし、明日はプールに行こう(⌒-⌒)明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月5日今朝の体重:63.9kg、前日比+0.1kg、トータル:-19.5kg/856日目
今日は中央公園のプールにスイミングに行ってきました。もちろんラッシュガードを着て日焼け対策をして(笑)先週のように孫を連れた遊びではなく、50mプールでトレーニング目的のスイミングをするためです。ラン日記にもそのことは書きました。つまりランニングのための体力向上が目的なんです。猛暑にランニングをするのは負担が大きいし、プールで代わりをしてみようという試みです。
ダイエット的にもスイミングは、腕、脚、背中、腹部など全身の筋肉を使う全身運動で消費カロリーが大きいですし、脂肪を燃やしやすい有酸素運動ですから減量効果が期待できると言われます。
でも実際のところ、僕は今までダイエットのためにスイミングをしたことはありません。ラン日記にも書きましたが、プールで遊ぶのではなくスイミングするのは50年ぶりくらいですからね(笑)
なのでスイスイとかっこよく泳げるわけじゃないけど、8月中はランニングの代わりにプールに通うことも多くなると思うので、スイミングのダイエット効果も観察していこうと思います。
ただやっぱり、ランニングと同じように、腹が減って摂取カロリーが増えやすくなるというデメリットはありそうですね。プールを出た後コンビニでアイスを買って食べながら帰ってくるのが習慣になりそうです(笑)。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月5日(月)AI弁当レシピ/鶏むね肉と竹輪の照り焼き、なすとパプリカのマリネなど鶏むね肉と竹輪の照り焼きは、片栗粉で鶏むね肉が柔らかく仕上がり、竹輪の食感が楽しめる一品です。ごま油で香ばしく炒め、薄味の照り焼きソースが絶妙に絡んで、お弁当のおかずにぴったりです。btklife.net
今日のラン日記はこちら
8月5日(月)/中央公園でスイミング、結構良い運動になりますねぇ時間:約2時間、距離:50m15往復、1500m秒 今日は岸和田中央公園のプールでスイミングをしてきました。いつもジョギングしている公園に市営プールがあって、先日孫を連れて遊びに来たプールです。その時にはうっかりひどい日焼けをして大変な思いbtklife.net
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、サツマイモ、カレーパスタ
13時:
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、鮭フレーク鶏むね肉と竹輪の照り焼き冷食:焼きそば、コロッケパプリカと茄子のマリネサニーレタス、プチトマト
インスタント味噌汁サツマイモぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、ポテトチップ
水分水:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:4115歩ランニング練習:プールでスイム&ウォーク 1500m その他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は雷雨、33-26℃の予報です。アレクサはそう言っているけど、Yahoo!は晴れの予報だし明日も様子を見ながらプール行ってみよう。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月4日今朝の体重:63.8kg、前日比-0.1kg、トータル:-19.6kg/855日目
毎日暑いですね。今朝も早朝からジョギングしてきました。のんびり走ったのに、ものすごい滝汗でした。脱水症状になるんじゃないかと思うくらいです。早朝とはいえ、今の季節は長い時間のジョギングは控えたほうが良さそうです。明日はスイミングに行こうと思います。
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
8月4日(日)/週間集計/ちょっと走るだけで滝汗です。来週はスイミングにしてみよう。時間:1時間、距離:7.8km、ペース:キロ7分39秒 今日はのんびりと1時間ジョギングしてきました。キロ5分台は僕にはかなりしんどいペースです。キロ6分台は無理がないペースですが、頑張って走るって感じです。キロ7分台くらいになると楽しく気btklife.net
弁当日記は休み
今日は弁当作らず。インスタント食品で簡単に済ませちゃいました。でも、午後から買い物に行って、明日からのために作り置きしました。
パプリカと茄子のマリネこれは明日とあさっての弁当に入れよう。肉団子これは冷凍保存です。ゆで卵とサツマイモこれは僕の間食用です。サラダチキンこれはサラダに入れたり、マリネにしたりして使います。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の19時~今朝の9時まで14時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
10時:
具沢山ラーメン(納豆、キャベツ、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)おにぎりぬか漬け(ナス、キュウリ、人参)
14時:カップ焼きそば、食パン
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:鈴カステラ、ゆで卵、サツマイモ
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:サイダー 500ml
運動について
詳細はこちら今日の歩数:12797歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:スクワット
ということで明日の岸和田の天気は雲が多く雷雨になりそう、気温は32-27℃の予報です。雷雨になるのは午後が多いから、プールは午前中に行くことにしよう。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月3日今朝の体重:63.9kg、前日比-0.2kg、トータル:-19.5kg/854日目
今日は土曜日で弁当休みの日なので早朝にジョギングしてきました。やっぱこの時期は早朝じゃないとジョギングはしんどいです。日の出ランは気持ち良いです。
そして、帰宅をしてシャワー浴びてストレッチしてその後に自分の分だけ弁当作りました。弁当ない日は娯楽色になりがちだけど、材料があったら音声読書しながら弁当作ったっていいのだし。今日はおひとりさまの簡易弁当作って食べました😺
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月3日(土)/残り物の弁当、ひじきの煮物のリメイク、鶏ももの炒め物ひじきの煮物やゆで卵、サツマイモなど、今週は少し作り置きが余ったので、冷凍保存のご飯と鶏肉を使って弁当を作りました。僕の分だけなので朝早く作る必要はないし、早朝はジョギングして、帰宅後にのんびり作りました。 土曜日曜は弁当がないから、焼きそbtklife.net
今日のラン日記はこちら
8月3日(土)/日の出ランは気持ちが良いです。久しぶりのjoggingでしたトータル時間:1時間19分、距離:8.5km、ペース:キロ9分12秒ペースアップ時間:34分、距離:5km、ペース:キロ6分45秒 日焼けによる火傷の痛みも落ち着いたので、約1週間ぶりにジョギングしてきました。今日は土曜で弁当作りが休みだっbtklife.net
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、鮭フレーク鶏もも肉の炒め物竹輪を加えたひじきの煮物ひじきとサツマイモのサラダゆで卵
具沢山味噌汁(納豆、キャベツ、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)
18時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン焼きそば、トースト間食:ポテトチップ、せんべい、アイス
水分水:1リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:11914歩ランニング練習:中央公園周辺でジョギングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、32-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月2日今朝の体重:64.1kg、前日比-0.2kg、トータル:-19.3kg/853日目
火傷状態の日焼けもだいぶ落ち着きました。今日は久しぶりに午前中にウォーキングをしてきましたが、早朝以外は暑すぎですねぇ(笑)
夏場にウォーキングをする人もいるでしょう。早朝や夜は都合が悪くて炎天下で行わなければならない場合、なるべく日陰の多いコースを選ぶのが良いですね。
僕の場合は中央公園です。公園内をぐるぐる回るだけだと飽きるのですが、河川敷コースよりも公園のほうが圧倒的に日陰が多いです。なので、今日のように日が高い時間の場合は、公園内だけを歩くのが良いです。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月2日(金)AI弁当レシピ/ひじきの煮物入りオムレツ、サラダチキンとキャベツの酢の物など弁当はいつも二つ作ります。一つは僕の分で、昼までは冷蔵庫に入れているので全く問題ありませんが、かずみさんは職場に持っていきます。今の時期は気温が高いので、弁当の中身が傷みやすいです。保温袋に保冷剤を入れて持っていきますが、さすがにこの季節にbtklife.net
今日のラン日記はこちら
8月2日(金)/久しぶりのウォーキング時間:1時間32分、距離:6.8km、ペース:キロ13分35秒 先週土曜日以来のウォーキングでした。日曜に孫を連れてプールに行って日焼けをしたのですが、自分が泳ぎながらならそれほどひどい日焼けにはならなかったでしょうけど、孫の監視で、幼児用btklife.net
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイントースト、ポテトサラダ、ヨーグルト、バナナ
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、鮭フレークひじきの煮物入りオムレツ肉団子の甘酢あんかけ冷食:焼きそば、ちくわの磯部揚げサラダチキンとキャベツの酢の物サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
カップラーメン
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:12020歩ランニング練習:中央公園周辺をウォーキングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、33-26℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年8月1日今朝の体重:64.3kg、前日比±0kg、トータル:-19.1kg/852日目
毎日暑い日が続いています。 僕は冷房を使うのがあまり好きではありません。身体が重たく感じるからです。でも、さすがに今の時期は日中はエアコンのお世話になっています。猫たちのためでもありますが(笑)。
パソコンって結構熱を放出します。冬は暖かくていいんですけどね。猫たちも僕のパソコンデスクに集まってきます。でも、夏はパソコンデスクがとても暑いので、暑いのが苦手な猫たちは近寄ってきてくれません。エアコンを入れると寄ってきてくれるんです。
これが僕が冷房を使う一番の理由ですが、健康維持やダイエットのためにも適度な室温を維持することは大事ですからね。真夏のエアコン使用についてAIに尋ねてみました。
真夏にエアコンを上手に使いながら、ダイエットや健康を考慮するためのポイントを以下にまとめます。
適切な温度設定室温を26~28℃に設定:エアコンを冷やしすぎると体温調節機能が低下し、代謝が落ちることがあります。快適な温度を保つことで、体に負担をかけずに過ごせます。
タイマー機能の活用タイマーで稼働時間を管理:エアコンのタイマー機能を使って、就寝前や外出時に自動でオン・オフするよう設定すると、無駄な稼働を防ぎ、エネルギーの節約にもなります。
フィルターとメンテナンス定期的なフィルター清掃:フィルターが汚れていると、エアコンの効率が低下します。月に一度はフィルターを掃除し、エアコンの性能を最大限に引き出しましょう。
風向きと空気の流れ冷気を上向きに設定:冷房時には冷気が下に溜まりやすいので、風向きを上向きに設定し、扇風機やサーキュレーターを使って空気を循環させると効果的です。
適度な運動軽い運動を取り入れる:エアコンの効いた部屋でも、軽い運動やストレッチを行うことで体温調節機能を保ち、代謝を促進します。特に、ヨガやストレッチはおすすめです。
水分補給こまめに水分を摂る:エアコンの効いた部屋では体が乾燥しやすくなるため、こまめに水分を補給して脱水を防ぎましょう。水や電解質を含む飲み物がおすすめです。
適度な湿度の保ち方湿度を40~60%に保つ:乾燥を防ぐために、加湿器を使用して適度な湿度を保つことが大切です。湿度が低すぎると、肌や喉が乾燥しやすくなります。
自然換気涼しい時間帯に窓を開ける:早朝や夜などの涼しい時間帯に窓を開けて自然の風を取り入れることで、エアコンの使用を減らし、新鮮な空気を取り入れることができます。
適切な服装軽くて通気性の良い服を着る:通気性が良く、吸湿性のある素材の服を着ることで、体温調節がしやすくなり、エアコンの冷気を効果的に利用できます。
日中の遮熱カーテンやブラインドで日差しを遮る:日中の直射日光を遮ることで室温の上昇を防ぎ、エアコンの負担を軽減します。遮光カーテンや断熱ブラインドを使用すると効果的です。
これらのポイントを実践することで、真夏にエアコンを上手に使いながら、健康を維持し、ダイエット効果を高めることができます。エアコンの正しい使い方を習慣化し、快適な生活環境を整えていきましょう。
Chatgpt
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
8月1日(木)AI弁当レシピ/豚こま切れ肉とピーマンのポン酢炒め、ちくわを加えたひじきの煮物などさっぱりとした味わいが魅力の豚こま切れ肉とピーマンのポン酢炒め。薄味仕上げで、野菜の自然な甘みと豚肉の旨味を存分に楽しめます。ヘルシーでご飯にもよく合い、弁当のおかずにぴったりの一品です。btklife.net
ラン日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイントースト、ポテトサラダ、ヨーグルト。バナナ
13時:
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、鮭フレーク豚こま切れ肉とピーマンのポン酢炒め卵焼き(サケフレーク、マヨネーズ)竹輪を加えたひじきと人参の煮物ポテトサラダ(ジャガイモ、サツマイモ、ゆで卵)サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
具沢山味噌汁(納豆、キャベツ、レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:ポテトチップ、アイス
水分水:1リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
休み
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、33-27℃の予報です。日焼けのやけどの痛みはほぼなくなりました。明日はジョギング再開してみようかな。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月31日今朝の体重:64.3kg、前回比+0.5kg、トータル:-19.1kg/851日目
数日間、日記の更新が滞ってしまいました。今日は水曜日ですが、日曜日にプールに行って日焼けをしたら、ひどいやけどになってしまったんです。それはそれで大変な目に遭ったのですが、それがダイエット日記を書けなかった理由というわけではないですもんね。単なる言い訳です(^^ゞ
テンションが下がって、書く気になれなかったということです。めんどくさくてさぼりたくなることは、何をしていてもあることですよね。でも、こうやって再開しているのだから、それで良しとしましょう。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
7月31日(水)AI弁当レシピ/鶏もも肉と茄子のみそ炒め、切り干し大根リメイクのサツマイモサラダなど忙しい日の食卓にもぴったりの鶏もも肉と茄子の味噌炒め。さっぱりとした薄味に仕上げたこのレシピは、鶏もも肉の旨味と茄子の柔らかい食感が楽しめます。ごま油の香ばしい風味がアクセントになり、ご飯にもよく合う一品です。お弁当のおかずとしてもおすすめ...btklife.net
ラン日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイントースト、サラダ、ヨーグルト、バナナ
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら炊き込みご飯(白米、大麦、ごぼう、人参、しめじ)、鮭フレーク鶏もも肉と茄子のみそ炒め鮭フレークの卵焼き切り干し大根の煮物リメイク、サツマイモサラダサニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
具沢山味噌汁(大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、一口チョコ
水分水:1リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
休み日焼けがひどかったというのはマジなんです。扇風機の風が当たるだけで、シャワーの水が当たるだけで痛かったし衣類がこすれたりしたら飛び上がるほど痛かったしとてもじゃないけどジョギングができる状態では中田です。でも、今日は痛みはだいぶ治まってきました。これから皮がむけてかゆくなるのかな?
明日から8月だし、そろそろ運動も再開できたらいいなと思います。
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、33-26℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月27日今朝の体重:63.8kg、前日比+0.5kg、トータル:-19.6kg/847日目
ここのところちょっと食事量が増えています。甘いものが増えているし、アイスとか昨日も結構がっつり食べたし、夜遅くにウィスキーも飲んだし。今日も食パンを1斤ちかく食べているし。明日は孫とプールに行って夜まで子守りだし。
来週から少し気合を入れなおそう。
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
7月27日(土)/今朝はのんびり読書ウォーキング時間:1時間20分、距離:6.5km、ペース:キロ12分16秒 おはようございます。今日の岸和田は晴れ時々曇り、33-27℃の予報です。今日も良い天気で猛暑日になりそうですね。 今朝はのんびりと散歩ペースのウォーキングでした。昨日は割と早いbtklife.net
弁当日記は休み
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の22時~今朝の10時まで12時間
昨日の日記を書いた後の追記21時:ウィスキーをダブルで、おつまみは切り干し大根
10時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、トマト、厚切りトースト
12時:キャベツたっぷり納豆焼きそば具沢山味噌汁(大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)ぬか漬け(ナス、キュウリ)厚切りトースト(焼きそばを挟んで)
15時:冷やしぶっかけうどん
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:アイス、バナナ、ゆで卵
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:11820歩ランニング練習:中央公園周辺をウォーキングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は曇り、33-28℃の予報です。今日これから孫が来てお泊り、明日は朝からプールです。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月26日今朝の体重:63.3kg、前日比±0kg、トータル:-20.1kg/846日目
ラン日記にも書きましたが今日は初めて中央公園のプールに行ってみました。久しぶりにスイミングしたり、全然泳げなくてびっくりしたけど。なので水中ウォークばかりしていましたが水中の運動って結構疲れますねぇ。それだけ体力使うということでよい運動と言えるのでしょう。
今日のブログの日記
今日のラン日記はこちら
7月26日(金)/これはジョギング?競歩?/プールの下見に行ってきました時間:1時間13分、距離:8.6km、ペース:キロ8分29秒ペースアップ時間:30分、距離:5km、ペース:キロ6分0秒 今日は早朝からジョギングしてきました。というか、僕の体力では今の季節は早朝じゃないとジョギングはできないです。中学生のbtklife.net
弁当日記は休み
スイミングの運動としての特徴をChatGPTに効いてみました。
スイミング(泳ぐこと)は、全身運動として多くのメリットがあり、健康やフィットネスのために非常に効果的です。以下にスイミングの運動としての特徴をいくつか挙げます。
1. 全身運動
スイミングは、腕、脚、背中、腹部など全身の筋肉を使うため、全身の筋力を均等に鍛えることができます。これにより、バランスの取れた体力と筋力を養うことができます。
2. 低衝撃性
水中では浮力が働くため、関節や骨に対する衝撃が少なく、膝や腰などに負担をかけずに運動することができます。これにより、怪我のリスクが低く、リハビリや高齢者の運動にも適しています。
3. 心肺機能の向上
スイミングは有酸素運動の一種であり、心拍数を上げ、肺活量を増やす効果があります。定期的に泳ぐことで、心肺機能が向上し、持久力が高まります。
4. カロリー消費
スイミングは高いカロリー消費を促す運動です。30分間の中等度のスイミングで、約200~300キロカロリーを消費することができます。これにより、体重管理や減量に効果的です。
5. ストレス解消
水の中にいること自体がリラックス効果をもたらし、ストレス解消に役立ちます。また、規則的な呼吸やリズム感のある動きが心地よく、精神的なリフレッシュにも繋がります。
6. 柔軟性の向上
スイミングは、体全体を伸ばし、柔軟性を高める運動です。特に肩や股関節など、大きな関節の可動域を広げる効果があります。
7. 体幹の強化
泳ぐ際には体幹をしっかりと使うため、腹筋や背筋を鍛えることができます。これにより、姿勢の改善や腰痛の予防にも役立ちます。
8. 社交的な活動
スイミングは個人で楽しむこともできますが、スイミングクラブや水中エクササイズのクラスに参加することで、他の人と交流しながら運動することも可能です。これにより、モチベーションが向上し、継続的に運動を続けることができます。
スイミングは、全身の健康を維持し、強化するための理想的な運動です。定期的にスイミングを取り入れることで、体力の向上だけでなく、心身のリラックスや社会的なつながりも得られるため、ぜひ試してみてください。
こうやって改めて説明読んだり、実際に今日やってみて思いますがスイミングって良い運動ですねぇ。
せっかく近くにあるのだし。(水着のまま歩いて行って帰ってこれる距離)入場料は安いし(障碍者手帳を見せたら200円)今はとにかく暑くてランニングはしんどい季節ですし、スイミングも上手に活用しようと思います。
そうそう。子供の浮き輪や流れるプールで使うボートも買ったし。そもそも今日プールに行ったのは、孫たちを連れて遊びに行くための下見だったんです。今度の日曜日に行こうと思います。
ただ、スイミングってランニングと同じでお腹すきますよね。王将でがっつり食べちゃった(笑)
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
12時:キャベツ納豆オリーブオイルトースト、サラダ
12時王将でランチ麻婆豆腐定食、冷やし中華
ソフトクリーム
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン切り干し大根のスパゲティ間食:ポテトチップス、アイス
水分水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:カルピス500ml
運動について
詳細はこちら今日の歩数:15539歩ランニング練習:中央公園周辺をジョギングその他:スイミングと水中ウォーキングストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は晴れ時々曇り、33-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月25日今朝の体重:63.3kg、前日比+0.1kg、トータル:-20.1kg/845日目
娘のアパートの大家さんの家族がパン屋にお勤めと言うことで、時々美味しい食パンが我が家に回ってくるんです。まじで、めっちゃおいしいんです。その食パンが届きました。やった\(^▽^)/
5枚切り食パン2枚分くらい分厚く切って食べるのが最高に美味しいんです(≧ω≦)b
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
7月25日(木)AI弁当レシピ/鶏むね肉といんげんと玉ねぎのケチャップ炒め、切り干し大根の煮物などごはんは弁当箱一つ分ずつ冷凍してあって解凍して詰めます。レンジでチンしてボールでほぐしているときに気が付いたんですが、解凍した二つのうち一つは白米で一つは麦ごはんでした。麦ごはんの麦にダイシモチを使うなら色が付くので冷凍していてもすぐに見分btklife.net
今日のラン日記はこちら
7月25日(木)/中央公園で中学生の陸上大会見ていて昔を思い出しました時間:1時間35分、距離:8.2km、ペース:キロ11分29秒 今日は、もう気温が十分に上がっている9時過ぎからだったので、体力温存のためにジョギングも競歩もせず、中央公園周辺をウォーキングしてきました。すると、いつもより人が多く、スポーツbtklife.net
ラン日記に書いたことですが。中学生の陸上競技見ていて、懐かしい記憶がよみがえってきてランのモチベーション上がったという話だけど。なんといっても45年も前のことですからねぇ。その当時の自分と比べたら、つまり今日見た元気はつらつの中学生たちと比べてということだけど。当然だけど衰え朽ちかかっている今の現状があるわけで、それを思うと悲しい気持ちにもなっちゃいます。
ただ、そんな比較をすることがよくないというかばかばかしいのであって、比較をするのであれば例えば同年代の軽金より、つまり他の人より若くて元気じゃん。と思えるようになっていたらいいんですよね。そうなれるよう努力をしていきたいと思います。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
12時:キャベツ納豆オリーブオイルバナナ、厚切り食パン
弁当 詳細はこちら麦ごはん(白米、大麦)鶏むね肉といんげんと玉ねぎのケチャップ炒め卵焼き竹輪を加えた切り干し大根の煮物(切り干し大根、人参、ちくわ、油揚げ)ポテトサラダ(ジャガイモ、サツマイモ、ゆで卵、キュウリ)サニーレタス、プチトマト
具沢山味噌汁(レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:食パン、栗饅頭、アイス
水分水:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:11144歩ランニング練習:中央公園周辺をウォーキングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気はk曇り、34-27℃の予報です。明日は週末に孫を連れていこうと思っている中央公園のプールの下見に行く予定ですが。曇りということは日差しはあまり強くなく気温が高い予報なのでちょうど良いプール日和かも。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月24日今朝の体重:63.2kg、前日比-0.2kg、トータル:-20.2kg/844日目
昨日は孫が来たのに写真を撮り忘れました。初めて孫を預かったとき、そりゃあもう大イベントでした。写真もたくさん摂ったし。お祭りだからたくさん食べて体重も増えたり。孫が来るたびにそんな感じでしたが。最近は特別なことでなく日常のことになってきたということでしょう。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
7月24日(水)AI弁当レシピ/豚肉とキャベツのカレー風味炒め、ひじきの煮物とツナのマヨネーズサラダなどカレーの風味が食欲をそそる、豚肉とキャベツのカレー風味炒め。薄味仕立てでヘルシーなのに、しっかりとしたカレーの香りが広がります。簡単に作れるので、忙しい朝のお弁当にもぴったり。シャキシャキのキャベツとジューシーな豚肉が絶妙にマッチする一品を...btklife.net
ラン日記は休み
ラン休みだし、孫の写真もないし、なのでモモちゃんの写真ですが。
弁当を作り終えたらリビングのテーブルの上で冷まします。その時はキッチンペーパーをかけておくんだけど。ももちゃんに食べられちゃうこともあるんです😺弁当は食べられたことないけど、余ったレタスやサニーレタスなんですけどね。猫は肉食なんですけどね。でも胃腸を整えたり毛玉ケアのために猫草を食べたりします。そんな感覚で食べるのかな。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、ミニアンパン
12時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら白米、海苔、おかか昆布豚肉とキャベツのカレー風味炒め卵焼き(出汁の味付け、マヨネーズの味付け)ひじきの煮物とツナのマヨネーズサラダサニーレタス、プチトマト
具沢山味噌汁(大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:一口チョコ、ポテトチップ、アイス
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:なし
運動について
休み
ということで明日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、33-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月23日今朝の体重:63.4kg、前日比+0.4kg、トータル:-20.0kg/843日目
ラン日記にも書いたけど、ここ数日の厚さは命の危険を感じるような暑さと言ってもいいんでしょうね。身体に無理がかからないように運動も気を付けているし、バランスよく食事をするように気を付けていますが。
ここの所少し乱れ気味かなぁ。昨日も今日もインスタントラーメン食べちゃっているし。少し甘いものが増えているし。健康的な食事のためには「良いものを摂る」それと同時に「良くないものは摂らない」という二つのことが大事と思うのですが。僕の場合は「良くないものを摂らない」ことがついついおろそかになってしまうんですよねえ。少し気を付けないと。
こうやって日記に書くことで意識が少し変わります。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
7月23日(火)AI弁当レシピ/ぶりの照り焼き、肉団子の甘酢あんかけ、卵焼きなど今日は今週の魚料理として、ぶりの照り焼きを作ってみました。前にも作ったことはありますが、今日はAIの指示通り焼く前に水けをしっかりふき取りました。これで臭みが消えるとのことで、食べてみるのが楽しみです。 それと、今日はご飯がいつもと違いますbtklife.net
今日のラン日記はこちら
7月23日(火)/猛烈な暑さが続いていますね。時間:1時間21分、距離:8km、ペース:キロ10分8秒 本当に暑い日が続いていますね。今日は13時頃に近所のスーパーに外出しただけで、強烈な日差しと猛暑に肌が焼けるような感じがしました。命の危険を感じるほどの暑さと言ってもいいでしょう。とbtklife.net
今日は朝はいつも通りでしたが、買い物や掃除を早めに済ませて、日記も早めに書いているのですが。というのはこれから孫たちが来るからです。奴らが来ると他に何もできなくなるので、日記も途中だけど公開しちゃいます。時間があったら追記をします。(^O^)
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の10時まで17時間
10時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテイン
弁当 詳細はこちら麦ごはん(白米2:大麦1)おかか昆布ぶりの照り焼き肉団子の甘酢あんかけ卵焼きひじきと人参と竹輪の煮物チキンサラダ(レタス、サニーレタス、サラダチキン)サニーレタス、ブロッコリー、プチトマト
具沢山ラーメン(納豆、レタス、大根、人参、しめじ、えのき、ワカメ)弁当作りの残りぬか漬け(ナス、キュウリ)
間食:いまのところ、スティックパン
水分多分このくらいかなぁ水とスポーツドリンク:1.5リットル麦茶:1リットルコーヒー:3杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:10924歩ランニング練習:中央公園周辺をウォーキングその他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は曇り、31-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月22日今朝の体重:63.0kg、前日比-0.2kg、トータル:-20.4kg/842日目
梅雨が明けて本格的な夏の暑さになっています。ジョギングや競歩をするなら日の出前後の早朝の時間にするなど、それでも最低気温が25℃を超えている日がほとんどですが、少しでも気温の低めの時間を狙ってやるのがいいですね。その時間を外したならジョギングしないでウォーキングにするとか。
それと今日はそうしましたが、疲労をためないよう、休養日は増やしたほうが良さそうですね。
写真は夏バテ気味のももちゃん早朝は元気です。でも昼間は冷房をかけた部屋の涼しい場所を見つけて寝てばかりです。
ブログの日記
今日の弁当日記はこちら
7月22日(月)AI弁当レシピ/鶏もも肉とピーマンのオイスターソース炒め、ひじきの煮物とサツマイモのサラダなどさっぱりとした味付けが魅力の鶏もも肉とピーマンのオイスターソース炒め。薄味ながらもオイスターソースの風味が効いており、野菜のシャキシャキ感と鶏肉のジューシーさを存分に楽しめます。お弁当のおかずにもぴったりです!btklife.net
ラン日記は休み
昨日の日記に少し書いたけど、今日の弁当に入れたひじきの煮物とサツマイモのサラダがなかなか美味しかったです。なるほど、リメイク作戦はなかなかよさそうだなと思っているのですが。
今までは、例えばひじきの煮物を作ったら、その作り置きがなくなるまで3日とか4日とか毎日ひじきの煮物が弁当のおかずになっていました。でもリメイクやアレンジを加えるなら、例えば今日はひじきの煮物とサツマイモのサラダでした。明日はそのままひじきの煮物を詰めて、翌日にはひじきの煮物とツナマヨサラダにする。それでも余ったら卵焼きに混ぜるとか。そんな風にしたら作り置きをしても飽きることなく楽しめるかなと思うんですね。
で、切り干し大根を作り置きしたときも、きんぴらごぼうを作り置きしたときも、そんな風にリメイクやアレンジを加えていったらいいなぁと。
それがリメイク作戦です😺
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインおにぎり、ゆで卵、コロッケパン
11時:キャベツ納豆オリーブオイル
弁当 詳細はこちら白米、海苔、おかか昆布鶏もも肉とピーマンとパプリカのオイスターソース炒め冷食:カレーコロッケ卵焼きひじきの煮物とサツマイモのサラダサニーレタス、プチトマト
カップラーメンぬか漬け(ナス、キュウリ)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:一口チョコ、シロクマアイス
水分水:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
今日は休養日
ということで明日の岸和田の天気は曇り時々晴れ、32-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月21日今朝の体重:63.2kg、前日比+0.2kg、トータル:-20.2kg/841日目
近畿地方と中国地方が梅雨明けと発表されましたね。平年より2日、昨年より5日遅い梅雨明けだそうです。そして、今後2週間はかなりの高温が続くとのこと。今年の夏も観測史上最も暑かった昨年に匹敵する暑さになるそうです。ということは、危険な暑さになるでしょうし、これから1~2か月は暑さから身を守っていかないといけないですね。
暑さ対策をしっかりして、体調を崩さないように注意していきましょう。水分補給や適度な休憩を心掛けること。栄養はバランスよく摂ること。運動は涼しい時間に行うことが大切です。
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
7月21日(日)/週間集計/競歩のペースが上がってきました。時間:1時間22分、距離:9.12km、ペース:キロ9分5秒ペースアップ 時間:21分、距離:3.66km、ペース:キロ5分44秒 今日も早朝からウォーキングと競歩をしてきました。adidasのアプリの操作を間違えて途切れちゃったけど、競歩btklife.net
弁当日記は休み
今日の朝活は早朝でした。ウォーキングならいいけど、走ったり競歩したりは早朝じゃないと無理ですね。それと、明日からはまた弁当です。今日は作り置きいろいろ
「ゆで卵」「ジャガイモ」は間食やポテサラ用です。「サツマイモ」も間食やポテサラや、明日はひじきと合わせたサラダにする予定です。
それと作り置き副菜の定番「ひじきの煮物」ですが、最近お気に入りのちくわを加えたレシピで作りました。
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、レタスとチキンのサンドイッチ
12時:キャベツ納豆オリーブオイルカレーうどんチキンサラダぬか漬け(キュウリ、ナス、大根)
17時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテイン間食:一口チョコ、アイス
水分水とスポーツドリンク:1リットル麦茶:1リットルコーヒー:4杯その他:なし
運動について
詳細はこちら今日の歩数:●11250歩ランニング練習:中央公園と周辺をウォーキングと競歩その他:ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は時々晴れ一時雷雨、33-27℃の予報です。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
2024年7月20日今朝の体重:63.0kg、前日比±0kg、トータル:-20.4kg/840日目
今日は弁当休みで、早朝からウォーキングに出かけました。最近はヒザの負担を考慮して走るのではなく「競歩」をしているんだけど、今朝はすごく調子が良くて、そのことはラン日記に書きました。で、ダイエット日記には歩きながら考えていた、カレーライスの話を書きます(笑)
ブログの日記
今日のラン日記はこちら
7月20日(土)/競歩でキロ6分切りました。もうジョギングと変わらないです時間:1時間41分、距離:11.97km、ペース:キロ8分29秒ペースアップ 時間:30分、距離:5km、ペース:キロ5分59秒 梅雨明け間近で、猛暑日と熱帯夜が続く毎日ですね。若い人でも普通にバテる時期ですし、自分の年齢を考えて、運動は1btklife.net
弁当日記は休み
走ったり歩いたりしながら食べ物のことを考えることが意外に多いです。なんででしょう。やっぱりエネルギーを消費するから食べることを考えちゃうのかな。でも、それってあんまり良いことではないんですよね。
そもそも歩いたり走ったり、運動することで消費するエネルギーは大きくないです。でも、走ってお腹がすいて、頑張ったご褒美だと言ってたくさん食べたら間違いなく消費した以上に摂取することになっちゃいます。走っているのに痩せない人というのはそういう状態にあることがほとんどです。
なので、気を付けてはいるんだけど。今日は弁当休みだから何を食べようか。そんなことを考え始めて、たまたま音声読書していた小説の中で「カレーライス」の話題があって、頭の中がカレーライスになってしまって(笑)
ということで、今日はカレーを作りました😺
ということでここからは今日のダイエット報告です。
目次
ダイエット報告食事について運動について
ダイエット報告
食事について
ファスティングは昨日の17時~今朝の9時まで16時間
9時:サプリメント、食物繊維ドリンク、プロテインゆで卵、昨日の弁当の残り食ペン2枚
14時:カレーライスとサラダ
19時;食物繊維ドリンク、サプリメント、プロテインカレーライスとサラダ
間食:スティックパン、ポテトチップス
水分水とスポーツドリンク:2リットル麦茶:0.5リットルコーヒー:3杯その他:なし
一度カレーを作ると、どうしても余ってしまいますね。今日は少なめに作ったんですけど、それでもまだ余っています。明日はカレーうどんか、カレースパゲティにして食べようと思います。
運動について
詳細はこちら今日の歩数:14863歩ランニング練習:中央公園と周辺をウォーキングと競歩ストレッチ
ということで明日の岸和田の天気は晴れ、33-27℃の予報です。明日も暑くなりそうですね。明日も良い一日になりますように。
ラン日記
弁当日記
ダイエット日記
読書履歴
ブログ記事
読んだ [...]
最新のダイエットスタディ